20090417

01水産林務部総務課

  水産林務部総務課のホームページへようこそ!(このページは平成21年4月2日に更新しています)



04宮城県産業経済部漁港漁場整備課

ページの先頭へジャンプここから本文です平成21年4月16日更新 / 水産業基盤整備課

  (2009年4月16日現在)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年4月16日 更新

4月16日

9.0℃  



05美の国あきたネット [水産振興センター]

平成20年度 第3回 ハタハタ資源対策協議会資料



07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

12.8℃

・4月16日:コウナゴ調査結果を掲載しました

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



08茨城県沿岸資源部 シラス船曳漁況速報

平成21年 4月16日操業速報第1771号

平成21年 4月15日操業速報第1770号

平成21年 4月14日操業速報第1769号



08茨城県水産試験場

 平成21年4月 海洋観測コンター図

平成21年 4月16日更新



08茨城県水産試験場漁業無線局

04月16日















4月16日







4月16日



08茨城県内水面水産試験場

 2009年4月16日(木) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 17.1℃, DO: 8.1mg/l



12千葉県農林水産部水産局水産課

[千葉県TOP] [項目Index] [所属Index] [ちばの農林水産業]

平成21年4月15日

[千葉県TOP] [項目Index] [所属Index] [ちばの農林水産業]



14神奈川県水産技術センター 相模湾試験場

平成21年度相模湾で獲れる四季の魚・親子料理教室」の参加者募集!!詳細は、こちらから(平成21年4月16日)NEW



15新潟県:農林水産業

記事がありません。



16富山県農林水産総合技術センター

 >> 2009年4月

 ○ 畜研だより(畜産研究所 H21.4.15)  UP



18福井県海浜自然センター

最終更新日:2009年4月16日

エムラミノウミウシの大小

エムラミノウミウシの大小。(4月11日食見にて 山田裕章撮影)

「春の磯の生き物観察」を5月17日(日)に開催します。

「湖のギャング ブラックバス」を5月2日(土)に開催します。

2009年4月16日の朝9時の水温 14.3℃



23愛知県水産試験場

最終更新 平成21年4月16日 

海況速報(黒潮流路と水温分布)を更新しました。(4月16日)



24みえのうみ

04/16

4/18(土)県民の日を記念して展望展示室が無料開放されます!! (四日市港管理組合)

(04/16)陸上研究施設における研究補助職員と乗船調査員募集の案内(中央水産研究所)



24一日一魚:三重県尾鷲県民センター

平成21年4月16日

詳しくはココをクリック

ムラサキウニ

 木々の芽吹きが始まった。そのうち山全体が萌えだすだろう。漁は一休み。ちょっと少ない。マアジ、マルアジ、カタクチイワシアオリイカケンサキイカ、イセエビ、アワビ、トコブシ、サザエ、ボウシュウボラ、ムラサキウニなど。活けは、マダイ、ブリ、ワ・・・(つづきを読む)



26京都府立海洋センター

新着情報(4月15日更新)

水温情報(4月14日の海洋センター取水海水温度)を更新しました(舞鶴市成生地先海水温度、阿蘇海の海水温度は測器点検中につき当分の間休みます)

気象衛星ノアによる海表面水温の分布図(2009年3月)を更新しました

京都府沖合水温情報(2009年4月まで)をアップしました

最近の更新(4月8、1日、3月25、18日)

水温情報(4月7日、3月31日、24、17日の海洋センター取水海水温度、舞鶴市成生地先海水水温、阿蘇海の海水水温)を更新しました(最新の情報は「新着情報」をご覧ください)

業務部船舶担当の仕事

E-mail:ngc-kaiyo@pref.kyoto.lg.jp



28兵庫県立農林水産技術総合センター 水産技術センター

H21.4.16:貝毒情報2101号(アサリ)

H21.4.16:漁海況情報2103号



31水産試験場とりネット鳥取県公式サイト

2009年04月16日

水温分布図を更新しました。 New!



32島根県 松江水産事務所

出雲地区水産シンポジウムを開催しました( 4月16日)



32島根県 水産技術センター

島根の旬の魚(4-5月)を掲載しました( 4月16日)



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成21年 (2009年) 4月 16日

○ 4/16 「漁海況情報」を更新



38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 2009年4月16日

   平成21年4月23日14:00〜 南予文化会館産業振興センター(宇和島市中央町2丁目5番1号)

4月16日

17.2

33.8

5.75



39高知県庁 港湾課

海岸課のページ

港湾振興課のページ



41佐賀県:漁海況情報

2009年4月16日

イメージ

平成21年4月号(PDFファイル 264kb)

平成21年3月号(PDFファイル 259kb)

平成21年2月号(PDFファイル 105kb)

平成21年1月号(PDFファイル 103kb)

平成20年12月号(PDFファイル 103kbye)

平成20年11月号(PDFファイル 100kbye)

平成20年10月号(PDFファイル 81kbye)

平成20年9月号(PDFファイル 99kbye)

平成20年8月号(PDFファイル 84kbyte)

平成20年7月号(PDFファイル 97kbyte)

平成20年6月号(PDFファイル 92kbyte)



42長崎県水産部 ゆめとびネット

[2009年4月16日]

 【入札情報:内容の一部変更】 長崎県離島漁業再生支援交付金導入効果調査分析業務委託



46鹿児島県 水産技術開発センター

2009/04/16

漁海況情報の漁海況週報に第2301報を掲載しました。


独立行政法人 水産総合研究センター 栽培漁業センター

サクラちゃんもゴールイン!

4月16日



独立行政法人 水産総合研究センター 水産工学研究所

■2009.04.16 水産大学校 天鷹丸 実習生の来所 New 

■2009.03.27 一般職員募集のお知らせ

■2009.03.26 漁業生産工学部 小田部長による記念講演会を開催しました 

■2009.03.25 佐賀県生産振興部水産課の来所 

          を開催しました 

■2009.03.19 宮城県漁業協同組合亘理支所 小型底曳網漁業者ほかの来所  

■2009.03.04 関係リンクに「海洋環境データリンク集」を追加 

■2009.03.03 データベース等に「漁港波浪データベース」を追加 



独立行政法人 水産総合研究センター 東北区水産研究所

刊行物等

地域情報

出前講義

カラフトマス PDF 70KB H20 東北水研 運営会議報告ページへ 東北水産研究レターのページへ

カラフトマス(サケ科)PDFファイル 70KB

■2009. 4.16

おさかな写真館 No.50 カラフトマス(サケ科) PDF 70KB

おさかな写真館 No.49 サケ(サケ科) PDF 90KB

まちづくり・しおがま出前講座で「温暖化と環境変動を追う」を講演(2009/03/17)

水産加工セミナーで講演(2009/03/14)

H20 東北区水産研究所 運営会議 2/23 を開催しました。

知財セミナーに参加 2/25 地域情報を更新しました。

東北水産研究レターNo.11(2009.3)発行。 全文PDFこちら 402KB  今回は、1.サケの回帰率向上に向けて 2.6月の海面水温が下がっ鱈? −マダラ0歳魚量と水温変動との関係− です。



水産庁ホーム

水産政策審議会委員を募集します

産地水揚げ量・卸売価格・輸出入・家計消費(平成20年12月版)(PDF:148KB) 

平成21年度第1回サンゴ増養殖技術検討委員会の開催について(4月16日)

水産政策審議会委員を募集します(4月16日)



水産庁水産政策審議会_資源管理分科会

第40回(平成20年11月14日)  議事録(PDF:113KB)



農林水産省大臣等記者会見

YouTube[外部リンク]

Yahoo!JAPAN[外部リンク]

YouTube[外部リンク]

Yahoo!JAPAN[外部リンク]

YouTube[外部リンク]

Yahoo!JAPAN[外部リンク]



(財)海洋生物環境研究所

新刊案内

●「海生研ニュース 」は、No.63〜No.102まで、PDFで掲載しています。

●最新刊「海の豆知識 Vol.39」は、ブリです。お楽しみください。

・ウニを追跡せよ!NEW

・大都市近郊の海でおこる貧酸素問題とその対策 について



(社)海洋産業研究会

【お知らせ】NEW 

経済産業省において、将来のエネルギー・資源として期待される海洋資源メタンハイドレート海底熱水鉱床等)について、

 4月20日 (月)から本館1階ロビーにおいて、ポスター展示等が行われます。

 実施期間:平成21年4月20日(月)13時〜4月24日(金)18時

 場所:経済産業省本館1階ロビー

 内容:ポスター展示

    ・メタンハイドレートに関する、これまでの研究成果、開発計画等

    ・海底熱水鉱床に関する、開発計画、調査方法等



(社)海洋水産システム協会 新着

09/4/16

漁船用環境高度対応機関を更新!



(社)全国中央市場水産卸協会

   アクセス  /  市場の休日    / 会員専用(09年 4月16日版)



(社)日本冷凍空調学会

■平成20年度 冷凍空調・食品冷凍技士試験 合否発表について

合否につきましては、平成21年4月20日付郵便にて郵送となります。

電話での問合せは一切受け付けておりませんのでご了承願います。

なお合否は、試験会場にて各受験者の方に送付先を記載いただいた封筒にて送付されます。



(独)北方領土問題対策協会

2009.4.16

北方館だより「流氷のない冬と領土学習」(平成21年4月号)



みなと新聞/今日のニュース

2009年4月16日(木)

朝日共販(福島大朝社長)はこのほど、低温殺菌で賞味期限を延ばしながら、素材の風味と食感を残した「釜揚げしらす」を発売した。フローズンチルド流通で、賞味期限は通常の釜揚げに比べて10日間長い解凍日プラス13日。店頭での廃棄ロスを改善でき、大手GMSや大手食品スーパーで導入が進んでいる。同商品はシラスに圧力をかけ、一定の温度で数十分間殺菌する。主力はトップシールの20グラム×1個入り(希望小売価格98円)や30グラム×2個入り(同298円)だ。

◆朝日共販 低温殺菌でシラス賞味期限

「有名コックが日本の冷凍技術に感激」 -ノルウェーの経済紙アフテン・ポフテンが3月30日付で、アビー(大和田哲男社長)のCAS(セルズ・アライブ・システム)を使った生ウニ(むき身)の目隠しテストの結果を1面全面を使い紹介した。生ウニは凍結が最も難しい水産物の1つ。同国の加工会社と生産会社の協力で、添加物なしのCAS凍結と従来凍結、生の地元産ウニの3種を目隠しで試食。参加した有名シェフは「驚くほど素晴らしい」と評価した。

◆CASの冷凍技術に感激、海外で生ウニ試験

(株)極洋の福井清計社長は14日の九州極洋会で、2009年3月期連結決算見込みについて「現在集計中だが、前半戦の貯金で辛うじて前期並みの収益に落ち着くと思う」と述べた。今年度スタートの次期中期経営計画について福井社長は「水産商事、加工食品、カツオ・マグロと物流サービスの4つのセグメントを柱に当社グループが持つ独自性・優位性を一層強化、既存事業の収益安定化とともに伸ばしていく」とした。

極洋・福井社長「独自性、優位性を一層強化」

ダイワオーシャン(小川康彦社長、(電)046・234・9551)の塩蔵ワカメ「鳴門産芯付わかめ」(1パック250グラム、希望小売価格298円)の売り上げが急成長している。月間売上高は昨年が製品出荷ベースで前年比倍増、今年は新物生産が始まった2月中旬から3割強の伸びを示す。使い勝手の良い包装形態やボリューム感、価格設定が人気爆発の呼び水となり大手量販店、中堅スーパー、鮮魚専門店で採用が相次いでいる。

◆人気爆発 鳴門産ワカメ -利便性高い包装呼び水

世界自然保護基金(WWF)は13日、欧州連合(EU)所属漁船による地中海クロマグロ漁が14日から始まるが、「地中海クロマグロ資源は壊滅の危機にさらされている。放置すれば2012年に資源は完全崩壊する。直ちに同漁をやめるべきだ」と警鐘を鳴らした。WWFは、過剰な漁獲努力、漁獲枠オーバーの操業、違反操業、違法な魚群探索機使用、禁漁期間中の操業、科学的アドバイスを無視した操業管理、世界のクロマグロ需要の増加などが原因 -と指摘している。

◆12年に資源崩壊、「地中海クロマグロ禁漁を」

▼養殖=論説・開かれた養殖の未来61。大消費地養魚市況

        (2面)

▼郄橋松一郎カネシメ郄橋水産社長に聞く・上。前期決算は増収増益見通し

        (5面)

◆イオン GMS苦戦で減収減益 -小型店展開へ

◆がんこフード 優良外食産業で大臣賞

◆九州極洋会 会長に平川眞臣福岡魚市場社長

(6ページ)



週刊農林(水産)

    「うなぎ、まぐろ夢の完全養殖に向けて」週刊農林編集部(3/15号


水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10610号 2009年4月17日発行

海づくり岐阜大会、キャラクター決定

三陸養ギン、4月上旬累計で水揚げ3割減

マルハニチロ「関東魚栄会」総会開催

ホウスイ前期、消費低迷で下方修正

マルトモモンドセレクションで金賞

NSEC、ノルウェーシシャモ漁解禁でイベント

中国、2月のエビ輸出量が20%増加

水産・食料研、日本漁業の展望で講演会

鈴廣、子どもの日向けセット発売

21年度「立ち上がる農山漁村」事例募集

いなば食品、ツナ企画で3缶新発売

環境省「eco japan cup」事業説明会22日

業界人物スポット (株)かね彦  専務取締役   中島代博(なかじま・としひろ)氏

第5636号 2009年4月17日発行

平成20年の冷食生産数量3.6%減、金額横ばい

平成20年の輸入調理冷食は27.4%減

CGC、「適量適価」100円冷食を強化

KSの冷食事業、日TVサンデー放映

コープこうべ、宅配の冷食6%増41億円

日給連西部、前期事業の完全達成を報告

キユーピー、マヨネーズを値下げ

日水、NOWバーガー25周年販促企画

あしからず 「コンビニ1店1日の売上げはいくら?」

イオン、7期ぶり最終赤字に

フクシマフーズ、特損計上し業績予想修正

タイレポート(3)共栄フード(上)

業界人脈 生活協同組合連合会ユーコープ事業連合 執行役員店舗事業副本部長商品事業統括 前田祐滋(まえだ・ゆうじ)氏

中国の08年冷食市場は推定15%増に

中国冷食市場拡大の根拠は―― 政府が推進する政策『家電下郷』

平成20年冷凍食品生産高・消費高



水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年4月17日(金)】

◆ 22年度水産予算重要課題取りまとめ/自民党水産総合調査会

自民党水産総合調査会水産基本政策小委員会は15日、党本部で22年度に向けての水産政策重要課題の中間取りまとめを行った。

その結果、漁業・養殖業の収益力向上と経営安定など、5つの重要課題に絞込み検討を行っていくことにした

● <商材シリーズ[アサリ]>

国内のアサリ生産が最盛期を迎え、商戦も本格化してきた。

日本人の食生活に広く定着しているアサリだが、ここ数年で供給環境は様変わり。

厳しさを増す国内生産動向にスポットを当て、アサリの現況をまとめた

ノルウェー・シシャモ解禁祝/

6年ぶりにシシャモが解禁になったことを祝って、来日中のノルウェー漁業副大臣が、東京の居酒屋でノルウェー産焼きシシャモを振る舞った

「昭和の日」に全国各地で鯨肉拡販が展開/

4月29日の「昭和の日」にちなみ、最近は“懐かしく、新しい味”として鯨肉を目玉にしたイベントやキャンペーンを、大阪、首都圏、北海道などで行なわれる

長崎県工業技術センターの「研究成果発表会」/

発明の日(4月18日)と国の科学技術週間に合わせ15日に開催。

換水不要の陸上養殖浄化システムなど、県の産業振興に寄与する成果4件が発表された

<インタビュー/佐藤孝行・沼津魚市場㈱社長に聞く>

昨年6月社長に就任した佐藤孝行社長は、魅力ある市場として活力を取り戻すために、①漁船誘致 ②買受人の誘致 ③社員の意識改革の3点をあげる

<2月全国イカ水揚げ(全漁連まとめ)> 

スルメ、43%の大幅減。生鮮は三陸、本州日本海区、九州がいずれも不振

<流通トピックス[ホタテ]> 

冷凍ボイル相場もちあい

<カネシメ高橋水産㈱商品情報[5月]>

羅臼の春ホッケ漁開始、入荷増/タコ、宗谷漁始まり小型サイズ中心

09CGC合同商談会が14、15日開催/

年商5兆円をめざし活発な商談が展開された。またCGCは価格競争下の加盟店支援のため、PB商品400品目を値下げ

<スポット> 

平井光行・水産庁増殖推進部参事官/よい仕事は健康から

全国のトップを切り14日福岡市で、「九州極洋会」開催。

会場には33社・60人が参加、任期途中で退任した梅野弘幸会長の後任に、福岡魚市場の平川眞臣社長を選出



水産北海道 ニュースフラッシュ(北海道漁協系統通信)

2009年4月

〈4月10日発行/5575号〉

日本海沿岸ニシン漁獲状況(3月下旬)

1,942トンで前年を約1,000トン上回る

石井水産林務部長が就任挨拶、幹部職員を紹介

漁船海難防止強調運動(春期)を全道で展開中

「危険です 危険です ライフジャケットの未着用」

一人乗り漁船のライフジャケット着用義務化を啓発

小樽水産高校が「平成20年度研究集録」を発行

「発酵飼料(エコ飼料)の製造が全国大会で奨励賞

5月22日、道漁港漁場協会の「第56回通常総会

7月9日、海防水救センター全道大会を石狩で開催

〈4月7日発行/5574号〉

神恵内村・盃・泊村が合併し古宇郡漁協がスタート

道機船連の第五十九年度通常総会

スケソウ、ホッケの魚価高で沖底漁獲高が過去最高

定款改正や賦課金の見直し、役員改選で柳川参事が常務に

機船連の加工製品が好調な売行き

スケソウの「鱈ザンギ」などが学校給食で40万食

「JF共済」の年度末新規実績

長期共済641億円で年次計画を達成(102%)

チョコー396億、くらし245億と好成績あげる

日高地区女性連が「日高の埋もれた食材レシピ集」発刊

低利用・未利用魚種使い30品の料理を紹介、PR

〈4月3日発行/5573号〉

道庁人事(水産林務部関係分、4月1日付け)

水産林務部長に石井根室支庁長、水産局長に藤島技監

技監に吉川水産局次長、後任局次長に山崎管理課参事

平成20年度北海道漁業就業促進連絡協議

19年度の新規漁業就業者は200人の大台割

5月24日札幌で地域就業支援フェアを開催

「道産水産物有効利用促進事業」で試食・評価会

浜の埋もれた水産資源使い18品目を開発

道海面利用協議会(第7期・第2回)

えりも以西マツカワの漁獲・釣獲をめぐり議論

全長35センチ未満の採捕禁止、釣り人にも理解を



水産北海道 ヘッドライン(月刊「水産北海道」)

  今月のフォーカス 

※ただいま作成中です。

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月



水産北海道 新着

通信5574号.pdf

〈2009年4月〉

4月15日発行/月刊水産北海道4月号

4月10日発行/北海道漁協系統通信5575号

4月7日発行/北海道漁協系統通信5574号

4月3日発行/北海道漁協系統通信5573号

3月15日発行/月刊水産北海道3月号

3月31日発行/北海道漁協系統通信5572号