20090403

01水産林務部総務課

H21. 4. 2

平成21年度 北海道森林づくり施策概要を掲載しました。



03岩手県 - お知らせ 漁港漁村課

漁港・漁場関係設計単価表 (2009年04月02日)

漁港・漁場関係工事に用いる設計単価表がダウンロードできます。

平成19年度岩手県立種市海岸休養施設の運営評価について (2009年04月02日)



04宮城県産業経済部漁港漁場整備課

ページの先頭へジャンプここから本文です平成21年4月2日更新 / 水産業基盤整備課

 ■田代沖人工礁の採捕制限区域



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年4月2日 更新

4月2日

7.0℃  



05美の国あきたネット [水産振興センター]

きょうの海水温

漁況旬報 3月中旬

群 来  第65号

ニュース・お知らせ(こんな魚が捕れました)

きょうの海水温   [2009年4月2日登録]



07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

9.2℃

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ



04月02日

最新情報 No.89号

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



08茨城県沿岸資源部

月別シラス水揚量統計



08茨城県沿岸資源部 シラス船曳漁況速報







平成21年 4月 2日操業速報第1761号

平成21年 4月 1日操業速報第1760号

平成21年 3月31日操業速報第1759号

●速報値のため値は概数です。また、全地区ではありません。

月別シラス漁獲量統計ページ

沿岸資源部トップページ

水産試験場トップページ



08茨城県水産試験場漁業無線局

04月02日











4月02日



4月02日



08茨城県内水面水産試験場

Last update: 2 Apr. 2009

平成21年 4月 2日  内水試のスタッフ名を更新しました。

 2009年4月2日(木) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 9.3℃, DO: 10.3mg/l



12千葉県漁業資源課

平成21年4月 日更新

審議会について更新しました(3月30日掲載)

入札の結果について更新しました(3月11日掲載)

    (基本施策進行管理票(PDF:209KB)

     /事業一覧表(PDF:170KB)

    (基本施策進行管理票(PDF:66KB)

     /事業一覧表(PDF:31KB)



12千葉県水産総合研究センター

(最終更新 平成21年4月1日)

「多獲魚の粗脂肪量情報」マサバの測定データを追加しました。(2009年4月1日)


12千葉県水産総合研究センター 内水面水産研究所

ようこそ! 千葉県水産総合研究センター 内水面水産研究所ホームページ です。

Fisheries  Research  Center  Fresh-water  Station

写真  西印旛沼の巻き網漁

since 2003.04.01

□「内水研通信」第12号をリリースしました。

07/08/28

08/01/31

08/10/17

09/03/31

注 )このホームページに掲載されているすべてのコンテンツの無断転載を禁じます。

注3)このホームページは「Internet Expolore 6」で編集しています。従って、他のバージョンや他社製閲覧ソフトをご使用の場合、正確に表示されない場合があります。

注4)当サイトのダウンロードファイルはPDF形式を使用しています。閲覧には「Adobe Acrobat Reader」が必要になります。



12千葉県銚子水産事務所

[TOP] [項目Index] [所属Index] [ちばの農林水産業]

平成20年度漁船安全運航技術研修会 

 平成21年3月11日、銚子水産事務所の会議室で平成20年度漁船安全運航技術研修会が開かれました。

 講師の村上弁護士から、様々な漁船事故とその原因、事故防止策について説明がありました。その他、漁船保険組合から保検対象とならない事故について、水産情報通信センターからは遭難通信について、水産課からはライフジャケットの着用について説明がありました。

事故は起こるものと考え、油断しないことが大切です。

交通案内

 4月 2日    トップページの写真を「平成20年度漁船安全運航技術研修会」に変更しました。リンク先に「九十九里町漁業協同組合」「管内の観光情報」を追加しました。

最終更新日 平成21年4月2日

1 地域の概要

2 組織と仕事

入札公告

入札結果

随意契約の結果

4 お知らせ

5 リンク

[TOP] [項目Index] [所属Index] [ちばの農林水産業]



14神奈川県水産技術センター

メールマガジンの発行中断について(お知らせ)

   現在、サーバの故障によりメールマガジンが発行できなくなっております。受信登録されている皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、再開までしばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。   

市場を歩く!その三百六十四を掲載しました。佐島漁港です。



15新潟県:農林水産業



(2009年04月01日) 平成21年産大麦今後の管理ポイント

(2009年04月01日) 農業大学校では各種の研修を行っています。 注目

(2009年04月01日) 就農・就業準備研修が開催されました 注目

(2009年04月01日) 新潟県農業普及情報ローカルネットワーク管理・運営規定

(2009年04月01日) 新潟県農業普及情報整備要綱
















 緑(森林・林業)の窓口







18福井県海浜自然センター

最終更新日:2009年4月2日

2009年4月2日の朝9時の水温 11.7℃



23愛知県水産試験場

最終更新 平成21年4月1日 

漁況速報を更新しました。(3月30日)



24みえのうみ

04/02

アマモ場の生きもの観察会の参加者を募集します



24一日一魚:三重県尾鷲県民センター

平成21年4月2日

詳しくはココをクリック

サンマ

 朝から強い風。春の嵐である。そのうえ時雨れてきた。漁は少ない。マジ、カタクチイワシ、ウルメイワシ、アカカマスアオリイカケンサキイカ、イセエビ、アワビ、トコブシ、サザエ、ボウシュウボラ、イワガキ、マダコなど。活けは、イシダイ、マアナゴ、・・・(つづきを読む)



26京都の海と友達になろう−京都府

2009年4月2日更新

漁船クルージングで丹後の海を満喫!

・春の風物詩「イサザ漁」

水産事務所のニュース(3月)を更新しました

・丹後の旨いもんづくり支援事業による加工品が完成し、披露されました

・全国青年・女性漁業者交流大会

伊根町蒲入地区水産加工グループが水産庁長官賞を受賞!

・漁業・養殖業技術経営研修会を開催しました

・第77回 知事と和ぃ和ぃミーティングが開催されました

舞鶴水産物の利用に係る情報交換会が開催されました



3月12日「知事と和ぃ和ぃミーティング」(舞鶴市



26京都府立海洋センター

養殖・魚病担当トリガイイワガキ、魚の病気)



27大阪府中央卸売市場

2009年3月27日

市場月報平成21年2月号を公表しました。 

「一日お魚料理教室」の参加団体を4月15日(水)まで募集します。

3月の臨時休場日

4日・11日・25日

3月の臨時開場日

2009年3月



32島根県 松江水産事務所

出雲市・鷺浦地区で15年ぶりにワカメ養殖が復活!( 4月 2日)



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成21年 (2009年) 4月 2日

○ 4/ 2 瀬戸内海側の水温・塩分(山口漁港定置観測)

○ 3/31 人工衛星(Terra・Aqua)による海面水温画像(山口県周辺海域)



38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 2009年4月2日

4月2日

6.77


39高知県庁 海岸課

本庁5F東側



40福岡県庁 水産局水産振興課

報道発表

「第41回東南アジア漁業開発センター(SEAFDEC)理事会」昼食会を福岡県が主催します



41佐賀県:水産業

2009年4月2日



46鹿児島県 水産技術開発センター

2009/04/02

漁海況情報の漁海況週報に第2299報を掲載しました。



独立行政法人 水産総合研究センター 北海道区水産研究所

■  亜寒帯漁業資源部のページを更新しました 2009.4.2

■  研究開発情報「北の海から」第4号を掲載しました 2009.4.1



漁師.jp|全国漁業就業者確保育成センター



東京会場

   4月25日(土)

名古屋会場

   5月23日(土)



水産庁水産統計情報

平成20年12月版(PDF:148KB)



農林水産省:分野別分類/水産業

HTML



農林水産省大臣等記者会見

平成21年4月2日(木曜日)[文字]



(財)東京水産振興会

2009年4月2日 ホームページを更新致しました。



(社)全国海水養魚協会



ぶりの雪見しゃぶしゃぶ



(社)日本冷凍空調学会

日時:平成21年5月14日(木) 午後1時30分〜

会場:東京ガーデンパレス 御茶ノ水駅下車 徒歩5分

■2009年度 日本冷凍空調学会 年次大会

会期:2009年10月20日(火)〜24日(土) (学術講演は21〜23日)

会場:中央大学 駿河台記念館

●ACRA2009 (The 4th Asian Conference on Refrigeration and Air-Conditioning)


全国内水面漁業協同組合連合会

2009.4.2

・アユ情報・・・埼玉県を掲載しました。



全日本海員組合

◆2009.4.2

内航2団体、全内航、大型カーフェリー交渉 期限内妥結

◆2009.4.2



日本政策金融公庫 農林水産事業

2009/04/02

第4回「アグリフードEXPO2009」の出展者を募集しますをプレスリリースしました(118KB)



FIS-net 日本のホットニュース



食品廃棄物等の年間発生量、ほぼ横ばい

日本 - 04月03日 2009年

農林水産省が発表した「平成19年度食品循環資源の再生利用等実態調査結果の概要」によると、食品産業における再生利用率は60%で前年度並であった。

平成19年度の食品廃棄物等の年間発生量は1134万3000tで、前年度と比..... 全文はここ



食品事故情報提供のサイト開設

04月03日

財団法人食品産業センターは、食品企業が公表した食品事故情報を収集し、収集したデータ及び整理・分析した結果を提供するウェブ..... 全文はここ

水産仲卸業者、6割近くが減収

東京都は、平成19年中に仲卸業者(水産物部748社、青果部318社、花き部44社、食肉部28社)から提出された事業報告書..... 全文はここ

キョクヨー、グループ中期3カ年経営計画を策定

株式会社極洋は、2009年度〜2011年度の社グループ中期3ヵ年経営計画「キョクヨーグループ チャレンジ2012」を発表..... 全文はここ

2009年04月02日

キューピー第1四半期は増益

2月はカツオが23%値下がり

マグロの急速凍結−40℃で燃油使用料削減

ICCAT中間会合、漁獲証明制度など改善で話し合い

「食品リサイクル製品‐認証・普及制度」4月より開始

大豆油粕で魚粉飼料並みの飼育成績を実現

対馬暖流系マアジ・イワシ、前年並みの見込み

日本ペルー経済連携協定(EPA)研究会報告書」発表について =ジェトロ=

マイワシ来遊量、4月以降も低水準

味の素がもみ殻を使用したバイオマスボイラ―導入



みなと新聞/今日のニュース

2009年4月2日(木)

熊本地方卸売市場卸の熊本魚(井上健二社長)と鹿児島市中央卸売市場卸の鹿兒島魚市(川中道夫社長)が1日合併、新たに「九州中央魚市(株)」(資本金9000万円)としてスタートした。社長は井上氏、副社長は川中氏。合併は、両社が一員のマルハニチログループの事業再編の一環。経営の効率化、九州地区での市場規模拡大、広域集荷・販売など広域事業強化が狙い。また、広域物流機能を持つ総合食品企業としての新しい魚市場を目指す。

◆熊本魚、鹿兒島魚市合併で「九州中央魚市」に

築地水産卸7社の2008年度取扱高(速報値、兼業含む、税抜き)は前年度比0.4%増の68万トン、4.2%減の5180億円だった。平均単価は4.6%安の762円。前半は世界的に水産物需給がタイトで単価高が収益を押し上げたが、昨秋の急激な円高進行や国内景気の減退で事業環境が一変。年明け以降は高単価商材中心に水産物消費が急激に鈍った。卸別は築地魚市場、丸千千代田水産が量額とも前年を上回った。

築地市場卸7社08年度取扱高 4%減の518億円

林兼産業(山口県下関市、橋本鉄志社長)は1日、2012年3月期に売上高560億円、経常利益10億円の達成を目指す3カ年の中期経営計画「プラス2012」を発表した。重点戦略は 1.商品、ブランド力の強化 2.役職員の意識と企業風土の改革 3.収益性追求と資産有効活用 -の3点。計画は初年度の10年3月期売上高530億円、経常利益5億円をそれぞれ目標年度に6%増、2倍に積み上げ、「計画期間中に復配を目指す」(橋本社長)。

◆林兼産業中計始動 -3年後、利益倍増を計画

北海道機船連によると、2008年の道内沖底船水揚額は減船が始まった1998年以降で最高の前年をさらに上回る243億1000万円(前年比19%増)だった。漁獲量は1%増の2万7900トンだが、すり身高騰で主力のスケソウ、ホッケ浜値が上昇。総平均単価は前年比18%高のキロ87円となった。

◆08年道沖底、減船以降最高の243億円

築地市場に3月31日、例年より一足早く生鮮サクラエビが初入荷した。春の訪れを告げる季節物となり、寿司店やてんぷら料理店向けに仲卸が積極的に手当てした。卸値は昨年初荷(4月4日)に比べ2割安のキロ3200円だった。入荷量は各社とも前年並み。初入荷は例年は4月上旬だが、今年は年度内となったため「在庫整理の時期と重なり、一部で様子見する業務筋や量販店のバイヤーが見られた」(大都魚類)。

築地市場 生鮮サクラエビ初入荷

▼大阪木津地方卸売市場=水産棟がリニューアルオープン

        (2面)

▼水産大手4社が入社式

◆枕崎、山川のカツオ節、生産停止6日間追加

◆水産大手4社入社式 -日本水産極洋は前年増

一正蒲鉾 「まめかま」など4品新発売



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10600号 2009年4月3日発行

昨年度の築地、取扱高は4%減4446億円

水産公共事業、「効果あり」は30地区

水産物流通高度化事業、女川・焼津に

2月の家計消費、魚介類は1割減少

鹿児島・日高水産加工が原料高騰対策

水総研、マグロ適正保冷を実証

林兼産業、中期3ヵ年計画を策定

林兼産業、品質保証部長に幸地氏

海外漁業協力財団、審議役に石田氏

フードシステム学会、生協とシンポ

中央魚類、大物部を統合しマグロ部に

業界人物スポット (株)ディメール 代表取締役社長 島守 賢(しまもり・けん)氏

第5630号 2009年4月3日発行

加ト吉、金森社長「透明性が最大の命題」

ニチレイ村井社長「顧客満足高めよ」

日水垣添社長「TGLで現状を突破」

マルハニチロ五十嵐社長「好材料あり」

極洋福井社長「食品のプロを育てる」

業界人脈 旭松食品(株)代表取締役社長 木下博隆(きのした・ひろたか)氏

極洋、新中期3カ年経営計画をスタート

明治ホールディングス4月1日発足、東証一部に上場

中国コールドチェーン実態調査まとまる

日本外食品卸協、支部総会を今月各地で開催

マルハニチロ食品、課長級が大幅異動

マルハニチロホールディングス生産統合部に小梶氏

あけぼの商会が「マルハニチロアセット」に

あしからず 「その筋に“危ない男”を起用した心配」

価格だけに頼らないスーパーも、有力小売業はクオリティ重視策

東急ストア、食品中心に1000品目値下げ

ファンデリー、腎疾患患者用「肉まん」を井村屋製菓と共同開発



水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年4月3日(金)】

◆ 20年度道産コンブ生産、2年連続2万㌧割れ

最終的に前年度を10%上回る1万9766㌧と当初予想を若干上回ったものの、20年度道産コンブ生産は2年連続2万トンの大台を割る低水準にとどまった。

平均単価はキロ1350円台と依然高水準を維持。

過去5年間の平均生産量も2万㌧を割り、減産傾向に歯止めがかからないことから、北海道も今年度からコンブ生産回復に向けた具体策の検討に乗り出す

20年度築地卸7社の取扱高/

数量68万20㌧(0.4%増)、金額5180億1500万円(4.2%減)、平均単価キロ762円(4.6%安)。

年度後半の消費減速で、前半に仕入れた高値在庫が響いた

JF根室漁協「花咲製氷・冷凍第一工場」が稼動/

環境・安全性に配慮した新型設備は国内最大級の貯氷能力を持ち、サンマ最盛期の氷需要にも対応可能

米国市場にとって重要性増す今年のアラスカサケ・マス/

アラスカ以外のサケ漁はカナダBC州を含め不漁見込み。チリ産養殖物が大幅減となるとベニやチャムに出番も

<流通トピックス[サケ・マス]> 

チリギン、トラウトともに上昇基調

<水産加工版> 

カネコ橋沼商店/素材そのものの味わいを生かす「かきかまぼこ」

<食品包装を知る/石川豊・日本包装学会副学会長に聞く㊤>

包装スタイルは食品の種類だけ存在。その時代の要求によって大きく変化

東京市場2月のサケ・マス販売/

主力のギンザケが冷凍、塩蔵とも大幅減

2月外食産業市場動向調査(日本フードサービス協会)/

全店ベースで5か月ぶりに前年割れ

大阪市中央卸売市場は1日から、大阪市のホームページで魚料理のレシピを動画で紹介。

初心者にも分かりやすく、プロのアドバイス、豆知識も盛り込まれた内容になっている

<都会育ちの“行政ウーマン”に塩釜はどう映る?>

人事交流で塩釜市水産課に赴任して1年。

横浜出身の西海友希代さんにとって塩釜の暮らしは豊かでゆとりあるもの。行政の立場では企業との距離感に差を感じると言う

<海外漁業情報[840]> 

第11回日韓漁業共同委員会第2回会合の結果について