20090519

01マリンネット北海道

Last Update May 18,2009

5/18

北海道立中央水産試験場「物品(貨物兼乗用自動車)の交換契約」にかかる一般競争入札結果を公表しております。



02青森県庁 青森県海区漁業調整委員会事務局

委員会開催予定[5月18日]



03岩手県水産技術センター

平成21年度ホタテガイ採苗情報(5月第2週分)がでました。



04宮城県水産技術総合センター

ここから本文です平成21年5月18日更新 / 水産技術総合センター

漁海況情報第2報を追加しました(5月18日)

ムラサキイガイ貝毒検査結果を追加しました(5月13日)

ホタテガイ採苗通報(第5報)を追加しました(5月13日)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年5月18日 更新

5月18日

11.7℃  



06水産試験場 _ 山形県

メールマガジン



07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

5月15日(金)

18日(月)

12.3℃

12.7℃

19日(火)





20日(水)





21日(木)





22日(金)





↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



08茨城県沿岸資源部 シラス船曳漁況速報

平成21年 5月 18日操業速報第1791号

平成21年 5月 15日操業速報第1790号

平成21年 5月 14日操業速報第1789号


08茨城県水産試験場

平成21年5月海洋観測コンター図

平成21年 5月16日更新

平成21年 5月12日更新



08茨城県水産試験場漁業無線局

05月18日

















5月18日








5月18日



08茨城県内水面水産試験場

 2009年5月18日(月) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 19.5℃, DO: 6.3mg/l



12千葉県水産総合研究センター

(最終更新 平成21年5月15日)

「競争的資金等の不正防止について」 を追加しました。(2009年5月15日)

「沿岸定線観測速報ちば」平成21年5月を追加しました。(2009年5月15日)

貧酸素水塊速報を追加しました。(2009年5月15日)

競争的資金等の不正防止について


14神奈川県水産課

更新年月日・2009年5月18日



14神奈川県水産技術センター相模湾試験場 なぎさ通信

なぎさ通信 平塚魚まつり朝市

トップページ>普及指導員情報>普及指導員の部屋なぎさ通信>なぎさ通信第30号

なぎさ通信〜トピックス〜第30号

なぎさ通信第29号

〜 トピックス (平塚魚まつり朝市)〜

5月10日(日)、平塚漁港で恒例の「平塚魚まつり朝市」が開催されました。昨年は雨模様で時化等により地元の定置網やしらす船びき網が水揚げできなかったのですが(昨年の様子はなぎさ通信8号をご覧ください)、今年はどうだったかというと・・・。

会場の様子

当日は、夏を思わせる晴天で、朝7時からという早い時間の開催にもかかわらず非常に多くのお客様が来場し、会場は賑わいました。

会場の大漁旗

会場に飾られた大漁旗水産物のお祭の雰囲気を盛り上げてくれます。

鮮魚販売の様子

平塚市漁協には2ヶ統の定置網経営体があり、それぞれ鮮魚が販売されていました。

アジ試食風景

イワシ、マアジ、かます、さば類などの魚が販売され、多くの来場者が詰め掛け、1時間も経たないうちに完売しました。

生しらす

平塚市漁協には3ヶ統のしらす船びき網経営体があり、この日も日の出から操業し、まつりに生しらすを出荷しました。「8時頃船が帰港し販売します」とのアナウンスが会場に再三流され、販売が始まる頃にはお客さんが殺到し、生しらす争奪戦が繰り広げられていました。

しらす美人試食

平塚市漁協でもしらすの推奨料理「しらす美人」の試食を行いました。

しらす美人作成風景

しらす干しを使った揚げもの料理で、揚げたてを試食してもらい、用意した約200個のしらす美人はあっという間になくなりました。しらす美人の作り方は、平塚市漁協のHPに掲載されています。

からすみ販売の様子

また、平塚市漁協では、地元の定置網で漁獲されたボラの卵巣を使った加工品「からすみ」を販売しました。

高級珍味「からすみ」

卵巣1房で1万円以上する高級珍味。スライスして小分けにして購入しやすいようにして販売(市販の約半値)。食べ方などを説明しながら販売しました。



15新潟県:農林水産業

(2009年05月18日) 農業振興部 三条農業普及指導センター 新着

(2009年05月18日) 【三条】作物(稲・大豆・そば等)に関する情報 新着

(2009年05月18日) 新潟市秋葉区・五泉市・阿賀町の直売所の紹介です 新着



18福井県海浜自然センター

最終更新日:2009年5月17日

「春の磯の生き物観察」を5月17日(日)に開催します。 →悪天候のため中止になりました。

2009年5月17日の朝9時の水温 15.5℃



20長野県水産試験場

最終情報更新日:2009年5月18日

09. 5.18

キッズページを更新しました

09. 5.18

【採用情報】先輩からのメッセージを追加しました



22静岡県産業部マーケティング室

平成21年5月17日 更新

平成21年度しずおか地産地消草の根展開事業を募集します。 (平成21年5月17日)



22静岡県水産技術研究所 新着

■ 広報誌「碧水」126号を掲載しました

静岡県水産技術研究所(本所)の広報誌「碧水」126号を掲載しました。



23愛知県水産試験場

最終更新 平成21年5月18日 

水試ニュース(394号)を更新しました(5月18日)

第394号(5月)

キンギョの産卵周期について

スサビノリの新品種「あゆち黒吉」を開発しました

愛知の水産研究活動報告会のご案内

(382〜393号もPDFで提供しています)


24みえのうみ

ハンドブック 

05/18

伊賀

ボーイスカウト伊賀第1団の皆さんが水生生物調査を行いました

05/17

伊勢・志摩

アマモ場の生きもの観察会の参加者を募集します(海の博物館)

05/16

伊勢・志摩

海の博物館主催のアマモ場の観察会が行われました 1

05/30

05/31

川のリーダー養成講座のご案内(三重県環境学習情報センター)

06/07

伊勢・志摩

アマモ場の生きもの観察会の参加者を募集します(海の博物館)



24一日一魚:三重県尾鷲県民センター

平成21年5月18日

詳しくはココをクリック

◎ヨシキリザメ

 雨上がり。日中は暑くなりそう。ここにきて水揚げがぐんと早くなっている。朝市場に行くと、もう定置網の選別が始まっている。マアジ、マルアジ、カタクチイワシ、ウルメイワシ、サンマ、トビウオ、マダイ、キビナゴ、イサキ、ヘダイ、マルソウダ、カツオ、・・・(つづきを読む)



27大阪府環境農林水産総合研究所

「第4回 大阪湾セミナー」の開催について

人工干潟の生き物とイルカ・クジラのお話(05/18報道発表)

第4回大阪湾セミナー 人工干潟の生き物とイルカ・クジラのお話



27大阪府水産技術センター

トピック

第4回大阪湾セミナー参加者募集!

セミナーでは、水産技術センターの研究員達が日々の仕事を通じて得た大阪湾の環境や生き物に関する情報をわかりやすく皆様に紹介します。

2009年5月18日

・「第4回大阪湾セミナー参加者募集

2009年5月14日

・「大阪湾貝毒原因プランクトン情報第09-16号(2009年5月11,12日調査)



28兵庫県立農林水産技術総合センター 水産技術センター

H21.5.18:カタクチイワシ卵稚仔調査結果2105号

H21.5.18:水温観測情報21052号



30和歌山県資源管理課

    ◇ 聴聞の公告当該聴聞の変更について / 聴聞の公告2当該聴聞の変更について

       聴聞の公告3



31水産試験場とりネット鳥取県公式サイト

2009年05月18日

水温分布図を更新しました。 New!

2009年05月18日

隠岐海峡の水温変化を更新しました。 New!

2009年05月18日

市場日記(沖合)を更新しました。 New!

2009年05月18日

夢みなと公園前の水温を更新しました。 New!



36徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究所

2009/05/14

2009/05/18


38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 2009年5月18日

5月15日

5月18日

19.5

7.32


39高知県漁海況システム

☆★☆ 漁海況情報にH21-5号(2009.5.12発行)を登録しました ★☆★



41佐賀県:水産課

2009年5月18日

【質問・回答】【県内】水産課発注「土木一式」(特A・A)餌料培養第1号北西有明海地区餌料培養礁設置工事(平成21年5月18日更新)

2009年5月18日

2009年5月18日



41佐賀県:水産業

2009年5月18日

2009年5月18日



42長崎県水産部 ゆめとびネット

[2009年5月18日]

【イベント情報】 野母崎 「イサキ祭り (5.31)」 のお知らせ



43熊本県水産研究センター

   赤潮情報(H21.5.18更新)

  海況情報(H21.5.18更新)



46鹿児島県:林業・水産業

県庁に「かつおのぼり」を掲揚します(5月18日)

「かつおのぼり」の掲揚について



独立行政法人 水産総合研究センター

職員採用 5/18更新



独立行政法人 水産総合研究センター 栽培漁業センター

くちをパクパク 動かし出した!

5月18日



独立行政法人 水産総合研究センター 東北区水産研究所

ムネダラ PDF 117KB

ムネダラ(ソコダラ科)PDFファイル 117KB

■2009. 5.18

おさかな写真館 No.52 ムネダラ(ソコダラ科) PDF 117KB

おさかな写真館 No.51 サクラマス(サケ科) PDF 129KB

宮古からの発信(サケ回帰率向上にむけて) 地域情報を更新しました。



独立行政法人 水産大学校トップページ

独立行政法人水産大学校練習船への外部研究者等の乗船申込についてのお知らせ(2009/05/18 15:15)

オープンラボ「かたい生き物たち」開催(2009/05/18 08:51)



農林水産省大臣等記者会見

平成21年5月18日(月曜日)[文字]



(社)海洋産業研究会

<今週のUPの一例>(5/18)

◆船大型化「古巣」戻れず 伊勢湾マリーナが“不法占拠”  5/18 中日

◆漁船引き揚げの金属物はロケット弾 爆発の危険性なし  5/13 中日 

◆森山堤防の開削が完了 島根 5/12 中国



(社)海洋水産システム協会 新着

09/5/18

LED集魚灯・放電式集魚灯設備を更新!

平成20年度環境保全型ガソリン船外機を追加



(社)責任あるまぐろ漁業推進機構

(平成21年 5月18日)

OPRTニュースレターNo.35 本日発行

     「マグロは、美味しくてしかも体にお得」



(社)日本冷凍空調学会

■平成21年度通常総会は議案すべてについて承認され終了致しました。

承認されました会務・会計報告と事業計画・予算を掲載いたします。

会員専用ページでは学会誌「冷凍」最新号と、論文集(掲載から1年以上経過した論文)が閲覧できます 。



全国遠洋沖合漁業信用基金協会

検討委員会名簿 更新しました (2009.5.18)



日本捕鯨協会

5月18日

プレスリリースに情報を追加しました。



農林中央金庫

平成21年度「公益信託 農林中金80周年森林再生基金」(FRONT80)の募集について



FIS-net 日本のホットニュース



東洋水産がフクシマフーズを完全子会社化

日本 - 05月18日 2009年

東洋水産株式会社は、フクシマフーズ株式会社を株式交換により完全子会社にする事を決定した。

フクシマフーズは、昭和32年設立当初の果実缶詰の製造から始まり、昭和46年に東洋水産の子会社となって以降、レトルト米飯、濃厚流動..... 全文はここ



平成20年度の水産白書公表

05月18日

平成20年度水産の動向及び平成21年度水産施策について、国会提出案件として閣議決定され、水産白書の全文および概要が公表さ..... 全文はここ

オリエンタル酵母工業、養魚飼料事業を日清丸紅飼料に譲渡

..... 全文はここ

はごろもフーズ、3月期は増収増益

..... 全文はここ

2009年05月15日

食品メーカー向けにヒト試験の被験者管理システム提供

ニチレイ決算は増収減益

「家庭の魚介類消費に関するアンケート」を実施

マルハニチロHD、3月期は純損失62億超え

タカラバイオが中期経営計画を発表

水産庁、外国漁船の操業日誌不実記載の取締強化

ニチモウが業績予想を下方修正

新型インフル対策を食品事業者に呼びかけ

味の素、3月期個別業績は営業赤字

インフォマート、中国で本格始動開始



みなと新聞/今日のニュース

2009年5月18日(月)

築地市場の卸6社の今期連結決算(第一水産、丸千千代田水産は単体)は5社が減収予想も、全社が黒字化、増益を見込む。売り上げはマグロをはじめとする主力商材の搬入数量の減少と前期から続く景況悪化を受け各社慎重。一方、決算期に向け各社在庫調整を進め「負の要因はすべて出した」(東都水産)ことから今期の回復を見込む。水産物卸売事業は「中身重視の経営」(大都魚類)から、無理な売り上げ拡充はせず、機能子会社を活用した新たなビジネスモデルづくりに取り組む。

◆築地卸6社今期見通し 全社増益、黒字化へ

大手水産食品会社4社の2009年3月期決算が出そろった。極洋が善戦し、ニチレイも水産が黒字に復帰。マルハニチロホールディングス(マルハニチロHD)は増益も特損で最終赤字となり、日本水産も海外事業不振と特損で最終赤字を計上した。売上高で増収は中間期に続きニチレイ1社。その他部門を除き水産、加工・畜産、物流で増収。営業利益は日本水産ニチレイを除き増益。経常利益では為替差損で日本水産が赤字。ニチレイも減益。

◆大手水産3月期連結 極洋善戦、ニチレイ水産黒字化

極洋の福井清計社長は15日の決算会見でカツオ・マグロ事業が「拡大の目玉」と語るとともに、力を注ぐ海外事業を「第5の柱にしたい」との考えを示した。福井社長は「各事業とも前半戦は順調に推移、過去最高益を期待した。しかし、下半期には急降下し厳しい事業展開になった」と前期を総括。水産商事事業では「順調に上半期を終えたが、後半戦は年末商戦が不調で年明け後も防戦一方。迅速に対応した結果、何とか前期を超える利益を確保した」と説明した。

◆福井極洋社長「鰹鮪事業が拡大の目玉」

08年度水産白書が15日に閣議了承された。特集は2つ。1つは世界的な需要増大と資源減少、燃油価格高騰などの変動に振り回されてきた日本の水産業の実情に対し、水産物の安定供給構築がテーマの「新たな取り組みで守る水産物の安定供給」。2つめは子どもの魚離れに着目。「子どもを通じて見える日本の食卓〜子どもをはぐくむ魚食の未来」と題し、子どもの魚離れ防止に初めて言及した。中でも学校給食の魚食普及を取り上げたのが注目される。

◆08年度水産白書{子どもの魚離れ」初めて言及

水産庁は15日、北海道釧路市で「2009年さんま漁期の操業・供給体制に関わる意見交換会」を開いた。会議では道内のサンマ水揚げが減った昨年の反省を踏まえ、効率的なミール向け供給方法を探る委員会を設置する方向で道内関係者の意見が一致。東北関係者が参加する18日の宮城県仙台市での意見交換会を踏まえ、25日に北海道札幌である全体会議で委員会設置の検討を進める。

◆サンマ意見交換会 委員会設けミール向け検討

▼養殖=論説=開かれた養殖の未来62

        (2面)

▼大手水産食品4社09年3月期連結決算=極洋善戦、ニチレイ水産黒字化。こちら漁況情報部=生鮮カツオ

◆全国いか加工協組 理事長に利波英樹氏

JF全漁連 当期損失5億円台に改善

◆名古屋でスルメ入札会 -前浜物の消化順調



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10628号 2009年5月19日発行

全いか加工総会、新理事長に利波英樹氏

ベニレイ決算、鮪事業不振で減収減益

ニチモウ、増収増益ながら特損3億円

林兼産業、原料高響き営業利益4割減

鹿児島大学・魚栄会、東京に237名集結

中央魚類4月の養魚、前年割相場続く

惣菜協、「惣菜管理士のいる店」表示

 マルホ、鯨製品5品を新発売

日水、取締役専務執行役員に細見氏

林兼産業、平瀬顧問が常務管理本部長

業界人物スポット トナミ食品工業(株) 社長 利波 英樹(となみ・ひでき)氏

第5646号 2009年5月18日発行

ニチレイ、上海日冷を中国内販に変更

ヤヨイ食品、青島雅優益の経営を移譲

ニチレイ、前期の冷食44億増の1797億円

味の素、今期冷食で10億円増益見込む

日水、細見氏専務執役、金田氏常務執役

日水前期は業務用冷食好調、営業損失

日東ベスト、前期冷食2.4%増

明治HD、明治乳業分は増収減益に

極洋連結、微減収ながらも利益は確保

極洋、門田氏が専務昇任、石川専務退任

中国の煙台阿克力食品は内販業務用拡大

ホウスイ、赤字脱却し20年ぶり復配

東亜商事、今9月期冷食400億円へ

ネスレ日本、ソリューションC開設

FC協、会長を再任

いなげや執行役員制度を導入

ジェーシー・コムサ、上方修正

レオン自動機、純損失3億9700万円

香川大学、「日本の食の安全」を開設

ニチレイPGMゴルフ6月茨城で開催

黒酢バー黒酢&はちみつレモン」発売

業界人脈 千葉商科大学 学長 島田晴雄(しまだ・はるお)氏

タイレポート(13)N&Nフーズ

惣菜協、「惣菜管理士のいる店」表示

あしからず 「怒った罰は情けないこの仕返し」



水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年5月19日(火)】

◆ 「遠洋マグロ延縄漁業の将来展望に関する最終報告書」まとまる

漁業者自らが遠洋マグロ延縄漁業の将来を築こうと、2年間かけて検討を進めてきた最終報告書が15日まとまった。

報告書は持続的な漁業経営を可能とするため、“家業からの脱却”など経営体再編の必要性などを提言

ペルーアカイカの市況が軟化/

平均単価は昨年の半値以下に、現地の供給量アップと末端の国産志向が要因か

塩釜に“夏漁の主役”到来/

近海巻網船第12大師丸が18日、塩釜港に初入港し、キハダなど79㌧を水揚げ

<ニュースの周辺> 

「生」の魅力をアピールし、値下げ競争からの脱却を

<「漁業・漁村の活性化方策に係る有識者検討会」答申㊤/JF全漁連>

<流通トピックス[タコ]> 

ロッコモーリタニアで価格上げ基調

東京3市場3月のサケ・マス販売/

冷凍、塩蔵ギンザケが単価高で低調。生鮮輸入は引き続き増加

東京3市場3月の塩蔵魚卵類販売/スジコを除き単価下げ止まる

全水卸のまとめによると、4月からの手数料弾力化の施行にあたり会員各社が決めた新たな料率は、全社で現行と同じとなった

三陸ワカメ共販が終了/

生育順調で在庫薄の結果、数量、単価とも過去10年で第2位の好成績

日東製網が「リモートソナー」開発/

定置網内部の魚群映像を陸上でリアルタイムに確認でき、効率的な漁が可能となって漁獲量向上が期待される

第2回魚食スペシャリスト検定/

17日、東京海洋大学で行われた3級検定は、最年少の14歳中学生を含む110人が受験。

神戸大学で予定されていた関西での検定は新型インフルエンザのため中止

21年3月期決算/



東洋水産/増収増益、純利益138億円、内食回帰でめん類が好調



ニチモウ/増収、経常増益を確保したが、有価証券の評価損で最終赤字



林兼産業/飼料事業が寄与して売上増。原料高値で営業益は減少



阪和興業/水産部門は減収増益、サケなどの利益が向上した