20090416

01マリンネット北海道

Last Update Apr 15,2009

4/15

☆☆4月海況速報(道西道南日本海版)☆☆



02青森県庁 漁港漁場整備課

総務部

企画政策部

環境生活部

健康福祉部

商工労働部

農林水産部

県土整備部

エネルギー総合対策局

地域県民局

出納局

病院局

県議会

教育委員会

人事委員会

労働委員会

監査委員

選挙管理委員会

海区漁業調整委員会


02青森県庁 青森県海区漁業調整委員会事務局

総務部

企画政策部

環境生活部

健康福祉部

商工労働部

農林水産部

県土整備部

エネルギー総合対策局

地域県民局

出納局

病院局

県議会

教育委員会

人事委員会

労働委員会

監査委員

選挙管理委員会

海区漁業調整委員会



02青森県庁 青森県水産情報

知的財産



02青森県庁 青森県水産情報(トップページ)

知的財産



03岩手県 - お知らせ 水産振興課

【重要なお知らせ】遊漁船業者の皆様へ (2009年04月15日)

1 遊漁船業の適正化に関する法律施行規則の一部改正について2 営業中の事故防止について

 ・ ・ ・ ・ ・1・2345・ 



04宮城県産業経済部漁港漁場整備課

ページの先頭へジャンプここから本文です平成21年4月15日更新 / 水産業基盤整備課

  (2009年4月15日現在)



04宮城県水産技術総合センター

ここから本文です平成21年4月15日更新 / 水産技術総合センター

ムラサキイガイ貝毒検査結果を追加しました(4月15日)

貝毒プランクトン出現状況(No.2)を追加しました(4月13日)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年4月15日 更新

4月15日

9.4℃  

 4月15日  ホタテガイ採苗通報(第1報)掲載



05美の国あきたネット [水産振興センター]

ハタハタ人工種苗の放流について   [2009年4月15日登録]

平成20年度 ハタハタ資源対策協議会資料   [2009年4月15日登録]

きょうの海水温   [2009年4月15日登録]



07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

14.0℃

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



08茨城県沿岸資源部 シラス船曳漁況速報

平成21年 4月15日操業速報第1770号

平成21年 4月14日操業速報第1769号

平成21年 4月13日操業速報第1768号


08茨城県水産試験場

 水産の窓 平成20年度水産加工技術講習会を開催しました。

平成21年 4月14日更新

平成21年度水産試験場組織・主要業務・担当者

平成21年 4月 7日更新



08茨城県水産試験場漁業無線局

04月15日















4月15日

4月15日



08茨城県内水面水産試験場

Last update: 15 Apr. 2009

平成21年 4月15日  久慈川那珂川アユ遡上速報第5号、大北川アユ遡上速報第3号を発行しました。アユ遡上HPへGO!

平成21年 4月 7日  久慈川那珂川アユ遡上速報第4号を発行しました。 

 2009年4月15日(水) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 17.1℃, DO: 8.mg/l



09栃木県水産試験場

水産試験場のあらまし

研究のあらまし

旬の話題

栃木県水産試験場研究報告書

とちぎの魚たち

とちぎの水産情報

お知らせ

関連リンク



12千葉県水産振興公社

     (H21年4月15日更新)  



14神奈川県水産技術センター

メールマガジンの発行再開について(お知らせ)

   メールマガジンの発行を再開しました。ご登録の皆様には、大変なご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。   



15新潟県:農林水産業

(2009年04月15日) 「農林漁業担い手確保緊急雇用対策相談窓口」を引き続き設置しています。 新着



15新潟県庁:新潟県水産海洋研究所

最終更新日:2009年3月23日

2月の水揚げ情報を追加しました(3月19日)



16富山県農林水産総合技術センター

 ○ 富山湾 漁況・海況 概報(水産研究所 H21.4.13 4月分)

   ○ チューリップ遺伝資源センター保存品種の開花状況 (園芸研究所 H21.4.10)

 >> 2009年3月

 ○ 富水研だより(水産研究所 H21.3.30 第2号) UP

 ○ 畜研だより(畜産研究所 H21.3.6) UP

 >> 2009年2月

 ○ とやまの農産物の機能性成分データ集(食品研究所) UP

 >> 2009年1月

 ○ とやま農・園・畜研だより 第3号 H21.1.23 UP



18福井県海浜自然センター

最終更新日:2009年4月15日

「春の磯の生き物観察」を5月17日(日)に開催します。

「湖のギャング ブラックバス」を5月2日(土)に開催します。

2009年4月15日の朝9時の水温 14.0℃



21ぎふポータル 水産課

2009年4月15日

平成20年度第4回岐阜県内水面漁場管理委員会の議事録を掲載しました。

2009年4月15日

水産課からのお知らせを更新しました。

2009年4月15日



23愛知県水産試験場

最終更新 平成21年4月15日 

水試ニュース(393号)を更新しました(4月15日)

第393号(4月)

イカナゴ漁が終漁しました

「農楽の先生」の派遣

平成20年度のり漁期を振り返る

(381〜392号もPDFで提供しています)



24みえのうみ

04/15

「地産地消・食育地域連携プロジェクト」の募集について(NPO法人 地産地消ネットワークみえ)

04/15

磯と干潟の生きもの観察会の定員があとわずかです。お早めにお申込ください。



24一日一魚:三重県尾鷲県民センター

平成21年4月15日

詳しくはココをクリック

イサキ

 昨日の雨は止み、良い天気になったが風が強い。梶賀の定置にブリ・ワラサが大量に入り、本数が数えられないという。尾鷲の市場に到着する時間も未定だということで、その姿を見ることなく帰ってきた。マアジ、マルアジ、カツオ、キハダ、メバチ、ツムブリ、・・・(つづきを読む)



24三重県水産資源室 お知らせ・行政情報

平成21年4月16日

新しく建造した高速漁業取締船「伊勢」が竣工します



27大阪府環境農林水産総合研究所

病害虫発生予察情報



31水産試験場とりネット鳥取県公式サイト

2009年04月15日

平成20年漁期ズワイガニ漁の水揚げ結果について New!

夢みなと公園前の水温を更新しました

市場日記(沖合)を更新しました。



34広島県農水産振興部水産課 情報一覧

更新日:2009年4月15日

更新日:2009年4月15日

更新日:2009年4月15日



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成21年 (2009年) 4月 15日

○ 4/15 瀬戸内海側の水温・塩分(平生岩国定線調査)

○ 4/15 瀬戸内海側の水温・塩分(山口漁港定置観測)

○ 4/11 人工衛星(Terra.Aqua)による海面水温画像(山口県周辺海域)


38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 2009年4月15日

4月15日

17.1

6.02



38愛媛県庁 分類別情報一覧漁業関連施設

愛媛県庁公式ホームページ>分類別情報一覧>水産業関連施設

分類別検索 > 水産業関連施設

水産業関連施設

分類別検索 > 水産業関連施設



38愛媛県農林水産研究所水産研究センター

4/15

クロロフィル濃度(4/15更新)

赤潮・貝毒情報(4/15)



39高知県庁 港湾課

高知市丸の内1丁目2番20号 本庁舎5F東



42長崎県総合水産試験場〜マリンラボ長崎〜

入札情報

(県庁各課の入札情報へ)



43熊本県水産研究センター

県の広報番組「くまもと7ミニッツ」でアサリの資源管理への取り組みが放送されます。詳しくはこちら。(4月15日)



44大分県農林水産研究センター水産試験場

最終更新日:2009年4月15日

  4/15  定地水温情報更新


46鹿児島県:林業・水産業

森林インストラクター



独立行政法人 水産総合研究センター

カウンター

■2009/ 4/15 平成21年度会計監査人候補者の公募についてを掲載しましたNew

■2009/ 4/10 No.146 栽培漁業技術シリーズNo.14「ハナサキガニの種苗生産技術」を刊行しましたを掲載しました(栽培漁業センター)New



独立行政法人 水産総合研究センター 栽培漁業センター

まだまだ分からない! 混迷の中盤戦

4月15日



独立行政法人 水産総合研究センター 水産工学研究所

■2009.04.15 JICA研修生の来所 New 



水産庁ホーム

近藤副大臣の長崎県平戸市への出張について(4月15日)

21年漁期TAC設定に関する意見交換会(まさば及びごまさば、並びにずわいがに)の開催について(4月15日)



農林水産省大臣等記者会見

YouTube[外部リンク]

Yahoo!JAPAN[外部リンク]



(財)水産無脊椎動物研究所

新着情報 last update 2009. 4.15.

通信表紙

うみうし通信 No.62 発行

宮崎での「磯の勉強会」の時程変更の予定。

7月18日朝より開始・19日午後解散

になる予定です。その際には17日中に宮崎着でお願いします。詳細が決まったらお知らせします。



(社)楽水会

第88回通常総会開催のお知らせ ( 04/15)

楽水会記念講演会 ( 04/15)

私の職場 =水産庁増殖推進部栽培養殖課=

私の職場 =福一漁業株式会社=



(社)全国海水養魚協会

2009.4.15更新  

☆養殖魚を食べる!和食9品、中華3品、洋食品9追加

(4/15更新)

さつま揚げ

ハマチのライム味

さつま揚げ

ハマチのライム味

 酢ハマチ

↑お魚料理掲載中↑  



(社)日本昆布協会

 2009.04.15(水)

「昆布は究極のエコ食材」昆布マイスター更新しました

一年間に渡ってお届けしてきた「目指せ!こんぶマイスター」も、いよいよ最終回となりました。

今回は、古くから日本の食卓で重宝され続けている“昆布”が、実は究極のエコ食材であること、そして食育に深いかかわりを持つ意味を考えてみたいと思います。

この記事のリンク: 昆布マイスター

1 2 3 4 5



全国漁業協同組合連合会

JF全漁連情報【2009年(平成21年) 4月15日 水曜日 1638号】

第29回全国豊かな海づくり大会開催日程

両陛下御大婚50年をお祝いする集い

追加経済対策、水産関係は総額981億円

2009年度全国漁業協同組合学校入学式

   新刊紹介

   JFグループの人事

   ▲主な日程(4月16日〜4月22日)



FIS-net 日本のホットニュース



ニッスイが業績を大幅下方修正

日本 - 04月16日 2009年

日本水産株式会社は、2月5日に公表した平成21年3月期の通期連結業績予想の修正を行った。

今回の修正では、売上高が5000億円から4950億円(1.0%減)に、営業利益が60億円から20億円(66.6%減)に、経常利益..... 全文はここ



キューピーがマヨネーズを値下げ

04月16日

キューピー株式会社は、5月1日出荷分から家庭用マヨネーズの価格を引き下げる。

同社では、1995年..... 全文はここ

生鮮メカジキ試験販売、第2弾も好評

独立行政法人水産総合研究センターでは、みやぎ生活協同組合などの協力を得て、次世代型近海マグロ延縄漁船「海青丸」が漁獲した..... 全文はここ

水産残渣などを処理するバイオマスセンター建設へ

三井造船株式会社の100%子会社である三井造船環境エンジニアリング株式会社は、三浦地域資源ユーズ株式会社からの受注を受け..... 全文はここ

2009年04月15日

マエカワの吸着式冷凍機が日経BP技術賞受賞

地中海のクロマグロ資源崩壊−漁解禁を目前にして−

国際食品工業展(FOOMA JAPAN)、6月に開催

くじらフェスティバル開催

2月の月末在庫量はサンマなど増で7%増

1月は水産物輸出入数量が大幅減

Seoul Foodへの参観者募集中

対馬暖流域の水温、やや高めで推移

船舶事故、運航船舶減で昨年を下回る

漁業就業支援フェア、東京と名古屋で開催



みなと新聞/今日のニュース

2009年4月15日(水)

鈴茂器工(小根田育冶社長)は14日、東京・池袋で開催中の「スズモフェア2009東京」で、超小型包装寿司ロボット「SGP-SNB」を初めて披露した。新型包装機「PGS-SNB」の機能を搭載し、シャリ玉成形と個別フィルム包装を同時に実現。毎時最大2000カンの包装寿司を製造する。新型包装寿司ロボは液晶パネルを採用し、操作性・利便性を向上。部品点数は従来機に比べ3割少なく、洗浄性に優れる。

◆シャリ玉形成と包装同時に 超小型寿司ロボ

漁業経営安定対策中央協議会(漁済連経営対策推進部)が13日公表した「積立ぷらす」の実施初年度(08年度)引受速報によると、30道府県で1726件、漁業者申込積立額は計画の30億8400万円に及ばなかったが21億686万円となった。漁業種類別では漁獲732件、11億1534万円、養殖42件、7258万円、特定養殖952件、9億1894万円。3月開始契約は、17道県で漁業者申込積立額3億2484万円の契約が成立した。漁業種類別では漁獲の162件、3億2484万円のみ。

◆「積立ぷらす」の漁業者積立額、初年度は約21億円

大日本水産会の全国漁業就業者確保育成センター(全国センター)は7月1日から、2009年度の新規ビジネスプラン公募を開始する。締め切りは同15日。既に全国センターホームページ(ryoushi.jp)は公募要領と申請書を掲示し、ダウンロードして申請してほしいとしている。ビジネスプラン事業化支援事業は、異業種連携による起業提案という漁業分野ではこれまでなかったユニークな事業だ。初年度の07年度から継続中のビジネスプランは39件。

◆7月1日から09年度ビジネスプラン公募

漁船漁業の衰退が止まらない。巻網漁業はまだしも、延縄、底引、一本釣は年々隻数が減少。厳しい経営の中で代船建造もままならない。関連業界も低迷。特に大型漁船を建造できる造船所は数社しかない。漁船造船業界はどのような状態にあるのか、漁船漁業、漁船造船業界を活性化するにはどうすればいいのか、遠洋漁船を造り続けて90年となる三保造船所の木嶋武郎会長、三澤俊彦社長に聞いた。

◆漁船漁業を元気に! -三保造船所に聞く連載開始

神奈川県と沖縄県水産庁の2009年度新規事業「浮魚礁漁場整備事業」(予算5億円)を利用して、浮漁礁を新設する。近場の操業海域に浮魚礁漁場を整備することで、操業コストや探索時間の短縮につながることが期待される。神奈川県は浮沈式浮魚礁2基を相模湾東部(城ヶ島西沖13〜14キロ、水深800〜900メートル)に設置する計画だ。沖縄県は比較的安価な中層浮魚礁を本島周辺と南大東周辺の10海域に合計18基設置する。

◆浮魚礁新設、効率的操業へ -沖縄と神奈川で

▼水産ねり製品=安売り競争に巻きこまれるな。新商品・話題の商品。北海道すり身動向

       (2、3面)

▼春の食卓彩るニシン製品、郷土が伝える伝統の食文化

       (4、5面)

▼「積立ぷらす」漁業者積立額、初年度約21億円

三陸オキアミ終漁へ -浜値想定外の高値

◆大栄水産の巻網船沈没 -10人救助・12人不明

◆冷凍食品協会 新「冷凍食品認定制度」を開始



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10609号 2009年4月16日発行

伊藤滋MN水産社長「統合効果に手応え」

鰻輸入組合、「丑の日」でイベント

米国のエビ輸入量、13%減少

はごろも、シーチキンPLUS充実

鈴廣、中目黒・恵比寿で「板わさ」PR

焼津水産高校、新練習船が5月末完成

ニッスイ・エンジニアリング 代表取締役社長  田中汎(たなかひろし)氏

第5635号 2009年4月15日発行

冷食協浦野会長「新しい商品価値の提案を」

日本アクセス、前期単体冷食0.8%増

日本水産、経常・最終とも損失を見込む

東武ストア、冷食二ケタ減5億7000万円

セブンプレミアムの冷食が好調

ローソン、過去最高収益を更新

カスミ、前2月期の冷食は15%減

冷凍空調学会、来月14日に総会

あしからず 「ケイコ先生のお父上は東大の先生」

ダイエー、値下げ5000品目に拡大

ダイエー、最終赤字も食品堅調

タイレポート(2)タイデルマール(下)

業界人脈 国際獣疫事務局(OIE) 名誉顧問 小澤義博(おざわ・よしひろ)氏

煙台日魯大食品、半製品で日本へ輸出

煙台阿克力食品、中国の内販が好調



水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年4月16日(木)】

◆ 中台ともに増加で来鰻年度増産見通し/国内池入れ、平年上回る26〜28㌧

日本鰻輸入組合の主催で14日、「第23回日中鰻魚貿易会議」が開かれた。

今春の池入れ状況は国内が26〜28㌧、中国産ジャポニカ種が22㌧、台湾15㌧とされ、主要3か国が総じて好調。

1年から1年半後には増産が確実な情勢となった

● <商材シリーズ[海藻類]>



4月19日(第3日曜日)はモズクの日/今年は映画「群青」とのコラボ企画で各種イベントが展開される



モズクとメカブ吹き出した逆風/産地、メーカー、消費地の動き


海藻類は今後どうなる?/スーパーマーケットアンケートの概要



ワカメは主産地・三陸の動向に注目



脚光浴びだしたヒジキ/全国区へ発進するアカモク

08/09年第二期南極海鯨類捕獲調査の調査母船「日新丸」が帰港/

西脇団長らが下関市で会見を開き調査の成果を報告。またシーシェパードによる妨害行為を強く非難した

鈴茂器工は「第23回スズモフェア2009」を14、15日東京で開き、新型の寿司包装ロボットなどの展示が行なわれた

<惣菜と水産の“今”連載⑦>

惣菜市場も転換期/量販店では弁当コーナーの充実や和惣菜などの販売点数増加も

東京築地の卸5社は14日、密漁アワビの流通阻止へ取引規制案をまとめた。

今後漁業者団体などと協議の上具体的条件を詰め、実施に移したい考え

大阪木津地方卸売市場水産物部の新施設完成/

業務を開始した。来春には最終期の工事が完了し、再整備事業は全面完了する

市場調査の㈱マクロミルのネット調査が好評/

新商品の成功率アップに貢献することを目的に高品質・低価格を実現。海外とも提携し、世界30か国での調査が可能

房総半島のカツオ漁、本格化間近/

勝浦港では屋根を設けるなど受入れ体制を強化、JF新勝浦市漁協には1週間ぶりに引縄船10隻以上の水揚げがあった

食品もアウトレットで、「訳あり」商品をお手ごろ価格で販売/

賞味期限が近づいたり、シーズンオフになっただけで品質には問題ない「訳あり」食品の廉価販売が目立ってきた。

イオンの通販サイト、ネットスーパー・オイシックスのコーナーなどの反響が大きい