20090611

01マリンネット北海道

Last Update Jun 9,2009

6/9

☆☆6月海況速報(日本海・道東太平洋・オホーツク海)☆☆



03岩手県水産技術センター

平成21年度ホタテガイ採苗情報(5月第5週分)がでました。



04宮城県産業経済部漁港漁場整備課

宮城県/農林水産部水産業基盤整備課トップページ

ページの先頭へジャンプここから本文です平成21年6月10日更新 / 水産業基盤整備課

  (2009年6月10日現在)



04宮城県水産技術総合センター

ホタテガイ採苗通報(第9報)を追加しました(6月10日)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年6月10日 更新

6月10日

16.0℃  

 6月10日  気仙沼湾水質調査結果(5月)掲載

 6月10日  岩井崎の表面水温更新

 6月10日  ホタテガイ採苗通報(第9報)掲載

 5月27日  志津川湾水質調査結果(5月)掲載



05美の国あきたネット [水産振興センター]

きょうの海水温   [2009年6月10日登録]



07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

16.5℃

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



08茨城県沿岸資源部 シラス船曳漁況速報

平成21年 6月 10日操業速報第1808号

平成21年 6月  9日操業速報第1807号

平成21年 6月  8日操業速報第1806号



08茨城県水産試験場漁業無線局

06月10日





6月10日

6月10日



08茨城県内水面水産試験場

Last update: 10 May. 2009

平成21年 5月28日  久慈川那珂川アユ遡上速報第10号、大北川アユ遡上速報第9号を発行しました。

               アユ遡上HPへGO!

 2009年6月10日(水) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 21.5℃, DO: 6.1mg/l



河川部からの景色(5分毎に更新)



12千葉県水産振興公社

     (H21年6月10日更新)  



12千葉県水産総合研究センター

(最終更新 平成21年6月10日)

「多獲魚の粗脂肪量情報」イワシの測定データを追加しました。(2009年6月10日)



13東京都島しょ農林水産総合センター





15新潟県:農林水産業

(2009年06月10日) 魚沼農業普及指導センターからのお知らせ 新着

(2009年06月10日) 田んぼアートで農業(田植え)体験を実施しました 新着

(2009年06月10日) 【21年度協定第1号】猪又建設(株)と糸魚川市田中地区とで、森づくり協定が締結されました 新着

(2009年06月10日) 猪又建設 株式会社(糸魚川市大字田中の森) 新着



16富山県農林水産総合技術センター

  ○ 畜研だより(畜産研究所 H21.6.10)  UP



22静岡県水産技術研究所 新着

■ シラス情報(6)−6月以降の漁況予測が発表されました



23愛知県水産試験場

最終更新 平成21年6月9日 

貧酸素水塊情報を更新しました。(6月9日)



24一日一魚:三重県尾鷲県民センター

平成21年6月10日

詳しくはココをクリック

◎?ナマコ

 今にも降り出しそうな天気。カツオが10トン近く。漁場を聞くと、串本沖から熊野灘にかけてという。ほか、カタクチイワシ、ウルメイワシ、キハダ、シイラ、ゴマサバ、マダイ、トビウオ、ムツ、ウツボ、ヤマトカマス、マルソウダ、ビックリカサゴ、マジ、ア・・・(つづきを読む)



26京都府立海洋センター

新着情報(6月10日更新)

水温情報(6月9日の海洋センター取水海水温度)を更新しました(舞鶴市成生地先海水温度、阿蘇海の海水温度は測器点検中につき当分の間休みます)

気象衛星ノアによる海表面水温の分布図(2009年5月)を更新しました

京都府沖合水温情報(2009年6月まで)をアップしました

最近の更新(6月3日、5月29、27、20、13日)

水温情報(5月28、26、19、12日の海洋センター取水海水温度、舞鶴市成生地先海水水温、阿蘇海の海水水温)を更新しました(最新の情報は「新着情報」をご覧ください)


27大阪府水産技術センター

2009年6月10日

・「大阪湾赤潮速報(2009年6月8日調査)

・「大阪湾有害プランクトン情報(2009年6月8日調査)

・「大阪湾貝毒原因プランクトン情報第09-20号(2009年6月8日調査)



31水産試験場とりネット鳥取県公式サイト

2009年06月10日

境港の旬別水揚量を更新しました。 New!

2009年06月10日

湯梨浜町沿岸水温を更新しました。 New!

市場日記(沖合)を更新しました。

市場日記(沖合)を更新しました。



32島根県 水産課

ジェオスミンについて(H21.6.10更新)



34広島県農水産振興部水産課 情報一覧

更新日:2009年6月10日



34広島市水産振興センター

H21.6.10 トピックスを更新

金色オコゼ

珍しい金色のオニオコゼを展示しています。広島湾で漁業者の方が獲られた金色のオニオコゼを展示室で展示しています。ぜひ、見に来て下さい。

写真の右側にいるのは当センターで育てた通常のオニオコゼです。



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成21年 (2009年) 6月 10日

ポスター

○ 6/10 日本海側の水分・塩分(「おにようず」による表面水温観測)

○ 6/10 「ふるさとの海・川に関するポスターを募集しています」

○ 6/10山口県海域の衛星画像

「ふるさとの海・川に関するポスターを募集しています」



36徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究所

2009/06/09



37香川県水産試験場・赤潮研究所

素手でつかむと危険です!注意してください!海の毛虫?」をトピックスに掲載しました



38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 2009年6月10日

6月10日

5.10



38愛媛県農林水産研究所水産研究センター

6/10

赤潮・貝毒情報(6/10)



43熊本県水産研究センター

九州沿岸海域海況日報をアップしました。詳しくはトピックスの海況情報の九州沿岸海況日報から。(6月10日)

    クルマエビ養殖週報(H20.12.22更新)

  海況情報

         ・内湾情報(H21.6.8更新)

         ・九州沿岸海域海況日報(H21.6.10新規)



44大分県農林水産研究センター水産試験場

  6/ 9   海況魚群速報(別府湾・伊予灘)6月上旬

      クラゲ情報【臨時】 09-5号



46鹿児島県 水産技術開発センター

2009/06/10



独立行政法人 水産総合研究センター 水産工学研究所

職員採用 

■2009.06.10 一般職員の募集は終了しました 


独立行政法人 水産総合研究センター 西海区水産研究所

西海区水産研究所の研究調査活動について掲載しています。

研究トピックスup!

九州沿岸域水温情報6/9up!

■2009/06/10 研究トピックスを新たに設置し、「調査船トピックス」を掲載ました。new !

■2009/06/02 2009八重山の産業まつりにを参加しました。



独立行政法人 水産総合研究センター 中央水産研究所

水産加工品のいろいろ「ひじき加工品」を掲載しました。 2009.6.10掲載

契約職員の募集を掲載しました。 2009.6.10掲載



農林水産省:分野別分類/水産業

PDF

EXCEL

2009.06.10



(社)海洋水産システム協会 新着

09/6/10



全国漁業協同組合連合会

2009年度第1回水産業協同組合監査士試験の実施について(公告)

JF全漁連情報【2009年(平成21年) 6月10日 水曜日 1646号】

第15回全国青年漁業者グループリーダー研

第1回水産環境整備のあり方検討会を開催

第2回理事会、第2回総合政策部会

2009年度JF全国漁青連通常総会開催

   JFグループの人事

   ▲主な日程(6月11日〜6月17日)



日本政策金融公庫 農林水産事業

アグリ・フード・サポート2009年6月号を発行しました



FIS-net 日本のホットニュース



4月の月末在庫量はサンマ、サバ類など増で5%増

日本 - 06月11日 2009年

農林水産省は、4月の冷蔵水産物流通統計を発表した。月末時点での在庫量は、サケ類(冷)、エビ類などが減少したものの、サバ類、サンマなどが増加したため、115万853トンで前年に比べ5%増加した。

マグロ類は、メバチが1万..... 全文はここ



世界初の屋内型エビ生産システムが受賞

06月11日

内閣府などの主催により開催された第7回産学官連携功労者表彰の農林水産大臣賞に「安全なエビ(バナメイ)の生産システム・プラ..... 全文はここ

中国の新食品安全法に関するセミナー開催

06月11日

ジェトロは、中国への食品輸出に関する「中国食品安全法セミナー」を7月9日に開催する。

セミナーで..... 全文はここ

全漁連が「環境・生態系保全活動支援」の相談窓口開設

06月11日

JF全漁連は、環境・生態系保全活動を行っていく上での様々な技術的な問題等に関してサポートを行う相談窓口を開設した。全文はここ

2009年06月10日

ペルーイカ釣り操業、許可期間は引き続き1年間に

2009年06月10日

マグロ・カツオのアンセリンで尿酸値降下

2009年06月09日

表示、品質管理についてのオープンセミナー開催

2009年06月09日

缶詰協会、技術大会での研究発表者募集

2009年06月08日

マスの生態を調べるサイエンスキャンプ開催

2009年06月08日

エネ蔵、今週開催

4月はサバが25%値下がり

業務用食品市場、冷凍食品は大きな打撃

味の素と水産総合研究センターがカツオ資源を共同調査

ヤマサの練り物、父の日セット発売



みなと新聞/今日のニュース

2009年6月10日(水)

複数に分かれている遠洋マグロ延縄団体が一本化される見通しだ。合計隻数は223隻。統合は水産庁が各団体を指導、政策的に進めている。石川賢廣日本かつお・まぐろ漁業協同組合(日かつ漁協)組合長が本紙インタビューで話した。遠かつ協との合併については「今後具体的に詰めていくが、経済事業の問題や国際的な漁獲規制強化の中、漁場確保に全力を注ぐ体制にしなければ遠洋マグロ漁業の未来はない」とし、一本化は不可欠との考えを強調した。

◆日かつ漁協「遠洋マグロ延縄団体一本化へ」

本紙集計の2008年度の36中央卸売市場74卸取扱高は1兆8016億円(前年度比5%減)、234万トン(同)、平均価格が770円(前年度並み)だった。対象卸のうち、量額とも前年超えしたのは5社。ブロック別は北海道を除く全国で金額が減るなど厳しい年度となった。数量は全国で減少。単価は北海道、中部、関西、四国、九州で増えた。上期は単価高などで前年超えペースが続いたが、下期は「高いものが売れない。安いものから順に売れていく」(築地卸)状況となった。

◆36中央市場 -08年度5%減の1兆8016億円

豪州最大級の水産養殖企業体、ステアーグループのヘーゲン・ステアー会長は9日、山口県下関市内で本紙と会見。同グループは「林兼産業の配合飼料」と「近畿大の人工種苗」と日本伝来の養殖技術供与で「持続可能なミナミマグロ(SBT)養殖技術の確立を目前にしている」。これを生かし、「2015年にはSBTの生産量を1万トンに引き上げる計画」などを明らかにし、「次世代のために全世界にマグロを安定供給する」などと増産に意欲をにじませた。

◆豪州養殖企業、15年に南マグロ生産1万トンに

マリン・ハーベスト(MH)社のヘンリック・ハイベルグ財務担当副社長は4日、ノルウェーオスロであった第3回RSプラトー・マーケット・シーフーズ会議で講演、チリでの伝染性サケ貧血症ウイルス(ISA)発生から2009年のグローバルな養殖アトランティック・サーモン生産量は少なくとも08年比7%減の124万トン、最悪の場合は12%減の117万トンになろうと述べた。また、現時点でチリの09年生産は67%減の12万トン、最悪の場合は87%減の3万7000トンと予想。

◆09年養アトラン世界生産、117万〜124万トン

FOOMA JAPAN 2009国際食品工業展((社)日本食品機械工業会主催)が9日、開幕した。1978年の第1回から今回で32回目を迎え、アジア最大級のトレードショーへ成長した。100年に1度の不況の中、西館、東館の全館を使用、2915小間と(過去最大だった)昨年並みの規模。食品業界の課題解決のヒントや、多くの商談成立の場となる。東京ビッグサイトで12日まである。

◆アジア最大規模、09国際食品工業展が開幕

▼〝海の幸〟の宝庫 長崎の水産特集2=新たな水産流通に挑戦 食料供給拠点の役割発揮

       (2、3面)

▼遠洋マグロ延縄=「経営体の再編強化」必要。漁業者自ら将来展望

        (7面)

◆遠洋マグロ延縄で将来展望 -遠洋沖合漁信基

水産物貿易協会 会長に小林雄二日本水産部長

◆ベ海ズワイガニ 米RCが枠7000トン台勧告

(8ページ)



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10645号 2009年6月11日発行

国際食品工業展、「おいしいテクノ」テーマに

回転寿司ルポ 玄海なだ(東京・中葛西) 立ち寿司に勝る品質とサービス

日本クレセント、「エコ回転寿司」に注目

日本アクセス、6期連続で増収増益

沖縄もずく協議会、需要拡大セミナー

明太子ふくや、健康志向「減塩」発売

日本海洋事業社長に佐竹日水取締役

テクニカンのリキッド凍結技術を体感 ショールームに中国から視察団が訪問

マリノフォーラム21 理事長 井貫晴介(いぬきはるすけ)氏



水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年6月11日(木)】

◆ 22年度水産政策の重要課題/自民党水産基本政策小委員会がまとめ

自民党水産基本政策小委は10日、22年度に向けての水産政策の重要課題を取りまとめた。

漁業・養殖業の収益力向上と経営安定などを柱に、施策の推進に際しては、現場が利用しやすいものとすることが重要としている

20年外食産業市場規模推計(外食産業総合調査研究センター)/

世帯当たり外食支出は若干増加したものの、法人交際費の減少などにより前年比0.5%減の24兆4315億円

今シーズンロシア産冷凍スケコ(原卵)は見込みを下回り約2万6000㌧。

日本向けは中国加工を含め2万㌧強か

IWC総会への対処方針を確認/

自民党捕鯨議連は10日会合を開き、6月22日から開催されるIWC総会について対処方針を確認

ニチレイフーズ味の素冷凍食品日本水産と今月15日から、西中国エリアで冷食共同物流を開始。

効率化によりCO2排出量14%削減を見込む

4月A重油全国価格は8か月ぶりの値上がりで、小型ローリー納入でリットル57.2円。

今後数か月は強含みで推移する見通し

<ケータイで命をつなぐ−携帯電話の利活用④>

大作商事が扱う防水ケースが威力を発揮。耐久性に優れ、機種変更も必要なし

日本政策金融公庫は15日からセーフティネット貸付けの金利引下げ

4月全国主要冷蔵庫在庫/

サンマはようやく7万㌧割れ。しかし依然高水準で新漁への影響懸念も

水産物輸出実績(2009年4月)> 

為替ポジションの好転で、中国向けなど順調に推移

<㈱大水・業務部商品情報[6月]>

旬のイサキ、脂乗りよく多めの入荷続く/天然アユ解禁、養アユも成育よく入荷増

<POS売れ筋品目ランキング[4月]ベスト100/水産缶詰(マグロ・カツオ缶)>

<POS売れ筋品目ランキング[4月]ベスト100/ねり製品>

第14回大阪支社極洋会総会/

大阪市内のホテルで9日開かれ、福井社長は中期経営計画を掲げて「存在感のある会社に」と意欲を語った

「夏 板わさ 鈴廣キャンペーン」/

今月15日から8月末日まで小田原鈴廣が展開。期間中キャンペーンサイト内のクイズでは、「新型プリウス」などの豪華賞品が当たる