20091109

01マリンネット北海道

Last Update Nov 6,2009

11/6

釧路水産試験場の入札結果を更新しました。(暖房用燃料:A重油・灯油)



02青森県庁 水産振興課

青森県水産情報(県の施策、行政情報>大型クラゲ・トド)[11月6日]

青森県水産情報(遊漁を楽しむ皆様へ>遊漁船業者の登録申請)[11月6日]



03岩手県水産技術センター

大型クラゲ出現情報(No.10)(11月6日発行)が出ました



04宮城県産業経済部漁港漁場整備課

ページの先頭へジャンプここから本文です平成21年11月6日更新 / 水産業基盤整備課

  (2009年11月6日現在)

貝毒情報(2009年11月6日現在)



04宮城県水産技術総合センター

ここから本文です平成21年11月6日更新 / 水産技術総合センター

ムラサキイガイ貝毒検査結果を追加しました(11月6日)

ノリ養殖通報を追加しました(第11報、11月5日)

ワカメ通報を追加しました(第11報、11月5日)

貝毒プランクトン出現状況(No.14)を追加しました(11月2日)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年11月 6日 更新

11月 6日

15.4℃  



05美の国あきたネット [水産振興センター]

きょうの海水温

ハタハタ関連最新情報(平成21年度 ハタハタ資源対策協議会資料)

平成21年度の大型クラゲ最新出現情報

海洋観測結果最新情報

漁況旬報最新情報



07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

16.5℃

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ

平成21年11月06日

最新情報 11月号   過去の情報は→こちら

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



08茨城県沿岸資源部 シラス船曳漁況速報

平成21年11月 6日操業速報第1909号

平成21年11月 5日操業速報第1908号

平成21年11月 4日操業速報第1907号



08茨城県水産試験場漁業無線局

11月08日

















011月08日









811月08日


12千葉県水産総合研究センター

(最終更新 平成21年11月6日)

「多獲魚の粗脂肪量情報」マアジの測定データを追加しました。(2009年11月6日)

「多獲魚の粗脂肪量情報」ゴマサバの測定データを追加しました。(2009年11月6日)



14神奈川県水産技術センター

11/6

11/6



15新潟県:農林水産業

(2009年11月09日) 林業部門の新着情報 新着

(2009年11月06日) 平成21年度 家づくり事業 第2回募集の申込み状況

(2009年11月06日) 本日のお魚(2009.11.06)

(2009年11月06日) 越後杉ブランド(越後杉ドライ、越後杉集成材、越後杉合板)とは

(2009年11月06日) 2009年度大型クラゲ情報



15新潟県庁:新潟県水産海洋研究所



最終更新日:2009年11月6日



2009年大型クラゲ出現状況を追加しました(11月6日)

11月海況(水温)情報を追加しました(11月6日)



18福井県海浜自然センター

最終更新日:2009年11月7日

2009年11月7日の朝9時の水温 18.4℃



23愛知県水産試験場

最終更新 平成21年11月 6日 

イカナゴ情報を更新しました(11月6日)

自動観測ブイ情報 を更新しました。(11月6日)

のり養殖情報を更新しました。(11月6日)



28兵庫県立農林水産技術総合センター 水産技術センター

H21.11.6:珪藻赤潮情報(播磨灘)2101号



30和歌山県:農林水産総務課

このページの最終更新日は2009年11月6日

まる新農林水産業戦略プロジェクト

「10月26日承認プロジェクト」を追加しました

 (11月6日)

まる農林水産業戦略プロジェクトのページを新設しました(10月31日)

「農林水産工事成績評定要領」を更新しました

(5月1日)



31水産試験場とりネット鳥取県公式サイト

2009年11月07日

浮魚類南下期魚群探査(速報) New!

隠岐海峡の水温変化を更新しました。



32島根県 隠岐支庁水産局

【隠岐支庁水産局】人工魚礁の現場見学会を開催しました。(11月 6日)



32島根県 水産技術センター

漁況速報10月号を掲載しました。(11月 6日)



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成21年 (2009年) 11月 6日

○11/6 山口県海域の衛星画像

○11/6 瀬戸内海側の水温・塩分(周防灘定線調査(光・下松沿岸))

○11/6 瀬戸内海側の水温・塩分(山口漁港定置観測)

○11/5 瀬戸内海側の水温・塩分(平生岩国定線調査)



36徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究所

2009/09/11



38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 2009年11月6日

   平成21年11月26日14:30〜 南予文化会館産業振興センター宇和島市中央町2丁目5番1号)

『海産魚の微胞子虫症、主にべこ病について』

11月 5日

11月 6日

4.27



39高知県漁海況システム

☆★☆ 漁海況情報にH21-29号(2009.11.2発行)を登録しました ★☆★



40福岡県庁 水産業

第17回福岡県農林水産まつりを開催



41佐賀県:赤潮速報・赤潮情報

2009年11月6日

(11月4日現在、赤潮の発生は確認されていません。)



43熊本県水産研究センター

    クルマエビ養殖週報(H21.11.6更新)


水産庁ホーム

大西洋まぐろ類保存国際委員会(ICCAT)第21回通常会合(年次会合)の開催について(11月6日)

韓国いか釣り漁船の拿捕について(11月6日)

第23回日ロ漁業専門家・科学者会議の開催について(11月6日)



独立行政法人 水産大学校トップページ

【重要】『学生及び教職員の皆様へ』新型インフルエンザに対する注意喚起と対応について(2009/11/06 14:16)

「旬の県産農水産物の日」式典が開催されました(2009/11/06 14:11)

平成21年度の水産大学校に関する新聞等報道について(2009/11/06 13:39)

来校者情報について(2009/11/06 13:36)



農林水産省:分野別分類/水産業

HTML

HTML

HTML

HTML

HTML

HTML

HTML

HTML

HTML



農林水産省大臣等記者会見

平成21年11月6日(金曜日)[文字]



農林水産省報道発表資料

11月6日

基本政策    第2回戸別所得補償制度推進本部の開催について

消費・安全    「ご存じですか?動物検疫〜動物の病気を持ち込まないために〜」の開催及び参加者の募集について

水産    大西洋まぐろ類保存国際委員会(ICCAT)第21回通常会合(年次会合)の開催について

食料    平成20年度における農産物検査の登録検査機関に対する指導状況について

研究開発    第1回 「新農業展開ゲノムプロジェクト」シンポジウムの開催について

水産    韓国いか釣り漁船の拿捕について

水産    第23回日ロ漁業専門家・科学者会議の開催について

11月2日

10月30日



(財)水産無脊椎動物研究所

無脊椎動物 | 研究所紹介 | うみうしくらぶ | 出版 | 研究助成 | 質問コーナー | link | sitemap | english



FIS-net 日本のホットニュース



世界初のMSCカツオ漁業認証を土佐鰹水産グループが取得

日本 - 11月09日 2009年

2009年11月2日、カツオ漁業としては世界で初めて、土佐鰹水産グループ(本社:高地県)のカツオ一本釣り漁業が海洋管理協議会(Marine Stewardship Council;以下、MSC)の漁業認証を取得した。持続可能な漁業に..... 全文はここ



大型クラゲは平成1..... 全文はここ

緑藻の遺伝子に視覚機能回復効果

東北大学国際高等研究教育機構国際高等融合領域研究所、富田浩史准教授、菅野江里子特別研究員らの研究グループは、緑藻の遺伝子..... 全文はここ

首都圏最大規模の大型物流施設が竣工

物流施設を専門に開発・所有・運営を行う不動産会社であるプロロジスが千葉県市川市に建設中のマルチテナント型物流施設「プロロ..... 全文はここ

2009年11月06日

ベトナム食品市場に関するセミナー開催

マルハニチロHD、第2四半期も厳しい結果に

キョクヨー、第2四半期は大幅な減益

未利用資源を加工して食用に

西洋クロマグロの推定資源量、15%に減少

9月はサバが値下がり

インフォマート、グルリザと提携で顧客拡大

日本郵船と郵船航空サービス、物流事業の再編で協議開始

国内で販売されている蓄養クロマグロ、約2%に誤表示

WWFの「家庭の魚介類消費に関するアンケート」結果発表


みなと新聞/今日のニュース

2009年11月6日(金)

海洋資源評議会(MSC、本部・英国ロンドン)は10月21日、北米西岸水域の中層トロールによるヘイク漁業がMSCの認証を取得したと発表した。同魚種は米国でパシフィック・ホワイティング、カナダではヘイクと呼ばれている。操業水域はカナダがブリティッシュコロンビア(BC)州水域、米国はワシントン、オレゴン、カリフォルニア各州水域で、両水域ともにトロール漁業としては最大規模。

◆米西岸中層トロール ヘイク漁業でMSC

マルハニチロ食品(坂井道郎社長)は、通信販売用ギフト向けに新ブランド「一期一会」を立ち上げ、第1弾の商品として冷凍食品の「焼きたらばがに」「車えび西京味噌漬け」を発売した。一期一会はグループの水産物調達力と食品メーカーとしての開発力を生かした商品。高級魚介加工品ギフトのカテゴリー。

マルハニチロ食品 通販に新ブランド「一期一会」

業務用食材卸・加工のマキシムアリマン(村上征司社長)は、これまでほとんど食用に活用されていなかった秋サケの白子を原料に、新たな加工品を相次ぎ投入している。サケの白子に豊富に含まれる核酸や鮭亜鉛は、認知症味覚障害の予防効果があるとされ、注目されているだけに、「健康面や旬を打ち出したい」と村上社長。第1弾として投入したのが白子のみそ漬け。昨秋に「鮭グラ」と名付けて売り出し、業務筋を中心に導入が進む。今年は9月に「鮭グラ」を具材に使ったグラタンを、今月はすり身に「鮭グラ」を練り込んだつみれを投入した。

築地市場 秋サケフィレー入荷倍増

築地市場の生鮮秋サケフィレー入荷量が、9月中旬以降、前年の2倍に急増している。産地の思惑と、消費地ニーズの合致によるもの。産地側は、年末商戦への不安から、ラウンド出荷、新巻き加工を減らし、生鮮フィレー、ワンフローズン定塩サケの生産にシフト。一方、消費地側もスーパーが販売に手間のかからないフィレー主体の仕入れに切り替え、ラウンド物の引き合いは業務筋などに絞られてきた。

◆秋サケの白子原料に相次ぎ商品化

「青森ほたてキャラバン隊」が青森県内の小学校を回り、漁師の体験談を交えたホタテ養殖についての話や、ホタテを使った調理実習などを行う出前講座を展開している。昨年から実施しているもので、子どもたちに青森ホタテについて理解を深めてもらうとともに、食育の推進にもつなげることが目的。県ほたて流通振興協会(植村正治会長)と県漁連(同)、むつ湾漁業振興会(三津谷廣明会長)が主催する。

◆青森ほたキャラバン隊が出前講座

▼09年度第2回食育おさかな普及学術研究会

         (2面)

▼地域のページ・沖縄

         (4面)

青森県ほたてキャラバン隊が出前講座

◆変化するトラフグ流通 -木屋水産社長に聞く・上

◆中国国際漁業博が閉幕 -700社出典、2万人来場

◆丸水札幌中央水産 来月、子会社2社を合併



週刊水産新聞

4年連続500億円台に迫る 北海道秋サケ

 北海道の秋サケは、10月31日現在で道連合海区がまとめた漁獲速報によると、4185万1345尾、489億1636万1千円を水揚げした。金額は昨年同期比3%増で、増加率は縮小傾向が続いているものの、4年連続の500億円台が間近に迫った。

[記事の続きを読む]  (11月09日付)

大型クラゲ被害深刻 松前さくら漁協 (11月09日付)

高品種を安定生産へ 宮城・階上のワカメ (11月09日付)

4年連続500億円台に迫る 北海道秋サケ (11月09日付)

水揚げ計画4万8千トン達成 猿払村・けた引漁 (11月09日付)

ガゴメ入り乾めん発売 南かやべ漁協 (11月09日付)

記念祝賀盛大に 札幌中央卸売市場開設50周年 (11月09日付)



水産タイムス 冷食タイムス

革命から創造へ

今週の1本(週刊水産タイムス:09/11/02号より)井出万寿男

中間決算 減収減益相次ぐ

 水産会社や荷受各社の今3月期第2四半期決算が明らかになるにつれ、年末商戦を前に厳しい事業環境がますます鮮明になってきた。水産事業は高級品が売れず、単価安も追い討ちとなって売上げ、利益とも軒...

この人に聞きたい(週刊冷食タイムス:09/11/03号より)

(株)昭和食品 代表取締役社長 小杉 義純氏

トーホーグループで栃木を掘り下げ

顧客“お役立ち”度を高める

 トーホーグループ入り後、初の展示会を開いた昭和食品(宇都宮市)。小杉義純社長は酒と食品の専門量販店を展開するトーホー・パワーラークスの社長も兼ねる。...

この人に聞きたい



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10745号 2009年11月9日発行

CGC副会長「鮮魚不振は供給側の問題」

マルイチ産商、利益を上方修正

八丈島女性部、水産物を給食向けに 武蔵野栄養専門学校の村上氏が紹介

鈴廣、超高級蒲鉾「一」の予約開始

本紙主催、工場改善セミナー盛況

菱食第3期、チルド拡大で増収増益

業界人物スポット 民主党捕鯨対策議員協議会会長 衆議院議員 小平 忠正(こだいら・ただまさ)氏

第5716号 2009年11月9日発行

八ちゃん堂、冷凍たこ焼の販売量伸びる

味の素2Q、冷食は市販減、業務増収

昭和産業2Q、大幅増益、粉油伸長

マルハニチロ、輸入鶏肉を評価損処理

マルハニチロ食品の冷食、一昨年実績に近づく

マルイチ産商、上期業績予想を修正

国分、金沢部長が国分岩手酒販に出向

ニチレイアセロラ原料の半数欧州

ニチレイ純和鶏、ホテイFが商品化

ローソン、リンガーハットちゃんぽん発売

加ト吉、第2回キャラ弁入賞品決める

あしからず「ご指摘はウチのことだと顔見合わせ」

京急駅構内すべてセブンイレブン

明星食品、2つのキャンペーンを実施

味の素、Web「レシピ大百科」改定

PB開発展18日からビッグサイト

日給連、高齢化と食の研修、25日東京

外食協関東、忘年会12月2日KKRで

業界人脈 (株)シジシージャパン 取締役副会長 川 一男(かわ・かずお)氏

ヒューテック中間、燃油下落等で二桁増益

トラック展、低温物流改善提案も多数

マルハニチロ食品、2年で統合効果43億円に

キユーピー、関東の工場再編、43億円投資

08年度フランチャイズチェーン売上げ2.5%増



水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年11月9日(月)】

◆ 「卸売市場の将来方向に関する研究会」がヒアリング

今後の卸売市場の基本的方向性と個別の施策のあり方を話し合う「卸売市場の将来方向に関する研究会」が6日、開かれ、水産、青果、花きの各出荷者にヒアリングを行った。

出荷者側からは共通する問題点として卸売市場の価格形成機能の衰えがあげられ、昨今の価格低迷に不満を募らせていることが浮き彫りになり、水産代表で意見表明したJF全漁連は、政府に「規制緩和の影響総括」を要望

第48回農林水産祭「実りのフェスティバル」が東京ビッグサイトで開催/

秋篠宮殿下ご夫妻が来場して、各県ブースを熱心に視察された

八戸の船凍スルメイカ水揚げ/

10月は水揚げ減ながら相場落ち。

加工業者は当面相場は軟調に推移するとみている

陸奥湾ホタテの新貝水揚げ/

例年より2か月近く遅れてほぼ終了。

4〜10月の累計水揚げは、数量7万7083㌧(15%増)、金額79億4200万円(9%増)に

水産物の需要減退/

供給側の勉強不足が要因 シジシージャパンの川副会長は、11月5日、東京水産振興会の講演会で講演し、売場づくりが生活者の暮らしに貢献していない現状を指摘。

水産業界のトップら約90人が耳を傾けた

<インタビュー/佐々木和郎・船橋水産新社長に聞く>

営業出身社長として、現場を知る強みを生かし将来に夢のもてる企業集団に育てたい

<卸売市場のあり方研究会中間とりまとめ㊤>

消費情報を基に魚食の拡大を目指す流通起点の抜本改革を急げ。

そのためには「部分利益」から「全体最適」へと転換する、流通プロセスの一体的把握を

<東京3市場8月取り扱い実績>

数量3.2%減の4万5076㌧。

平均価格はキロ792円と単価の出ない傾向が続き、取り扱い金額は9.4%減の357億1800万円

都中央卸売市場の来年度予算要求/

新市場移転費用計上で大幅増。

年明けの都議会では移転反対を主張する民主党との攻防になりそうだ

水産物輸入実績(2009年9月)>

ロシア冷凍ベニやモーリタニアのタコが増加、米国スケソウスリ身などが減少した

北海道がアリオ札幌のフェアで「道産食品独自認証制度」(愛称きらりっぷ)をPR/

フェアは道とイトーヨーカ堂の包括連携事業の一環として開催され、消費者の認知度を上げ、道産品の販路拡大を目指すもの。

今年3月新規認証された「カラフトマス山漬け」もお披露目された



水産北海道 ニュースフラッシュ(北海道漁協系統通信)

2009年11月

〈11月6日発行/5625号〉

平成21年秋の叙勲(本道水産関係)

寺井二三男元泊村漁協組合長が旭日単光章受章

噴火湾ホタテ貝付着物対策本部幹事会

ザラボヤの有害生物指定で緊急対策の規模固まる

洗浄機など機器整備や付着物の処理、融資対策も

内水面漁業調整規則の一部改正へ

サケ等の刺し網、引っ掛け釣り漁業の罰則強化

漁業の禁止条項を新設、悪質な密漁行為に対応

「北海道を愛するみんなの会」セミナー

高橋知事が苦しい立場乗り越え、道政推進の意欲語る

道昆布普及協議会・道こんぶ消費拡大協議会

11月から雑誌、新聞、電車、ネットで道産昆布の消費宣伝

「だし昆布」に重点を置き、千歳昆布の配布や料理教室も

10月31日現在秋サケ漁獲速報(道連合海区漁業調整委員会

4千万尾の大台に乗り前年比30%増をキープ

金額は489億円、3%増、オホーツク、えりも以西、日本海好調



水産北海道 新着

<2009年11月>

11月6日発行/北海道漁協系統通信5625号