20090225

01水産林務部総務課

H21. 2.24

単品スライド条項の減額変更の取扱いを定めました



03岩手県 - お知らせ 水産振興課

★英語・中国語版のお魚カレンダー (2009年02月24日)

★英語・中国語版の県立水産科学館「ウォリヤス」登場!! (2009年02月24日)

白いナマコ【岩手県立水産科学館「ウォリヤス」】 (2009年02月24日)

★卒園記念夢入り缶【岩手県立水産科学館「ウォリヤス」】 (2009年02月24日)

★カラー魚拓講習会の開催案内【県立水産科学館「ウォリヤス」】 (2009年02月24日)

小さくて可愛いダンゴウオが動画で見ることができます【バーチャル水産科学館】 (2009年02月24日)

海藻押し葉教室の結果報告【岩手県立水産科学館】 (2009年02月24日)

小さくて可愛い”ダンゴウオ”登場!【岩手県立水産科学館「ウォリヤス」】 (2009年02月24日)

★動画で見よう!! ”バーチャル”水産科学館「ウォリヤス」 (2009年02月24日)

★鮭の新巻作り講習会の結果報告!【岩手県立水産科学館】 (2009年02月24日)

★海藻押し葉教室の開催!!【岩手県立水産科学館】 (2009年02月24日)

★鮭の新巻作り講習会【岩手県立水産科学館】-再掲- (2009年02月24日)

 ・ ・ ・ ・ ・1・2345・ 



03岩手県水産技術センター

2月沿岸定線海洋観測結果(2月24日発行)が出ました(PDFファイル)

海況速報№8号(2月24日発行)が出ました(PDFファイル)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年2月24日 更新

2月24日

6.6℃  



05美の国あきたネット [水産漁港課]

水産漁港課旬



05美の国あきたネット [水産振興センター]

美の国あきたホーム組織別案内学術国際部農林水産技術センター水産振興センター>水産振興センター

きょうの海水温   [2009年2月24日登録]



07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

福島の観光

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

海況速報(金曜更新,pdf版はこちら)(PDF:約400KB)

漁況速報(金曜更新,pdf版はこちら) (PDF:約60KB)

8.5℃

5.6℃

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

福島の観光

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



08茨城県沿岸資源部

平成21年 2月19日操業速報第1732号

平成21年 2月20日操業速報第1733号

平成21年 2月23日操業速報第1734号



08茨城県水産試験場漁業無線局

02月24日









2月24日

002月24日



08茨城県内水面水産試験場

 2009年2月24日(火) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 7.0℃, DO: 11.1mg/l



12千葉県水産総合研究センター

(最終更新 平成21年2月23日)

「多獲魚の粗脂肪量情報」マサバの測定データを追加しました。(2009年2月23日)



12千葉県農林水産部水産局水産課

平成21年2月24日

(2)海面利用協議会の開催についてNEW

(3)平成20年度千葉ブランド水産物の認定についてNEW

(4)一般競争入札の公告随意契約の公表について入札結果の公表についてNEW

(5)パブリックコメントの結果公示案件詳細についてNEW

(6)千葉県遊漁船業務主任者講習会(更新講習会)の開催について(終了しました)

(7)平成20年度水産業インターンシップの実施について

(8)木更津市中の島地区活性化計画について

(9)「セグロイワシを活用した商品開発及びブランド化事業」の公募結果について

(10)「千葉県水産振興方針(案)」に関する意見募集の結果について

(11)「千葉県水産振興方針の策定について

(12)「夏休み『千葉の海』丸ごと満喫キャンペーン」について(終了しました)

(13)「セグロイワシを活用した商品開発及びブランド化事業」委託募集について(終了しました)

(14)千葉ブランド水産物の認定及び認定マークの決定について

(15)千葉のこだわり産品情報提供サイトの開設について

(16)水銀を含む魚介類等のQ&A について

(17)県水産物の販売に係る販売促進チラシへの知事写真等の掲載について

ページの先頭へ



15新潟県:農林水産業

(2009年02月25日) 【佐渡】佐渡地域振興局 農地庁舎 『農村整備課』 新着

(2009年02月24日) 南魚沼農林振興部が全国農村振興技術連盟広報大賞を受賞 新着

(2009年02月24日) 地球泉隊のーりんジャー 新着

(2009年02月23日) 3月3日 売れる園芸農産物づくり研修会を開催します。

(2009年02月23日) 新聞記事から

(2009年02月23日) 【十日町】TSUMARIフォーラム公開講座 「地域産品の売り出し」 (3月12日開催)

(2009年02月23日) 新潟県農地部 調査・測量・設計業務共通仕様書(H21.4改正施行)

(2009年02月23日) 新潟の酒 500種類が一堂に! 「新潟淡麗 にいがた酒の陣 2009」開催! 注目

(2009年02月23日) 南魚沼・愛プロジェクト 〜直江兼続公生誕の地 南魚沼から地球大の愛を世界へ〜



18福井県海浜自然センター

最終更新日:2009年2月24日

2009年2月24日の朝9時の水温 10.0℃



24みえのうみ

02/24

アメフラシ打ちあがる(田中川の生き物調査隊)

今日の市場 三重県産イセエビ(中央卸売市場)



24一日一魚

平成21年2月24日

詳しくはココをクリック

クロアナゴ(オオノ)

 明け方雨が降り出した。寒くはない。今日は第4火曜日のため魚市場は休み。ちょっと朝寝を楽しむ。 そういうことで昨日のネタ。大きなクロアナゴが定置網に入った。大きくなると1.4mにもなると本に書かれているから、これは・・・(つづきを読む)



25滋賀県水産試験場

外来魚(アリゲーターガー)の捕獲について (2009年2月20日



28兵庫県立農林水産技術総合センター 水産技術センター

H21.2.24:珪藻赤潮予報9号

H21.2.24:珪藻赤潮情報(播磨灘)13号



30和歌山県:水産振興課

★漁業求人情報(和歌山県漁業就業者確保育成センター )

・第22回実績発表大会の結果について



30和歌山県:農林水産総務課

このページの最終更新日は2009年2月17日

「食の安全・安心確保交付金事後評価」を平成19年度の結果に変更jしました(2月17日)

  ○食の安全・安心確保交付金事後評価



32島根県 浜田水産事務所トップページ

メダイ(だるま)( 1月 1日)



34広島市水産振興センター

H21.2.24  トピックスを更新

スズキの放流

スズキの稚魚、10,000尾を放流しました。

昨年11月28日に卵からふ化したスズキ(全長約0.4cm)が、全長3cm以上に成長しました。2月23日(月)に10,000尾を本川天満川に放流しました。

写真はスズキの稚魚を放流する漁業者とテレビの取材陣です。後日、残りの20,000尾を猿候川と太田川放水路に放流する予定です。



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成21年 (2009年) 2月 24日

○ 2/24 山口県海域の衛星画像



37香川県 水産課情報一覧

2009年2月24日

漁村男女共同参画推進研修会を開催します



38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 09年2月24日

2月24日

14.2

5.97



43熊本県水産研究センター

  ノリ漁場栄養塩情報(H21.2.24更新)



46鹿児島県 水産技術開発センター

2009/02/24

2009/02/24

機関誌「うしお」に第320号を掲載しました。



独立行政法人 水産総合研究センター

■2009/ 2/14

 刊行物等におさかな瓦版第27号を掲載しました



水産庁ホーム

「お魚料理大全」を見る

捕鯨

水産政策審議会第41回資源管理分科会の開催について(平成21年2月24日)

日本海・九州西広域漁業調整委員会の開催について(平成21年2月24日)

太平洋広域漁業調整委員会の開催について(平成21年2月24日)

北太平洋海域における公海漁業管理に関する第6回政府間協議の結果について(平成21年2月24日)

瀬戸内海広域漁業調整委員会の開催について(平成21年2月24日)



水産庁資源管理の部屋

採捕の状況(採捕数量の公表値等)★new★



農林水産省大臣等記者会見

平成21年2月24日(火曜日)[文字]



(財)漁港漁場漁村技術研究所

平成21年3月2日より平成21年度の研究助成を募集します。

平成21年度研究助成の募集を行っています

当研究所では調査研究活動の一環として、漁港漁村地域の振興、生活環境改善、漁場の整備等に係る創造的な調査研究に対して助成を行っています。

平成21年度の募集は以下のとおりです。

■公募期間:平成21年3月2日(月)〜平成21年5月29日(金)

■助成期間:決定の翌日〜平成22年3月31日(水)

研究助成申請書の提出・お問い合わせ先

〒100-0047 東京都千代田区内神田 1-14-10 内神田ビル

(財)漁港漁場漁村技術研究所内 研究助成事業事務局

TEL 03-5259-1031   FAX 03-5259-0551

GO



(社)全国海水養魚協会

2009.2.23更新  

Recipe 美味しい養殖魚レシピ掲載



ハマチとブロッコリーの

からし和え



(社)大日本水産会

2008/2/23

「緊急!就業支援フェアのお知らせ(予定)」



FIS-net 日本のホットニュース



食品事故対応についての冊子、全面改定版が発行

日本 - 02月25日 2009年

財団法人食品産業センターでは、「食品企業の事故対応マニュアル作成のための手引き 全面改定版」を発行した。

改訂版は、食品事業者としてだけでなく、流通・マスコミ・消費者も含めた広い視野から「事故対応マニュアル」を作成す..... 全文はここ



3月3日(火)から6日(金)までの4日間、千葉の幕張メッセで「FOODEX JAPAN 2009(第34回国際食品・飲料..... 全文はここ

タカラバイオ、第3四半期は医食品バイオが若干回復

これによると、売上高は、..... 全文はここ

2009年初の拿捕は中国漁船

水産庁は2月19日、中国底びき網漁船を漁業主権法違反(無許可操業罪)で拿捕した。水産庁により外国漁船の拿捕は、今年に入り..... 全文はここ

2009年02月23日

マレーシア食品産業の視察ミッションへの参加者募集

食品業界電子商取引インフォマートが香港に進出

アメリカでの食品見本市およびセミナーへの参加者募集中

農林漁業雇用拡大のための会議設置

あじかん第3四半期利益は前年を大きく下回る

ニチモウ第3四半期は増収増益

藻場干潟への種苗放流により、漁獲高向上

キョクヨー、第3四半期はカツオ・マグロ事業などで苦戦

はごろもフーズ、営業利益・純利益共に前年同期超

生鮮メカジキ、試験販売は好調



みなと新聞/今日のニュース

2009年2月24日(火)

カネテツデリカフーズ(村上健社長)は3月2日、ねり業界初の過熱水蒸気製法(製法特許出願中)を採用した「油であげていないシリーズ」を発売する。250度以上の高温水蒸気を使い短時間で焼き上げることで、野菜ちぎりでは脂質を最大90%、カロリーを最大50%カット(同社商品比)。健康志向の高い50、60代をターゲットに、新ジャンルで深堀りを図る。

◆ねり業界初の過熱水蒸気製法 -カネテツデリカフーズ

ヤマヨ(青森県八戸市町田健司社長)の本社第2食品工場が4日付で、大日本水産会が制定するHACCP認定を取得した。認定品目は塩辛などイカ加工品はじめ、ツルアラメコンブ漬けの海藻加工品、締めサバや定塩サバフィレーなどサバ・サンマ加工品、味付けカズノコの魚卵加工品と多岐にわたる。

◆ヤマヨ イカ塩辛などでHACCP取得

日韓漁業交渉が17-20日にあり、日本の排他的経済水域(EEZ)入漁の韓国延縄のタチウオ割当量2060トンをめぐり激しい攻防を繰り広げた結果、2009年の日韓両国の割当量は前年と同じ6万トン、許可隻数は60隻減の940隻で合意した。

◆日韓双方割当量 09年6万トンで合意

内閣府の規制改革会議は21日、都内の築地市場内で講演会を開き、昨年末公表した第3次答申の内容を説明、ITQ(譲渡性個別割当)制度の導入、漁業法改正などでの水産業改革の必要性を訴えた。「わが国水産業の持続可能性を回復させるために〜規制改革推進のための第3次答申(水産業分野)」がテーマ。八田達夫議長代理と、小松正之、本間正義の両農林水産業専門委員が講演。片野歩氏(マルハニチロ水産)は、国際価格の高いノルウェー産サバと、世界最安値の日本産サバをITQ制度面から比較対照し注目された。

◆一層の改革推進を -規制改革会議が築地で講演

今年6月の「富士山静岡空港」の開港を控え、定期便が就航する北海道と静岡県が交流を深める「ふじのくに交流会IN北海道」(主催・静岡県)が21日、北海道札幌市の京王プラザホテルであった。双方の行政、議会、産業界関係者ら約170人が集う中、静岡県水産加工業協同組合連合会の中山嘉昭会長と北海道水産物加工協同組合連合会の田谷克弘理事長も親ぼく、交流を深めた。

静岡県訪問団が来道 -県、加工連トップも交流

▼水産ねり製品=メーカー各社の近況。すり身動向

▼沖縄の「泊魚市場」 LLP運営1年

         (8面)

▼ヤマヨがイカ塩辛などでHACCP取得

        (11面)

イカナゴ新仔漁 大阪湾28日解禁へ -播磨灘はあす再協議

日本農産工業 堀尾社長が退任 -後任は小野常務

◆合食フローズン 新工場竣工、国内生産拠点を拡充

(12ページ)



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10574号 2009年2月25日発行

北太平洋ビンナガ漁、MSC認証取得めざす

ホテレスショー始まる、27日まで 

鈴茂器工、新型寿司ロボットを出展

漁業養殖業研修会、養殖GAPに半額補助

ホウスイ、海老と凍魚事業の2部体制に

合食フローズン、工場拡大、ISO取得へ

シリーズ「頑張れ養殖漁業(6)」養殖ブリ、在池量の産地間公開が必要

パンガシウスはポスト・サーモンか?(2)

北太平洋海域政府間協議、引き続き議論

業界人物スポット 日本ベジタブル&フルーツマイスター協会 理事長 福井 栄治(ふくい・えいじ)氏

第5615号 2009年2月25日発行

UCCグループ展、総合提案力を発揮

名給、中部メニューSP会開く

日給連、更新含め30次選定品49品を決定

日給連ラオス視察、日系農場で可能性深耕

加ト吉、大阪支社を隣接ビルに移転

味の素冷食、海外販売に本腰入れる

ケイエス、六鹿氏営業副本部長に専任

ピザ協大河原会長「ピザに将来性」

あしからず 冷凍食品業界に「火消し」は存在する?

ニチロサンフーズ、新商品17品

1月のスーパー、既存店2.7%減

コンビニ1月、既存店7.0%増

井村屋製菓第3期、黒字に転換

ゼンショー第3期、食材高騰等で減益                                                                                                                 

モスフード、地域特産品を順次商品化

業界人脈 日本マクドナルドホールディングス(株) 代表取締役会長兼社長兼CEO 原田泳幸(はらだ・えいこう) 氏



水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年2月25日(水)】

◆ 湖沼の漁場改善検討技術委員会/ガイドラインの最終案取りまとめ

今年度第3回目の湖沼の漁場改善検討技術委員会が開催され、検討を進めてきたガイドラインの最終案を取りまとめ、3月にも正式に発表される。

ガイドラインは全国の湖沼を対象に改善計画から評価、フードバックまで一連の流れを網羅。

今後はこれを基に生産力の落ち込みが激しい湖沼の漁場改善を目指す

ノルウェーシシャモ交渉/

日本の商社と現地パッカーによる商談がノルウェー・トロムソで開かれ、価格、数量、グレートなど概ね合意したもよう

漁業災害補償法の一部改正/

養殖共済、漁業施設共済、漁業共済制度の見直しを含んでいる。

今年10月1日からの施工を予定。クロマグロ養殖を共済種目にする措置も取られる予定

漂着ゴミ対策で議員立法へ/

自民党の漂流・漂着物対策特別委員会で議論を開始。早期に法案をまとめる

20年度マグロ調査研究成果報告会/

資源に対する漁獲圧力の高まりなどの現状、関係国際漁業機関の取り組など示し、実習船などによる調査協力の重要性を訴えた

全道漁場環境保全研修会開く/

漁業・水産系廃棄物の利活用について

中国海洋経済統計公報2008年/

全国海洋産業の総生産額は2兆9662億元

<山口徹夫㈱ひょうごぎょれん販売社長に聞く> 

昨年10月の設立経緯と今後の取り組みなどにつて/県民に「ひょうごのり」をPRし、知名度を上げたい

<北海道ワイド>



道の21年度水産関係予算案/前年度比1%減の約370億円、新規事業では環境・生態系保全事業や磯焼け対策、コンブ減産対策など。



道JF共済推進本部/第8期漁協ライフアドバイザー研修が終了し、新たに15人が誕生し、全道の認定者は133名となった


この“商品”にスポット/オオナゴの付加価値商品「びっくり揚げ」

<札幌中央水産㈱商品情報[3月]> 

道内でボタンエビかご漁解禁

水産業専用の販売・製造・在庫管理システム/「水産王21」Ver4.2

<桧山のかんどり/ソナーが支える省エネ型イカ釣漁業[連載03]> 

船体補修費の低減など維持管理コストが削減、ソナーを効果的に使用し漁獲