20081114

01マリンネット北海道

Last Update Nov 13,2008

11/13

試験研究は今No.629をアップしました。



01北海道水産振興課

                                    最終更新日   2008年11月12日

 ★過年度の出現状況等

  

 平成18年度

平成19年度

地図

詳細情報

出現状況等

地図

詳細情報

出現状況等

 ★出現状況等の年度別推移



03岩手県水産技術センター

東北区水産研究所 東北ブロック沿岸水温速報(重茂ブイのデータが有ります)

各地方振興局水産部作成の水産普及情報はこちら(11月13日更新)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成20年11月13日 更新

11月13日

14.8℃  



05美の国あきたネット [水産振興センター]

きょうの海水温   [2008年11月13日登録]



07福島県水産試験場

 18.0℃

 14.0℃

11月13日:相馬支場ニュースを更新しました。



08茨城県沿岸資源部

平成20年11月11日操業速報第1688号

平成20年11月12日操業速報第1689号

平成20年11月13日操業速報第1690号



08茨城県水産試験場漁業無線局

11月13日










08茨城県内水面水産試験場

 2008年11月13日(木) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 13.9℃, DO: 8.9mg/l



12千葉県農林水産部水産局漁港課

 お知らせ

 組織と仕事

 漁港事務所(各漁港事務所のホームページへ移動)

銚子漁港事務所

南部漁港事務所

 業務の紹介

 入札結果(一般競争入札

入札結果(平成20年度)

 リンク

漁港関係のリンク



16富山県農林水産部 農林水産企画課

富山県農業振興地域整備基本方針



18福井県海浜自然センター

最終更新日:2008年11月13日

2008年11月13日の朝9時の水温 18.5℃



22静岡県産業部水産振興室

平成18年の焼津漁港の水揚量(18万トン)は全国第2位です。



24みえのうみ

伊勢湾貧酸素情報第4報(鈴鹿水産研究室)



24一日一魚

平成20年11月13日

詳しくはココをクリック!

クエ(マス)

 快晴。波は昨日より高いようだ。マアジ、マルアジ、メアジ、タチウオ、ヘダイ、マルソウダ、ヒラソウダ、サバフグ、アカカマスカゴカキダイ、イサキ、アオリイカ、イセエビ、サザエ、マガキなど。活けは・・・(つづきを読む)



24三重県水産研究所

バナー広告について 広告:総合科学株式会社:別ウィンドウで開きます

広告:総合科学株式会社:別ウィンドウで開きます 広告:鯨望荘:別ウィンドウで開きます バナー広告募集ページ:別ウィンドウで開きます バナー広告募集ページ:別ウィンドウで開きます



24養殖情報ネットワーク みえ

平成20年度 三重県ノリ情報第6報(11/13)UPしました!

[2008.11.13]



30和歌山県資源管理課

資源管理課|和歌山県ホームページ

和歌山県ホームページ

本文へ移動する

English

中文

??????

Japanese

こども情報館

携帯サイト

サイトマップ

文字のサイズを大きくする

文字のサイズを元にもどす

背景色を白にする

背景色を黒にする

背景色を青にする

現在表示しているページ

ホーム > 組織から探す > 資源管理課

農林水産部水産局資源管理課

◆水産資源の管理・保護、漁業取締・調整・許可等

   <業務> 手続案内・申請書一覧

 班 名

主 な 業 務

漁業調整班

 海面漁業調整、海面漁業許可、国際海洋法、共同漁業権、区画漁業権、内水面漁業、

 遊漁対策事業、魚類養殖業等に関すること

漁業取締班

 漁業取締り、漁業取締船の管理運航、海事関係法令、海難事故防止、指定漁業の許認可、

 漁船の登録、県外出漁の指導等に関すること

 

漁 業 取 締 船

く ろ し お 二 世

み さ き

新 は や ぶ さ

漁業取締船 くろしお二世

漁業取締船 みさき

漁業取締船 新はやぶさ

 

  新着情報

   ◇ 第19期和歌山海区漁業調整委員会委員名簿

   ◆  平成20年度遊漁船業者登録の更新手続き及び遊漁船業務主任者講習会の開催について  

  釣りを楽しむみなさんへ

     遊漁のルールとマナーについて   / 和歌山県漁業調整規則  和歌山県内水面漁業調整規則

   コイヘルペスウイルス病情報

      県内のコイヘルペスウイルス病の発生状況 / コイの放流等の制限について /  コイヘルペスウイルス病とは

   貝毒情報

      平成20年度貝毒検査結果 / 貝毒に関するQ&A

   その他

      水産用医薬品の使用について

このページに関するお問い合わせは

和歌山県農林水産部水産局資源管理課 【 フロアマップ

〒640-8585 和歌山市松原通1-1 【 地図

TEL:073-441-3010 FAX:073-432-4124 メール:e0715001@pref.wakayama.lg.jp

サイトポリシー

リンク・著作権について

Copyright © Wakayama Prefecture. All Rights Reserved.



31栽培漁業センターとりネット鳥取県公式サイト

2008年11月13日 市場日記を追加 New!



32島根県 松江水産事務所

放流用ガザミがやってきました!( 7月26日)

漁港施設等占用許可申請( 7月10日)



34広島市水産振興センター

H20.11.14  広島湾の水温と塩分濃度を更新



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成20年 (2008年) 11月 13日

○11/13 瀬戸内海側の水温・塩分(山口漁港定置観測)

○11/12 瀬戸内海側の水温・塩分(平生岩国定線調査)

○11/12 人工衛星(Terra・Aqua)による海面水温画像(山口県周辺海域)



38愛媛県魚病指導センター

11月13日

4.21



40福岡県庁 水産局水産振興課

現在掲載されている新着情報はありません。



41佐賀県:ノリ養殖情報

2008年11月13日

ノリ養殖情報第8号(53.0KB)

ノリ養殖情報第7号(18.0KB)

ノリ養殖情報第6号(29.0KB)

ノリ養殖情報第5号(18.0KB)

ノリ養殖情報第4号(18.0KB)

ノリ養殖情報第3号(18.0KB)



41佐賀県:漁海況情報

2008年11月13日

イメージ

平成20年11月号(PDFファイル 100kbye)

平成20年10月号(PDFファイル 81kbye)

平成20年9月号(PDFファイル 99kbye)

平成20年8月号(PDFファイル 84kbyte)

平成20年7月号(PDFファイル 97kbyte)

平成20年6月号(PDFファイル 92kbyte)

平成20年5月号(PDFファイル  99kbyte)

平成20年4月号(PDFファイル  95kbyte)

平成20年3月号(PDFファイル   95kbyte)

平成20年2月号(PDFファイル    73kbyte)

平成20年1月号(PDFファイル 108kbyte)



43熊本県水産研究センター

    クルマエビ養殖週報(H20.11.10更新)



44大分県農林水産研究センター水産試験場

最終更新日:2008年11月13日

 11/13 海況魚群速報(別府湾・伊予灘)11月中旬(PDF)

      豊後水道漁海況速報(短期)20-15号(PDF)



46鹿児島県 水産技術開発センター

2008/11/13

漁海況情報の漁海況週報に第2280報を掲載しました。



独立行政法人 水産総合研究センター

職員採用

水産総合研究センター

■2008/11/13

 プレスリリースに第5回技術交流セミナーのお知らせを掲載しましたNew

■2008/11/12

 水産加工品のいろいろに「しめさば」を掲載しました(中央水産研究所)New

■2008/11/12

 おさかな通信 (水研センターメールマガジン)第50号を配信しましたNew

■2008/11/11

 平成19年度トド資源調査(ダイジェスト版)を掲載しました(北海道区水産研究所)New

■2008/11/10

 11月中旬 「北西太平洋サンマ中短期漁況予報」発表(東北区水産研究所)New

 さけます来遊速報(10月31日現在)(さけますセンター)New

 定着性栽培対象種をモデルとした技術開発,新しいステップへ〜キツネメバル・メバルを放流しました〜を掲載しました(栽培漁業センター)New

 2008年10月9日のキツネメバル、メバル放流情報を掲載しました(栽培漁業センター)New

 第22回波崎海洋研究施設研究成果報告会を開催しました(水産工学研究所)New

 10/7 宮城県でサケの採卵と卵収容方法について講演を掲載しました(東北区水産研究所)New

 9/30 岩手県のサケふ化技術普及について講演を掲載しました(東北区水産研究所)New

 若鷹丸 10/3-11/21(46) 第9次航海:「太平洋北区(東北沖太平洋)の底魚類資源量調査」を掲載しました(東北区水産研究所)New

 平成20年度研究成果発表会の開催案内を掲載しました(日本海区水産研究所)New

 「奄美大島固有の魚“ヤジ”(リュウキュウアユ)の7保全に対するアンケート調査結果」を掲載しました(中央水産研究所)

 東北ブロック沿岸水温速報 WEB公開スタート!(東北区水産研究所)

 H20年9月新着図書資料を掲載しました(開発調査センター)



独立行政法人 水産総合研究センター 遠洋水産研究所

2008年11月11日

南極の海洋生物資源の保存に関するする委員会(CCAMLR)第27回年次会合が開催されました。(平成20年10月27日〜平成20年11月7日 豪州:ホバート)

2008年11月11日

全米熱帯まぐろ類委員会(IATTC)特別会合が開催されました。

(平成20年11月6日〜7日 米国:ラホヤ 岡本熱帯性まぐろ研究室長出席)

2008年11月10日

2008年度第2期北西太平洋鯨類捕獲調査(JARPANⅡ)釧路沖鯨類捕獲調査が終了しました。(平成20年9月9日〜10月20日 外洋資源部調査担当)



独立行政法人 水産総合研究センター 中央水産研究所

平成20年度水産利用関係研究開発推進会議を実施します。(11/19,研究会11/20-21) 2008.11.13更新



独立行政法人 水産総合研究センター 東北区水産研究所

関連リンク New!

11/13(木)15:00現在

気温:17.9℃ 過去データ

八戸支所一般公開の様子へ 11/5中国からの来訪ページへ サンマ中短期予報へ 地域情報ページへ 地域情報ページへ

■2008.11.13

関連リンクへ追加 塩釜仲卸市場 

東北水研の地元塩釜市の仲卸市場と入荷している魚介類の情報を紹介。



都市漁村交流ホームページ「漁村へGO!」 〜ブルー・ツーリズム情報〜

あなたは 169125 人目のお客様です



農林水産省大臣等記者会見

平成20年11月13日(木曜日)[文字]



(社)いわし食用化協会

08.11.14 「11月〜12月 都内各地でイワシ・サバ料理教室開催」を掲載



(社)日本缶詰協会

平成21年度 新入職員募集のお知らせ

<募集は終了いたしました>



(社)日本冷凍空調学会

■平成20年度 奨励賞募集!

応募締切日: 2009年1月31日(必着)

■2008年度 年次大会開催速報

年次大会での写真を掲載します。

年次大会報告記は学会誌「冷凍」2月号にて掲載いたします。

なお、2009年は中央大学での開催を予定しています。



全日本海員組合

最終更新日:2008.11.13 あなたは人目のお客様です。

◆08.11.8

大会決定事項の処理 すみやかに職場委員とも連携して要請へ 第306回全国評議会 大会直後の新役員と委員で開催

◆08.11.7

定期全国大会終わる 新役員体制を選出して船出へ

でました!!『 新型インフルエンザと緊急対応ガイドライン』

◆08.11.13



FIS-net 日本のホットニュース



ニッスイ第2四半期も厳しい状況続く

日本 - 11月14日 2008年

日本水産株式会社は、平成21年3月期第2四半期の連結決算を発表した。北米の業務用水産調理冷凍食品会社やチリの鮭養殖会社の不振により、第1四半期に続き、前年を下回る結果となった。

売上高は前年同期比86億4700万円減の..... 全文はここ



養殖魚の魚病についてのセミナー開催

11月14日

水産総合研究センターは、12月12日に第5回技術交流セミナーを開催し、「魚病への挑戦−その被害軽減に向けて−」をテーマに..... 全文はここ

日清が食品の発がん性物質試験法を開発

日清食品ホールディングス株式会社は、食品に含まれる発がん性物質の新しい試験法「発がんプロモーター短期検出法」を開発した。..... 全文はここ

パプアニューギニア、許可枠35隻で協定締結へ

日本・パプアニューギニア漁業会議が、11月4日と5日の2日間にわたり、パプアニューギニアポートモレスビーで開催された。..... 全文はここ

2008年11月12日

マルハニチロホールディングズ、第2四半期営業利益は前年比増

2008年11月12日

「海とさかな」自由研究・作品コンクール入賞者決定

オキアミ、メロの漁獲枠は従来水準を維持

9月の月末在庫量は前年並み

IATTC特別会合、保存管理措置ないまま終了

フルノが衛星通信事業に出資

中央魚類決算、純利益は53.1%減

若手外国人研究者、養殖管理部門から表彰者

OUGが業績を下方修正

加ト吉、加工食品事業など統合で競争力強化



みなと新聞/今日のニュース

2008年11月13日(木)

水産庁は直轄漁場整備事業(フロンティア漁場整備事業)の第1号工事として、日本海西部海域の但馬沖漁場に、ズワイガニアカガレイ対象の保護育成礁設置工事を今年度から進めてきたが完了、引き続き同海域の赤碕沖漁場での魚礁製作工事に取り掛かっている。今後、浜田沖漁場にも魚礁を設置する予定。

◆直轄漁場整備事業第1号工事完了

米国北太平洋漁業管理委員会(NPFMC-RC)の第190回本会議が12月10-16日の1週間、アラスカ州アンカレジで開かれる。同会議の最大の焦点は、2009年と10年のベーリングアリューシャン(BSAI)と、アラスカ湾(GOA)の底魚類漁獲枠がどう決まるかだ。スケソウやマダラ、ギンダラ、キタノホッケ、カラスガレイなど、アラスカの底魚は日本との関係が深いだけに、12月会議の結果が注目される。

◆底魚類漁獲枠を最終決定へ

毎年行われている日本・パプアニューギニア漁業協議が4、5日、パプアニューギニアポートモレスビーであり、12月1日から来年11月30日の12カ月間のカツオ・マグロの巻網漁船の操業条件を協議、入漁料1隻当たり17万400ドルで合意した。許可枠は35隻。

◆入漁料1隻17万400ドルで合意

17年ぶりに急騰したすり身価格の下方修正が続いている。急増したアジア産すり身は、ピーク時に比べキロ200円以上下がったといわれ、米国産スケソウすり身の輸入価格も予想された上げ幅を下回り、内販価格も上げきれない状態になっている。

◆すり身価格 アジア産ピークから200円以上の下げ

東京築地魚市場大物業会(布施喬会長)は11日、東京都内で創立40周年記念式典を開いた。業会員のほか、卸トップや東京魚市場卸協同組合(東卸)幹部ら市場関係者120人が出席し、40周年を祝った。

◆創立40周年を祝う -築地魚市場大物業会

▼盛り上げよう関西フグ商戦 産地と消費地が一体で

         (2、3面)

▼水研センター=キダイ、ヨロイイタチウオ活用へ

          (7面)

◆水研センター キダイ、ヨロイイタチウオ活用へ

◆岩手秋サケ 今月上旬、今期初の前年超え

日本水産08年9月中間連結決算 海外不振で減収減益



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10510号 2008年11月14日発行

大手水産中間決算、水産順調・食品が苦戦

09年の漁獲量、EUが削減を提案

魚粉会社Copeinca、1.5倍の大幅増益

日本水産の上期水産事業、スリミ4割増収

ヤンマー、新型補機も合わせて換装

直轄漁場整備事業、第1号工事が完了

高木海藻店、モズクやトサカを香港へ輸出

子ども農山漁村交流プロジェクト、15日開催

水産庁、冬季サンマの分布・産卵を調査

漁青連、「全国漁青連の歌」を募集

奥井電機、急速アルコール凍結装置を開発

業界人物スポット ウーマンズフォーラム魚 代表 白石 ユリ子(しらいし・ゆりこ) さん

第5577号 2008年11月14日発行

ヤヨイ食品、在宅用「ソフリ」1月発売へ

日本水産減収減益、業務用冷食は増収確保

外食協、「信頼回復自主行動計画」策定

業務用卸3団体、新年会1月15日品川

中国産冷凍ドッグとたこ焼からメラミン

食の信頼向上をめざす会が情報交換会

日東ベスト、中間期業績を修正

ユアサF中間期、商事部門は増収増益

あしからず 「“業務用問屋の日”ないから苦しい」

石光商事、貸倒引当で損失、冷食増収

名糖運輸、配送合理化等で前年並の収益確保

昭和食品、秋の業務用食材フェア開催

国分岡山支店と東中国国分が移転

業界人脈 ミシュランガイド 総責任者 ジャン=リュック・ナレ 氏



水産経済新聞 今日のニュース

【平成20年11月14日(金)】

◆ 09年ブリストル湾ベニザケ漁獲/前年比8%減で、低位の2504万尾を予想

来年夏の米国ブリストル湾のベニザケ来遊は、ここ数年では低位レベルにとどまる見通しだ。

現地12日にアラスカ漁業狩猟局が発表したもので、予想される漁獲量は2504万尾。

ことしの実績2710万尾を8%ほど下回る見通しだ

● <北海道ワイド>

道産ホタテ、年末需要期へ/オホーツク5年ぶり増産、内販活発化に期待

北海道オホーツク地区のホタテ水揚げは、一部地区がすでに終漁するなど大詰めを迎えている。

今シーズンは序盤から順調なペースを維持し、最終的な水揚げは26万㌧台後半と5年ぶりに増産に転じる見通し。

年末需要を前に、生産動向と流通動向を追った

水産庁が但馬沖漁場で進めていた直轄漁場整備の第一号工事がこのほど完了。

ズワイガニアカガレイの資源保護・増大を目的に、魚礁ブロック89個を設置した

農林水産省20年秋の勲章伝達式/

13日、同省講堂で旭日小綬章の菊池幸氏や旭日単光章の竹島啓一氏らに勲記、勲章が伝達され、受章者は伝達式の後、皇居で天皇陛下に拝謁した

日本水産21年3月期第2・四半期連結業績/

北米の販売不振やチリのサケ養殖事業の不振が響き20億円超の損失となり、通期の業績予想は下方修正

サンマ水揚げ状況(全さんま調べ、10日現在)/

数量24万㌧、金額198億円で量・金額とも前年比増。漁場は三陸沖に停滞している

17日からモロッコでICCAT特別会合が開かれるが、焦点は東大西洋クロマグロの漁獲枠見直し。

科学委員会が勧告する1万5000㌧への枠削減をどう実現するか、マグロ資源管理機関の存在が問われる会議となる

<海外漁業情報[828]>

北方四島周辺水域における日本漁船の操業に関する協定」に基づく操業について 

アトランティックサーモンの魚病拡大で経営悪化の養殖サケ生産者救済のため、チリ政府は5億円の緊急融資を決定したもよう。

関係者は決定が事実なら「一時的には経営体力が回復するのでは」と見ている

9月全国イカ水揚げ(JF全漁連まとめ)/

  生鮮、冷凍合わせスルメイカ11%増。日本海地区で冷凍が伸長

<㈱福岡魚市場営業推進部商品情報[11月]>

イワシ、中・小羽中心で価格は弱含み/天然アラ、小型だが対馬中心に順調入荷

佐世保市中央卸売水産市場は、月1回の日曜朝市に利用している関連商品売場棟を市民、観光客に開放し、16日から常設朝市をスタートさせる

「新たな食の創造に向けて 食のブランド・ニッポン2008」/

一般参加者も含め、約250人が参加して11日、東京・港区で開催された。

講演・セミナーでは日本食のよさがアピールされ、2部は紹介した食材で試食会も