20081030

02水産総合研究センター増養殖研究所

  陸奥湾海況情報 No.702(2008/10/29)[HTML版] [PDF版:155kb]

  浅海定線調査 10月(2008/10/23) [HTML版] [PDF版:287kb]



03岩手県水産技術センター

宮古地方振興局水産部が作成した水産普及情報「標識のついたキツネメバルメバルを探しています」を普及情報掲示板「水産普及情報」に追加しました。



04宮城県産業経済部漁港漁場整備課

ページの先頭へジャンプここから本文です平成20年10月29日更新 / 水産業基盤整備課

  (2008年10月29日現在)



04宮城県水産技術総合センター





ここから本文です平成20年10月29日更新 / 水産技術総合センター

ノリ養殖通報(第11報)を追加しました(10月29日)

ワカメ養殖通報(第10報)を発行しました(気仙沼水産試験場:10月29日)

ノリ養殖通報(第10報)を追加しました(10月22日)

ワカメ養殖通報(第9報)を発行しました(気仙沼水産試験場:10月22日)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成20年10月30日 更新

10月30日

16.4℃  

10月29日  ワカメ養殖通報(第10報)発行



07福島県水産試験場

 19.9℃

 17.2℃


08茨城県水産試験場漁業無線局

10月29日











08茨城県内水面水産試験場

 2008年10月29日(水) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 19.0℃, DO: 7.5mg/l



10群馬県 - 産業・労働 - 水産試験場

最終情報更新日:平成20年10月29日

  写真 水産試験場本館  

川場中学校の生徒が職場体験に来場しました! 平成20年10月29日 》



12千葉県銚子水産事務所

銚子水産事務所

イベントの秋です!

管内各地でも催し物が開かれており、水産団体からの出店も数多くありました

旭市水産朝市 海匝漁協まき網船団 旭市産業まつり 海匝漁協青年部さし網部会

(左)旭市 水産朝市       (右)旭市 産業まつり 

銚子市産業まつり 銚子市漁協キンメアカムツ研究会 銚子市産業まつり 銚子市漁協沖底生産組合

銚子市 産業まつり 

漁師さんたちも無料試食や直売などを行い、地元の美味しい水産物をアピールしました。

10月29日    トップページの写真を「管内地域のイベントの様子」に変更しました。

最終更新日 平成20年10月29日



12千葉県農林水産部水産局漁港課

■南部漁港事務所ホームページの開設(南部漁港事務所のホームページへ移動)

南部漁港事務所(南部漁港事務所のホームページへ移動)



18福井県水産試験場

最終更新日:2008/10/29

2008/10/29  浜へのたより第211号を掲載しました



22静岡県水産技術研究所 新着

■ 「碧水」124号を掲載しました

水技研広報誌「碧水」124号(2008年10月)を掲載しました

■ 「豊水」vol.22を掲載しました

駿河湾深層水に関する情報誌「豊水」vol.22を掲載しました



24みえのうみ

10/29

鈴鹿地先で地引網による沿岸生物の採集を試みました その2

10/29

四日市

環境学習指導者養成実践講座「アクティビティ体験コース」の参加者募集(12月13,20日)

12/13

四日市

環境学習指導者養成実践講座「アクティビティ体験コース」の参加者募集(12月13,20日)



24一日一魚

平成20年10月29日

詳しくはココをクリック!

オオクチイシナギ

 市場に行く途中の畑の大根もずいぶん大きくなり、緑色の葉を広げている。漁は定置網のものは少ないが、沖合底曳網が賑やかである。マアジ、マルアジ、メアジ、タチウオ、ヤマトカマス、アカカマス、ゴマサバ、ムロアジ、ムツ、イサキ、マルソウダ、カツオ、キハダ、シイラアオリイカスルメイカ、イセエビ、トコブシ、サザエ、クボガイなど。活けは・・・(つづきを読む)



24三重県水産研究所

バナー広告について 広告:鯨望荘:別ウィンドウで開きます



31水産試験場とりネット鳥取県公式サイト

調査速報・漁況予報

2008年10月29日

平成20年度ズワイガニ漁況の見通し(PDF) New!



32島根県 隠岐支庁水産局

【隠岐支庁水産局】日の出トンネル工事だよりVol.5を発行しました。(10月29日)

【隠岐支庁水産局】「隠岐海区漁業調整委員会指示第20-1号」を追加しました。( 9月 1日)



32島根県 松江水産事務所

【松江水産】平成20年度瀬崎漁港地域水産物供給基盤整備事業第2期工事入札公告(10月29日)

【松江水産】平成20年度加賀漁港地域水産物供給基盤整備事業第2期工事入札公告(10月29日)



32島根県 浜田水産事務所トップページ

【浜田水産】落札結果(10月27日開札分)(10月29日)



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成20年 (2008年) 10月 29日

○10/29 瀬戸内海側の水温・塩分(祝島平郡定線調査)

○10/28 人工衛星(Terra・Aqua)による海面水温画像(山口県周辺海域)

○10/27 瀬戸内海側の水温・塩分(山口漁港定置観測)



37香川県 水産課情報一覧

2008年10月29日

香川の県魚「ハマチ」を食べよう!「ハマチ」フェア開催in県内のイオングループ9店舗



38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 08年10月29日

10月29日

21.8

4.18



39高知県海洋部

■漁業センサスにご協力をお願いします!■ヒラメ・エビ類種苗生産業務のアウトソーシング ■漁業体験研修のご案内 ■フグによる食中毒に注意して下さい! ■赤潮・漁場環境情報(H20.10.2更新) ■貝毒関係情報(H20.10.29更新■水産業制度資金のご紹介 ■漁業就業支援事業



41佐賀県:漁場環境情報

2008年10月29日

画像 玄海水産振興センターが、玄海地区の漁業者の方に発信している漁場環境情報を、PDFファイルで掲載します。

平成20年10月6日(PDFファイル113kbyte)

平成20年9月(PDFファイル45kbyte)

平成20年8月(PDFファイル143kbyte)

平成20年7月(PDFファイル143kbyte)

平成20年6月(PDFファイル143kbyte)


41佐賀県:水産課

2008年10月29日

【県内・県外】「土木一式」(特A・A・B級)餌料培養第2号北西有明海地区餌料培養礁設置工事



46鹿児島県 水産技術開発センター

2008/10/29

研究情報の研究の動きに「サバの畜養試験を開始」を掲載しました。

最新の研究の動き



独立行政法人 水産総合研究センター

 「食の学びを水産研究の視点から」小学5・6年生に出前授業を行いましたNew

 「さけが大きくなるまで」の出前授業へ行きましたNew

 さかなと森の観察園のページに「マスの採卵体験」参加者募集のお知らせを掲載しました

 プレスリリースに大型二枚貝タイラギの養殖技術の開発に成功を掲載しました

 刊行物等におさかな瓦版第25号を掲載しました



独立行政法人 水産総合研究センター 栽培漁業センター

■ 2008/10/29 トピックスクロマグロの量産を目指して〜奄美栽培漁業センターに種苗生産棟が完成〜を掲載しました。New!



最新トピックス

2008/10/29



独立行政法人 水産総合研究センター 東北区水産研究所

10/29(水)15:00現在

水温:16.9℃ 天気:曇り

気温:11.1℃ 過去データ

■2008.10.29

11月上旬 「北西太平洋サンマ中短期漁況予報」発表 

 ※ 第6回 予報(PDF 169KB) 及び 水温分布図(PDF 113KB)

10月下旬 「北西太平洋サンマ中短期漁況予報」発表

おさかな写真館 No.38 アカドンコ (PDF 81KB)



(社)日本缶詰協会

中国のメラミン混入牛乳を使用した製品の回収、確認等について (10/29更新)



(独)北方領土問題対策協会

2008.10.28

入札公告「平成21年版北方領土返還要求啓発用ポスターカレンダーの制作等」について



全国漁業協同組合連合会

JF全漁連情報【2008年(平成20年) 10月29日 水曜日 1615号】

食料安全保障と持続的漁業の貢献シンポジウム

ライフジャケット着用推進ガイドライン

JF全漁連、漁業用石油製品供給価格を改定

第5回世界水産学会議が日本で開催

   ▲主な日程(10月30日〜11月5日)



全日本海員組合

最終更新日:2008.10.29 あなたは人目のお客様です。

国際金融危機に対する緊急声明を発表

◆08.10.29



FIS-net 日本のホットニュース


水産物卸売価格、サンマやカツオなど値上がり

日本 - 10月30日 2008年

水産庁は、「水産物の産地水揚量・卸売価格、輸出入および家計消費の月別動向について(8月版)」を発表した。

これによると、2008年8月の水産物の産地水揚量は前年同月と比べ、単月ベースではホッケ(153%増)などの水揚げ..... 全文はここ



ニチレイ、タイに合弁会社設立

10月30日

株式会社ニチレイは、同社グループの加工食品事業を担う株式会社ニチレイフーズとタイのGFPT Public Company..... 全文はここ

原材料価格高騰への保証制度開始

10月30日

経済産業省中小企業庁では、「安心実現のための緊急総合対策」において決定された新しい保証制度「原材料価格高騰対応等緊急保証..... 全文はここ

なとりが業績を下方修正

これによると、売..... 全文はここ

2008年10月29日

フコイダンの抗腫瘍作用メカニズムを解明

ニチモウ、業績予想を上方修正

日アセアンEPAに向けた説明会開催

漁業センサス、11月1日に実施

マルハニチロが島根大医学部とDHAなどの試験開始

スーパーの寿司、重視するのは価格

ノルウェー、シシャモ漁6年ぶりに解禁で、23万4,000トンの漁獲枠

韓国漁船の密漁取締り体制強化

4年に1度のオデンピックが開催

キョクヨー、業績予想を上方修正



みなと新聞/今日のニュース

2008年10月29日(水)

水産庁のまとめによると、7月末に同庁が新設した省燃油操業実証事業に9月末現在約1000グループ(約3万5000隻参加)の申請があり、事業費ベースで約1000億円分に達している。申請は今後も増える見通しだ。同事業は、原則5隻以上参加するグループが、操業の合理化で燃油使用量を10%以上削減する実証事業に取り組む場合、燃油費増加分の最大9割を国が負担する。

◆省燃油操業実証事業 約1000グループが申請

本紙まとめの8月の36中央市場74卸取扱高は数量が前年同月比7.6%減の18万500トン、金額は3.3%減の1428億9300万円、キロ平均単価は4.7%高の792円だった。冷凍マグロ、鮮魚、加工品を中心に単価が上昇。猛暑、景気後退も影響し、消費が伸びなかった。一方、安値志向の高まりから冷凍チリギンなど割安感のある商材の荷動きが好調に推移した。

◆本紙まとめの36中央市場74卸8月取扱高

豪州のノーマン・モアー西オーストラリア(WA)州漁業相は27日、2008/09年漁期のイセエビ漁獲は8300トン程度まで、09/10年漁期はさらに7000トン程度にまで削減する閣議了承を得たなどと発表した。州漁業省(WADF)が2カ月間行った調査で州西岸のイセエビ稚魚の着底尾数が大幅に減り、水域によってはゼロの結果が出たため、このまま推移すると10/11年漁期は州のイセエビ漁業崩壊の恐れがあると業界、州政府とも深い懸念を表明していた。

◆イセエビ漁獲大幅減に -西豪州

医療食分野に高い関心―全国の主要ねりメーカートップに聞いた、新しいマーケットとして可能性のある分野に「医療食」が挙がった。近年、大手メーカー中心に医療食分野への進出が増加。全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会(全蒲連、小谷公穂会長)の健康機能研究助成事業などでも研究が進む。みなと新聞のメーカーアンケートで明らかになった。

◆医療食分野に高い関心 -ねり製品マーケット展望

「子どもの成長・発達とおさかなの栄養」をテーマに、食育おさかなシンポジウム(大日本水産会・食育シンポジウム協議会主催、食を考える国民会議共催)が27日、水産会社、食品会社、栄養士、病院・衛生関係者ら約200人が参加して東京・赤坂の石垣記念ホールで開かれた。

◆食育おさかなシンポに200人

▼今こそ売り込め!魅力溢れるねり製品=食べて良し!摂って良し!売って良し!

        (2-19面)

▼食育おさかなシンポに200人 DHAが障害発育率下げる

         (23面)

◆冷却市場に3D普及 3次元の冷力で加熱食品を保湿冷却 -AOT

三重県サークルKサンクスが包括協定 -地産地消などで連携

◆だて巻き、栗きんとん伸長予想 -京都市中央市場年末商品展示会



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10500号 2008年10月30日発行

大日本水産会、食育おさかなシンポ開催

2009年ボストン・シーフードショー

NSECノルウェー視察ツアー(6)

米国、キャットフィッシュを学校給食に

ペスカノバ、エビ加工場を建設

東武ストア、人気No.1は「えび天重」

9月の八戸港イカ釣りは20%増の7500t

SM協、9月はマイナスで水産も不調

業界人物スポット (株)魚力 代表取締役社長 伊藤 繁則(いとう・しげのり) 氏



水産経済新聞 今日のニュース

【平成20年10月30日(木)】

◆ <混迷する水産貿易/円高狂騒曲㊤>

このところ円の動きが慌しい。各国通貨が軒並み下落する中、比較的安定している円が急浮上した格好だ。

水産貿易を眺めてみると、輸入は一見“買い負け”解消とも映るが、国内市場の冷え込みで積極的には買えない環境にある。

輸出では先行きがまったく不透明。為替の乱高下にあおられ貿易担当者はいま、萎縮してしまったかに見える。

● <創刊60周年特集[次へつながる一手]>

水産庁大日本水産会、JF全漁連がこのほど、「漁業者のためのライフジャケット着用推進ガイドライン」を作成した。

安全な漁業の実現に向け、内容は分かりやすく、用途別に編集され、ダウンロードも可能になっている。

今回作成されたガイドライン概要と着用推進に向けた各団体の取り組みを紹介

マルハニチロとクリアウォーターシーフーズ社の資本・業務提携が白紙撤回/

提携発表直後に起こったアイスランド・グリットニル銀行の破綻・国有化とその後の国際金融収縮のあおりを受け、計画断念に至ったもの

ニチレイ21年3月期第2・四半期決算/

利益率が大幅に改善。水産事業の利益率改善が全体の増益に寄与した

北米スジコの減産/

業界筋が地域別・パッカー別に集計した数字では、アラスカ全体で塩蔵1300㌧台、記録的な減産となっている

<流通トピックス[サンマ]> 

輸出向け、急激な円高で停滞

<北海道ワイド>

日本地域学会第45回年次大会開催/

日本地域学会が初めて函館市で開かれ、27日には「地域における学の集積と多様な連携−地域振興のために、産・学・官・民が意識しなければならないことは何か−」をテーマにシンポジウムが開かれ、研究者、市民ら約160人が基調講演と総合討論に耳を傾けた

第15次北西太平洋鯨類捕獲調査副産物販売/

前年とほぼ同量の扱いで、市販用価格は6.1%値上げ。

また今回は土産・分譲品の取扱についても報告し、鯨肉は共同船舶が一括購入・管理して下船後各乗組員あて送付する

<海の恵みを未来につなぐ/ノルウェー持続可能な水産業[連載08]>

独立した権限をもち食品の品質・衛生管理を行なう食品安全局。

ノルウェーの食品管理基準は世界のマーケットが認める厳格なものとなっている

「森・里・川・海自然再生フォーラムin築地」開催/

25日、築地市場で初の環境フォーラムが開かれ、150人の参加者は各地の自然再生活動と築地の魚との関係を学んだ