20081113

01マリンネット北海道

Last Update Nov 12,2008

11/12

中央水産試験場トピックスのうち中央水試ニュ−スをアップしました。



01水産林務部総務課

[分類: 産業・経済 > 森林・林業 | 行政・政策・税 > 入札参加資格]

H20.11.12 

第4期第1回北海道森林づくり審議会を開催します。 

H20.10.6



02水産総合研究センター増養殖研究所

  陸奥湾海況情報 No.704(2008/11/12)[HTML版] [PDF版:155kb]



02青森県水産総合研究センター ウオダス新着情報

●2008/11/12 ウオダス漁海況速報 NO.1645 漁況 海況NEW

●2008/10/17 ウオダス漁海況速報 NO.1642-2


03岩手県水産技術センター

漁況情報№19(11月12日発行)が出ました(PDFファイル)

          (Excelファイル)  



04宮城県産業経済部漁港漁場整備課

ページの先頭へジャンプここから本文です平成20年11月12日更新 / 水産業基盤整備課

  (2008年11月12日現在)



04宮城県水産技術総合センター

ここから本文です平成20年11月12日更新 / 水産技術総合センター

ノリ養殖通報(第13報)を追加しました(11月12日)

環境調査情報を追加しました(11月10日)

ワカメ養殖通報(第11報)を発行しました(気仙沼水産試験場:11月5日)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成20年11月12日 更新

11月12日

14.3℃  



07福島県水産試験場

 17.8℃

 13.1℃

11月12日:ちょっとした話題を更新しました。



08茨城県沿岸資源部

平成20年11月10日操業速報第1687号

平成20年11月11日操業速報第1688号

平成20年11月12日操業速報第1689号



08茨城県水産試験場

平成20年度11月海洋観測コンター図

平成20年11月11日更新

水産の窓 暖水波及が持続し「平年並み」〜「高め基調」で推移

平成20年11月11日更新



08茨城県水産試験場漁業無線局

11月12日






08茨城県内水面水産試験場

 2008年11月12日(水) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 14.0℃, DO: 8.9mg/l



13東京都中央卸売市場

11月13日(木)における全芝浦屠場労働組合争議行動について(H20.11.12)



13東京都島しょ農林水産総合センター

大島事業所トピックNo.328 「漁場の荒廃・海の異変」対策研究(三宅島編第2弾)



18福井県海浜自然センター

最終更新日:2008年11月12日

2008年11月12日の朝9時の水温 19.0℃



20長野県水産試験場

最終情報更新日:2008年11月12日

08.11.12

試験場に見学にみえた学校のみなさんの様子(11.10)



23愛知県水産試験場

最終更新 平成20年11月11日 

イワシ類・シラス情報を更新しました(11月11日)

自動観測ブイ情報を更新しました。(11月11日)

赤潮情報・予報 を更新しました。(11月11日)

貧酸素情報を更新しました。(11月10日)



24みえのうみ

11/13

赤須賀漁協研究会と城東小学校のみなさんがハマグリ稚貝を放流しました

11/12

伊勢湾

第8回ノリ漁場栄養塩・プランクトン情報が発表されました(鈴鹿水産研究室)

11/12

伊勢湾

ノリ情報の第5報が発表されました(三重県漁業協同組合連合会)

11/12

川越町立南小学校での出前授業(高松干潟を守ろう会)



24一日一魚

平成20年11月12日

詳しくはココをクリック!

ウチワエビ

 低気圧のせいか波が高い。網を持てない定置網もある。少し漁が出た。マアジ、マルアジ、メアジ、タチウオ、ヤマトカマス、アカカマス、マダイ、ヘダイ、サバフグ、マルソウダ、ヒラソウダ、サワラ、アオリイカ、イセエビ、トコブシ、サザエ、クボガイ、マガキなど。活けは(つづきを読む)



24三重県水産研究所

ノリ漁場栄養塩・プランクトン情報      (最新:11/12) 



26京都の海と友達になろう−京都府

2008年11月12日更新

・樽いか漬け漁の季節になりました

「水産事務所のニュース(10月)を更新しました

MSC漁業管理認証授与式が行われました

・「ととの日イベント」が開催されました

・「丹後の旨いもん試食会」に新たな水産加工品が紹介されました



11月6日ズワイガニ漁解禁 初競りの様子



26京都府立海洋センター

新着情報(11月12日更新)

水温情報(11月11日の海洋センター取水海水温度舞鶴市成生地先海水水温阿蘇海の海水水温)を更新しました

最近の更新(11月5日、10月29、22、15、8日)

水温情報(11月4日、10月28、21、14、7日の海洋センター取水海水温度、舞鶴市成生地先の海水水温、阿蘇海の海水水温)を更新しました (最新の情報は「新着情報」をご覧ください)



27大阪府水産技術センター

2008年11月12日

・「平成20年秋季(11〜12月)シラス漁況予報

2008年11月7日

・「平成20年7月の赤潮発生状況



28兵庫県立農林水産技術総合センター 水産技術センター

H20.11.12:漁海況情報2010号


31水産試験場とりネット鳥取県公式サイト

境港の旬別水揚量を更新しました。

湯梨浜町沿岸水温を更新しました。



32島根県 隠岐支庁水産局

【隠岐支庁水産局】(仮称)浦郷トンネル工事だよりVol.4を発行しました。( 9月30日)



33岡山県水産試験場 栽培漁業センター

(平成20年11月12日更新)



33岡山県備中地域の水産業の紹介「ぎょぎょ通信」

試験研究コーナー(岡山県水産試験場の研究テーマの紹介です)

 塩分計による河川水の影響把握調査



最終更新日 平成20年11月12日



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成20年 (2008年) 11月 12日

○11/12 山口県海域の衛星画像



38愛媛県魚病指導センター

11月12日

21.0

3.10



38愛媛県農林水産研究所水産研究センター

クロロフィル濃度(11/12更新)



41佐賀県:海況情報

2008年11月12日

海況情報第08報(PDFファイル 43kbyte)

海況情報第07報(PDFファイル 43kbyte)

海況情報第06報(PDFファイル 46kbyte)

海況情報第05報(PDFファイル 43kbyte) 

海況情報第04報(PDFファイル 52kbyte) 

海況情報第03報(PDFファイル 64kbyte) 

海況情報第02報(PDFファイル 135kbyte) 

海況情報第01報(PDFファイル 52kbyte)



43熊本県水産研究センター

    クルマエビ養殖週報(H20.11.10更新)

  海況情報(H20.11.11新規)

kaikyou.htmへのリンク



45宮崎県:雇用・産業(水産業)

平成20年度「宮崎県水産振興祭」を開催します

11月14日に水産業の功労者及び優良経営者を表彰する宮崎県水産振興祭を開催します

(2008年11月13日)【水産政策課】



46鹿児島県 水産技術開発センター

2008/11/12

研究情報の研究の動きに「韓国慶尚南道からの研修視察受入」を掲載しました。

最新の研究の動き



独立行政法人 水産総合研究センター まぐろ研究所

水産庁漁業調査船照洋丸によるビンナガ産卵親魚調査 が実施されます。New



独立行政法人 水産総合研究センター 栽培漁業センター

キツネメバル放流

10月17日

■ 2008/11/12 さいばいコラムウナギの生まれ故郷へ〜調査船「開洋丸」乗船記〜その3を掲載しました。New!

■ 2008/11/07 トピックス定着性栽培対象種をモデルとした技術開発,新しいステップへ〜キツネメバル・メバルを放流しました〜を掲載しました。

■ 2008/11/07 放流情報2008年10月9日のキツネメバル、メバル放流情報を掲載しました。



最新コラム

2008/11/12



独立行政法人 水産総合研究センター 西海区水産研究所

■2008/10/23 「ウインターサイエンスキャンプの開催について」を掲載しました。 募集は終了しました



独立行政法人 水産総合研究センター 中央水産研究所

水産加工品のいろいろ「しめさばを掲載しました。 2008.11.12掲載



独立行政法人 水産総合研究センター 東北区水産研究所

イベント情報 up!

11/12(水)15:00現在

水温:11.5℃ 天気:晴れ

気温:16.2℃ 過去データ

ウミガメ【開催報告】10/12(日)八戸支所一般公開の様子 ミジンベニハゼ【WEB公開スタート】東北ブロック沿岸水温速報 リアルタイム提供! 携帯版もあり。 ウミガメ若鷹丸 10/3-11/21(46日間) 東北沖を航海中! ウミガメサンマ中短期予報(毎月9のつく日)発表! ミジンベニハゼおさかな写真館 月2回更新中! ウミガメ

八戸支所一般公開の様子へ  11/5中国からの来訪ページへ サンマ中短期予報へ 地域情報ページへ 地域情報ページへ

■2008.11.12

10/12 八戸支所一般公開の様子 を掲載しました。 



水産庁ホーム

水産政策審議会第17回漁港漁場整備分科会の結果について(平成20年11月12日)

直轄漁場整備事業(フロンティア漁場整備事業)の第1号工事の完了について(平成20年11月12日)



都市漁村交流ホームページ「漁村へGO!」 〜ブルー・ツーリズム情報〜

あなたは 169032 人目のお客様です



農林水産省大臣等記者会見

RealPlayer[外部リンク]

WindowsMediaPlayer[外部リンク]

RealPlayer[外部リンク]

WindowsMediaPlayer[外部リンク]



(社)責任あるまぐろ漁業推進機構

(平成20年11月12日)

東部太平洋マグロ 国際管理不在続く

(平成20年11月12日)

「節度あるマグロ養殖」を要請 長崎県マグロ養殖協議会で



(社)全国海水養魚協会

(2008/11/12更新)NEW!



(独)北方領土問題対策協会

北方領土に関する標語入選作品の発表について(平成20年度)



全国漁業協同組合連合会

JF全漁連情報【2008年(平成20年) 11月12日 水曜日 1617号】

第5回TAC制度等有識者懇談会開かる

海浜ゴミ集積調査シンポジウム開催

21世紀のエネルギーを考えるシンポジウム

「全国漁青連の歌」歌詞を募集中!

   JF全漁連の人事

   ▲主な日程(11月13日〜11月19日)


日本捕鯨協会

11月12日



FIS-net 日本のホットニュース



日清が食品の発がん性物質試験法を開発

日本 - 11月13日 2008年

日清食品ホールディングス株式会社は、食品に含まれる発がん性物質の新しい試験法「発がんプロモーター短期検出法」を開発した。

「発がんプロモーター短期検出法」は、マウス繊維芽細胞由来のBALB/c 3T3細胞を用いた形質転..... 全文はここ



パプアニューギニア、許可枠35隻で協定締結へ

11月13日

日本・パプアニューギニア漁業会議が、11月4日と5日の2日間にわたり、パプアニューギニアポートモレスビーで開催された。..... 全文はここ

マルハニチロホールディングズ、第2四半期営業利益は前年比増

同社グル..... 全文はここ

「海とさかな」自由研究・作品コンクール入賞者決定

..... 全文はここ

2008年11月11日

オキアミ、メロの漁獲枠は従来水準を維持

2008年11月11日

9月の月末在庫量は前年並み

IATTC特別会合、保存管理措置ないまま終了

フルノが衛星通信事業に出資

中央魚類決算、純利益は53.1%減

若手外国人研究者、養殖管理部門から表彰者

OUGが業績を下方修正

加ト吉、加工食品事業など統合で競争力強化

マルハニチロの通販サイトオープン

9月はメバチが30%値上がり


みなと新聞/今日のニュース

2008年11月12日(水)

京都市中央卸売市場で11日、棒ダラの入札があった。上場は卸2社で昨年より9%少ない12.7トン。原料価格や燃油代などの上昇を反映し、入札価格は前年比4-5%上昇した。最高値はイリシメ近藤水産(北海道稚内市)の特大で、昨年入札時の最高値と同じキロ6300円(消費税別)だった。

京都市場棒ダラ初入札 前年比4%高

極洋水産(村谷育雄社長)の海外巻網船・第8わかば丸に代わる新船の起工式が11日、静岡県静岡市の三保造船所(三澤俊彦社長)であった。極洋の福井清計社長、石川泰久専務、須藤時廣取締役鰹鮪事業部長、村谷社長はじめ極洋水産首脳陣、三澤社長ら三保造船所幹部が参列、無事の竣工を祈った。

極洋水産 海外巻網の新船起工

大西洋マグロ類保存国際委員会(ICCAT)の会議が17-24日、モロッコマラケシュである。これに先立ち、出席予定の米国国家海洋大気庁(NOAA)は、先月末に米国ニューヨークの海洋シンクタンク、ブルー・オーシャン・インスティテュート(BOI)の環境学者、カール・サフィナ氏がカナダ国営放送(CBC)の取材に応じ、大西洋西部水域のクロマグロ資源保護のため、今後5年間の全面的禁漁をICCAT参加国のうち1カ国でも提案すべきだと主張したことに対し、「ICCAT、大西洋水域の資源はスローペースながらも回復基調。全面禁漁は非現実的な選択肢で漁獲枠の削減こそが適切だ」と反論している。

◆「全面禁漁は非現実的」 -大西洋西部クロマグロ

米大統領選挙でバラクオバマ上院議員が歴史的圧勝をして、11日でほぼ1週間が過ぎた。共和党の強固である米国一の漁業州アラスカからは、さすがに次期大統領への期待や予想は表立っては表明されていないが、資源枯渇と不徹底な漁業管理の下で、操業機会の減少など地域漁業の混迷にあえぐ米東部マサチューセッツ州ハワイ州ではカンパチの沖合養殖で実績を上げる養殖業者や全米レストラン協会など、また輸入食品の安全確保のための連邦食品医薬品局(FDA)の機能強化の可能性 -など新政権への期待が次々表明されている。

オバマ次期大統領に期待

水産加工のディメール(青森県八戸市、島守賢社長)は異業種ノウハウを取り入れた商品開発を強化する。開発担当トップにハム製造スペシャリストを置き、「固定観念にとらわれないモノづくり」(同社)を追求。第1号商品の「鯖の冷燻」が第19回全国水産加工品総合品質審査会で、大賞の農林水産大臣賞に輝いた。

◆商品開発に異業種ノウハウ -ディメール

▼ディメール=ハム職人の自信作「鯖の冷燻」。商品開発に異業種ノウハウ

          (5面)

◆米太平洋漁業管理委 西岸底魚漁業にIFQ導入採択

◆水産事業で北米部門好調 -マルハニチロHD中間決算

◆東京都が「沖ノ鳥島フォーラム」 海の大切さ訴える



週刊水産新聞





水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10509号 2008年11月13日発行

日本水産第2四半期、純損失20億円を計上

アイスランド、マダラ割当の増加を検討

食のブランドニッポン、最新食材を紹介

東洋水産、第2四半期は増収増益

日・PNG漁業協議、操業条件で合意

東京豊海冷蔵、船橋に冷蔵倉庫増設

ヤヨイ食品、介護セミナーで “ソフリ”PR

サンマ水揚げ、北海道で単価アップ

鈴茂器工、第2四半期は順調に推移

サーモン養殖大手Cermaq、純利益63%増

水辺の風景画コンテスト、入賞作品決まる

インターネットの「販売管理システム」

業界人物スポット 奥井電機(株) 専務取締役 宮本 賢司(みやもと・けんじ) 氏



水産経済新聞 今日のニュース

【平成20年11月13日(木)】

◆ 洋上エコ発電システム開発へ/超軽量、高強度の浮体式海藻増殖施設併用

九州大学の太田俊昭名誉教授らのグループは、水素を低コストで生成・可能とする画期的新システムと、太陽電池、風車を組合わせたエコロジーな洋上ハイブリット発電システムの開発研究を進め、21年度科学研究費基盤研究Sに申請した。

システムの開発により新エネルギーの確保、海の緑化による海洋環境改善に期待がかかる

● <漁船保険シリーズin三重>



PB保険加入を積極的に推進するJFくまの灘漁協にスポット



<鼎談−漁港を核に漁業と漁村の活性化を>

主席者:

本牧氏(水産庁漁港漁場整備部長)

宮原邦之氏(JF全漁連代表理事専務)

三宅哲夫氏(漁船保険中央会専務)

● JFいしかわ「加能ガニ」の季節、今年も到来

1015通もの応募があったネーミング募集で選ばれたJFいしかわの新ブランド「加能(かのう)ガニ」。

ズワイガニ漁解禁とともに販売が始まり、既存ブランドに劣らぬ評価を受けつつある。

抜群の活きのよさで、スリーエフとのギフト企画も始動した

和歌山県串本町はこのほど、マルハニチロ水産クロマグロ養殖事業の予定海域で海流調査を開始したと発表。

同社は早ければ年明け以降、串本町で養殖事業を本格化する

京都塩干魚卸協同組合の「京の伝統食普及委員会」は、今年の重点商材として「干しカレイ」を選び、京都ならではの伝統食として全国へ魅力を発信する

OUGホールディングス21年3月期第2・四半期連結決算/

減収で経常減益。主要企業のうおいちが損失となり、ショクリューは利益を確保

水産物輸入実績(2008年9月)>

カナダのハリバットが増加、中国などからのメバチが減少した

低迷が続くコンブ生産の回復に向け、道が「コンブ生産安定対策会議」立ち上げ。

産地ごとにも対策会議を設置し、当面5年後の生産目標を立てて取組みを始める

静岡県立漁業高等学園の生徒10人を乗せ、練習指導船「富士丸」が10日、新焼津港を出港。

マリアナ海域での漁場探索など約1か月にわたり乗船実習を行なう

全国アキサケ10月末生産/

道29%減、本州38%減と全国的に不漁。漁獲尾数は3397万尾、11万㌧どまり

全国主要冷蔵庫9月末在庫/

前年同月比3%増の119万6700㌧、冷サバ、冷マアジが潤沢に推移

地方銀行14行主催の「地方銀行フードセレクション2008」が11日、東京・有明で開かれ、全国から取引のある354社、うち水産では65社が出展した