20090410

01マリンネット北海道

Last Update Apr 9,2009

4/9

平成21年度ニシン漁獲物調査速報(号外)をアップしました。



01北海道立漁業研修所

最終更新年月日2009年4月8日



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年4月9日 更新

4月9日

8.2℃  



07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

11.8℃

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



08茨城県沿岸資源部 シラス船曳漁況速報

平成21年 4月 9日操業速報第1766号

平成21年 4月 8日操業速報第1765号

平成21年 4月 7日操業速報第1764号



08茨城県水産試験場漁業無線局

04月09日

















4月09日







4月09日



08茨城県内水面水産試験場

 2009年4月9日(木) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 13.5℃, DO: 9.1mg/l



10群馬県 - 産業・労働 - 水産試験場

  写真 水産試験場本館  



12千葉県水産総合研究センター

(最終更新 平成21年4月8日)

「多獲魚の粗脂肪量情報」マアジの測定データを追加しました。(2009年4月8日)



13東京都産業労働局農林水産部

2009/4/9

東京都内でのプラムポックスウイルスの発生(4月8日)



14神奈川県水産技術センター内水面試験場

■コイヘルペスウィルス病とは■


15新潟県:農林水産業

(2009年04月09日) 平成20年度 第13回県民アンケート調査「新潟県産農林水産物の認知度調査」 新着

(2009年04月08日) 「平成21年度版:農業大学校の米づくりを紹介します!」 NO.1 〜農薬や化学肥料を使用しない環境に優しい稲作りを実践しています。〜

(2009年04月08日) 加工食品の賞味期限を改ざんした「フード中越」に対し、JAS法に基づき指示を行いました。


18福井県海浜自然センター

最終更新日:2009年4月9日

2009年4月9日の朝9時の水温 13.5℃



23愛知県水産試験場

最終更新 平成21年4月9日 

海況速報(黒潮流路と水温分布)を更新しました。(4月9日)



24みえのうみ

わき水と井戸水めぐり〜鳥羽・神島編のご案内(宮川流域ルネッサンス協議会)

04/26

磯と干潟の生きもの観察会の参加者を募集しています(海の博物館)



24一日一魚:三重県尾鷲県民センター

平成21年4月9日

詳しくはココをクリック

マンボウ

 朝は冷えるが、時間が経つにつれどんどん暖かくなる。今日も梶賀にワラサが3700本。ほか、マアジ、マルアジ、カタクチイワシカサゴ、カツオ、ビンナガ、キハダ、マカジキ、マンボウアオリイカケンサキイカ、イセエビ、アワビ、サザエ、ボウシュウ・・・(つづきを読む)



27大阪府環境農林水産総合研究所

水産技術センター

府が所有する建物の耐進化



27大阪府水産技術センター

2009年4月8日

・「大阪湾貝毒原因プランクトン情報第09-12号(2009年4月6,7日調査)

・「大阪湾有害プランクトン情報(2009年4月6,7日調査)

・「大阪湾赤潮速報(2009年4月6,7日調査)



31水産試験場とりネット鳥取県公式サイト

2009年04月09日

夢みなと公園前の水温を更新しました。 New!

2009年04月09日

市場日記(沿岸)を更新しました。 New!

2009年04月09日

市場日記(沖合)を更新しました。 New!

市場日記(沿岸)を更新しました。



33岡山県水産課

岡山の魚の紹介ページができました! 2009年3月26日

衆楽園(津山市)の池におけるコイヘルペスウイルス病の確認について 2008年11月7日

ライフジャケットの着用について 2008年10月6日

「岡山県小型機船底びき網漁業包括的資源回復計画」の策定について 2008年8月25日

漁業用燃料油価格高騰に係る緊急支援について 2008年8月12日



34広島市水産振興センター

H21.4.9 広島市内の漁業イベント情報を更新

・4月11日(土)、12日(日)

活魚の朝市フェアー(活魚等販売)



38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 2009年4月9日

4月9日

15.8

6.50



38愛媛県農林水産研究所水産研究センター

4/9

◎第1回モジャコ速報を掲載しました



46鹿児島県 水産技術開発センター

2009/04/09

漁海況情報の漁海況週報に第2300報を掲載しました。



47沖縄県水産海洋研究センター

平成22年度試験研究機関に対する要望試験研究課題について New!

平成21年4月17日〆切



独立行政法人 水産総合研究センター 栽培漁業センター

ヤングフーチャン ゴールイン!

4月9日



農林水産省大臣等記者会見

YouTube[外部リンク]

Yahoo!JAPAN[外部リンク]

平成21年4月9日(木曜日)[文字]

YouTube[外部リンク]

Yahoo!JAPAN[外部リンク]



全国漁業共済組合連合会

その他公表資料(PDF)

速報!! 「浜を守る!ぎょさい総加入運動」最終年度の実績見込み(2009/03)

世界的経済危機の余波がわが国漁業を直撃!(2009/02)

厳しい時代ときだからこそ、もっと「ぎょさい」を(2009/01)



全国漁業協同組合連合会


トレーサビリティシステムについて

>> 養殖魚  >> 海苔

>> 貝類(カキ・ホタテ)



カキの安全性と多面的機能について

担い手対策のとりくみ



交流大会



経営改善促進グループ支援

担い手対策のとりくみ



交流大会



経営改善促進グループ支援



日本政策金融公庫 農林水産事業

地域情報

2009/04/09

旧農林漁業金融公庫の抵当権の移転登記手続きについて(司法書士の方へ)

卸売市場に新食品流通モデル

(平成21年04月)

地域情報

現場に元気吹き込む個別農業者支援

(平成21年04月)



農林中央金庫

2009-04-09

利付農林債(募集債・期間5年)の発行条件について



FIS-net 日本のホットニュース



対馬暖流域の水温、やや高めで推移

日本 - 04月10日 2009年

水産総合研究センター日本海区水産研究所は、4月から6月までの日本海海況予報をまとめ、発表した。これによると、対馬暖流域の表面水温は、"やや高め"(+1゚C程度)で経過し、対馬暖流域の50m深水温は、西部および北部ともに"やや高め"(+1゚C..... 全文はここ



船舶事故、運航船舶減で昨年を下回る

04月10日

海上保安庁は「平成20年海難の現況と対策について」、政策目標の達成状況、海難発生状況の分析、海難防止対策等への取り組み状..... 全文はここ

漁業就業支援フェア、東京と名古屋で開催

04月10日

「漁業就業支援フェア2009」が4月25日に東京、5月23日に名古屋でそれぞれ開催される。

漁業就..... 全文はここ

第14回国際食品素材/添加物展・会議が開催

ifia JAPAN 2009(第14回国際食品素材/添加物展・会議)は、「真心、研鑽、創造 〜限りある食資源を..... 全文はここ

2009年04月09日

古野の最新機器など集まるボートショー開催

2009年04月08日

外食中食の専門展、ファベックス開催

2009年04月08日

くら寿司、九州に初出店

IOTC、FAOから分離の条約改正、議論継続に

ニチレイグループ会社が化粧品の通信販売子会社を設立

韓国漁船が初の拿捕

4月の市況、サバ、スルメイカなど強含みに推移

水産物卸売価格、12月は冷凍カツオなど大幅安

食品廃棄物等の年間発生量、ほぼ横ばい

食品事故情報提供のサイト開設



みなと新聞/今日のニュース

2009年4月9日(木)

1日に熊本魚と鹿兒島魚市が合併し、九州中央魚市(熊本市井上健二社長、資本金9000万円)が発足した。井上社長は7日の記者会見や発足披露パーティーで「マルハニチロ水産の子会社として、九州における地元産品の集荷、加工、販売など多角的な事業を加え、世界と日本、そして地方というユニークな展開のできる地方荷受を目指す」と強調。今期は売上高250億円、経常利益約2億円を予定する。

◆九州中央魚市発足 -相乗効果で成長力維持へ

米国北太平洋漁業管理委員会(NPFMC-RC)第192回本会議は6日、ベーリング水域のスケソウ漁でのキングサーモンの混獲尾数について、年間6万尾の明確な上限(キャップ)設定という前例のない案を委員全員の賛成投票で採択した。混獲上限オーバーの場合は各シーズン中の操業やその一部閉鎖の危険も含む問題だけに、今回の採択案の詳細な内容、今後の商務長官の対応ぶりなどが注目される。

◆米スケソウ漁、キング混獲上限は6万尾

石川県は2009年度新規事業で、県内で漁獲・養殖されるクロマグロのブランド化に乗り出す。春から夏にかけて定置網や巻網で獲れる天然物、10月以降に出荷が見込まれる県内産短期蓄物を組み合わせて周年出荷体制を確立し、「能登本まぐろ」の名称で県内外にPRする。予算総額180万円。同新規事業のうち、「能登本まぐろブランド化推進事業費補助金」は総額260万円で、県が2分の1を補助。

◆天然、短蓄「能登本まぐろ」ブランド化へ -石川県

麻生政権が進める追加経済対策の水産関連予算が、公共・非公共合わせて981億円規模となることが明らかになった。目玉となるのは魚価向上を目的とした漁業構造改革、金融支援など競争力強化対策(311億円)。8日の自民党水産部会と水産総合調査会の合同会議で水産庁が説明した。予算規模は漁港・漁場整備を柱とした公共事業に341億円、金融支援など非公共事業に640億円。

水産庁 水産関連追加経済対策に981億円

自民党の水産基本政策小員会は8日、党本部で会合を開き、2010年度の水産政策について漁場生産力の向上、漁業の雇用促進、漁業・養殖業の競争力強化、学校給食を含めた販売力強化、公共事業の地方負担の軽減など重点課題の論点整理を行った。今月中旬にも中間とりまとめを行う。水産庁がとりまとめた重要項目は5項目。巻網やマグロ延縄などの経営体を支援する漁業版中小企業向け保証対策などが盛り込まれた。

◆10年度水産施策、中旬に中間まとめ -自民党

▼第35回宮城県水産加工品品評会=食材王国みやぎ素材生かした逸品ぞろい!

       (2、3面)

▼新・がんばる商店街77選公表=商店街から日本を元気に!

◆LED集魚灯でイカ釣省エネ操業実験 -福井県

中小企業庁 「新・がんばる商店街77選」公表

山口県、3Dフリーザーを新事業分野に認定



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10605号 2009年4月10日発行

九州中央魚市が発足披露パーティー

豊かな海づくり大会、10月31日海洋大で

水産補正予算・総額981億円 儲かる漁業に199億円など

ニュートレコ、インドネシアに新工場

ノルウェー、大手水産組織が合併

籠?、インターネット販売を強化

大八栗原蒲鉾店、知名度UPで業績堅調

6月9日から食品工業展、出展社減るが新規分野は多数

韓国、ロシア産スケソウ枠が倍増

英タラ、“Colin”と名づけ消費促進

株式会社ささ圭 代表取締役社長 佐々木 圭亮(ささきけいすけ)氏

第5633号 2009年4月10日発行

市冷協、キャンペーンを3カ月前倒しで実施

日生協、「コープ商品」の冷食は239億円

イズミヤ、前2月期の冷食8%減

ローソン、105円惣菜を発売

アクリフーズ、市販冷食でキャンペーン

昭和食品、業務用食材フェアに3800名

2月の冷凍倉庫、冷食は川崎だけ急増

マルハニチロ食品、支店長、工場課長級も異動

マルハニチロ水産も海外駐在員交代相次ぐ

マルハニチロHD、マダガスカルで特損

外食協30周年来月、小野清子氏が講演

外食協、品質管理会員証の21年版交付

オーディエーに1億円の農水省補助金

あしからず 「お偉いさんを前に“こいつら知らん”」

キユーピーの中国事業、認知度高まる

キユーピーたらこキユーピーダンス」を制作

食品工業展、6月9日から

業界人脈 (株)ローソン 執行役員商品・物流本部長補佐 前田淳(まえだ・あつし) 氏



水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年4月10日(金)】

◆ 石狩湾ニシン5年ぶりの豊漁/“純国産”前浜カズノコ50㌧

石狩湾を中心に、5年ぶりに群来(くき)た北海道日本海の前浜ニシンだが、この水揚げで製造される“純国産”カズノコは一帯で50㌧以上に上るものと試算される。

石狩湾に点在する加工メーカーでは塩カズノコにとどまらず、味付けや干カズノコ、フレッシュ仕立てにまで用途を広げており、“幻”の原料から今や立派な加工資源の域に達しつつある

● <第35回宮城県水産加工品品評会>

“食材王国みやぎ”の個性豊かな水産加工品を一堂に集めた品評会が石巻市で開かれた。

35回目となる今年は県内各地から216点が出品され、審査の結果21品が表彰された。今品評会の主な受賞商品を紹介

<ぷろふいる> 

安西眞郎・マルハニチロホールディングス常務取締役/会社の直面する課題にその時代にあった裁量の決断を。「勇気と決断」を若い人に引継ぐ

「まもり育てる豊かな海はみんなの未来」をテーマに、10月31日東京海洋大学品川キャンパスで「第29回全国豊かな海づくり大会」の概要を発表

全水卸が設置した「卸売市場のあり方研究会」が9日、初会合。

今後1年間議論を重ね、卸売市場のあるべき姿について提言をまとめる

駿河湾深層水利活用促進アクションプラン」/

静岡県産業部水産業局が策定したプランでは、新たな販売戦略展開として①商品づくり②流通活性化③情報活用戦略の3つの取り組みを推進

石井直志・北海道水産林務部長が会見/

北海道の水産物を安定して「供給」できる環境づくりが急務

「中国コールドチェーン実態調査報告書」/

食品産業センターと日本冷凍食品協会は消費や低温物流の現状など中国コールドチェーンの実態調査報告書をまとめた

<流通トピックス[築地市場]> 

明るい材料ない3月、完全な買い手市場に

2月サケ・マス類輸入実績/

チリギン、シーズン累計で21%減。生鮮空輸アトランは13か月ぶりにプラス

「FOOMA JAPAN2009(国際食品工業展)」、6月9〜12日、東京ビッグサイトで開催。

昨秋からの不況の影響で出展者・小間数ともに減少したが、647社・2900小間(7日現在)は依然としてアジア最大の規模

<スポット> 

本田直久・水産庁防災漁村課長/新たな漁村の価値を