20090612

04宮城県産業経済部漁港漁場整備課

ページの先頭へジャンプここから本文です平成21年6月11日更新 / 水産業基盤整備課

  (2009年6月11日現在)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年6月11日 更新

6月11日

15.2℃  



05美の国あきたネット [水産振興センター]

漁況旬報 5月中旬

きょうの海水温   [2009年6月11日登録]



06水産試験場 _ 山形県

21年度研究課題 



07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

16.6℃

18.2℃

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産種苗研究所

最終更新日:2009年6月11日

6/11

【入札情報】 平成21年度公共工事契約結果更新しました。 



08茨城県沿岸資源部 シラス船曳漁況速報

平成21年 6月 11日操業速報第1809号

平成21年 6月 10日操業速報第1808号

平成21年 6月  9日操業速報第1807号


08茨城県水産試験場

海洋観測コンター図(6月)

平成21年 6月11日更新



08茨城県水産試験場漁業無線局

06月11日

6月11日

6月11日



08茨城県内水面水産試験場

Last update: 11 May. 2009

 2009年6月11日(木) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 21.1℃, DO: 7.7mg/l

河川部からの景色(1時間毎に更新)



10群馬県 - 産業・労働 - 水産試験場

  写真 水産試験場本館  

アユの釣獲状況と河川環境の関係を調査しています 平成21年6月11日 》



14神奈川県水産技術センター相模湾試験場 なぎさ通信

なぎさ通信 茅ヶ崎さかなの市

トップページ>普及指導員情報>普及指導員の部屋なぎさ通信>なぎさ通信第32号

なぎさ通信〜トピックス〜第32号

   

なぎさ通信第32号

なぎさ通信第31号

〜 トピックス (茅ヶ崎さかなの市)〜

6月2日(火)、茅ヶ崎漁港で毎年恒例の「茅ヶ崎さかなの市」が開催されました。好天に恵まれ多くの人たちで賑わいました。用意された鮮魚などは30分程度でほとんどなくなってしまいました。

会場の様子

大漁旗がたなびく中、お目当ての魚の前に列を作り、多くの人が販売開始を待っていました。

販売の様子 その1

販売開始の合図とともにお客さんが殺到。茅ヶ崎市漁協の漁業者の方々が必死で売りさばいていました。

販売の様子 その2

今日のさかなの市では小さなお子さんを連れたお母さんたちが多く見られたような気がします。美味しくて栄養満点の魚を子供たちにもどんどん食べてもらいたいですね。

さばの写真

本日売られていたさばです。茅ケ崎沖の烏帽子岩の近くには定置網が設置されており、その定置網で朝獲れたさばです。

イサキの写真

神奈川県産の魚を中心に様々な魚介類が格安で販売されていました。

生しらすの写真

今日はありました!湘南名物”生しらす”。今朝、日の出とともに操業したしらす船びき網で漁獲された生しらすです。日によっては獲れないこともありますが、今朝は大漁だったそうです。それでも、長蛇の列ができてあっという間に完売でした。

魚を捌いている写真

会場では買った魚を漁師さんがおろしてくれるサービスを行っています。こちらにも長蛇の列ができていました。本当は自分で魚をおろせるようになっていただけるのがよいのですが・・・。それでもさばいてもらいながら、「どうやって食べるのが一番いいの?」「煮つけで食べるならぶつ切りの方がいいよ!」なんて魚の料理方法のやりとりなどが行われていました。

野菜販売の様子

また、茅ケ崎の野菜も会場では販売されていました。



15新潟県:農林水産業

(2009年06月11日) 農業大学校で味噌づくり 新着



17石川県農林水産部水産課

最終更新日 平成21年6月9日

体験体験乗船研修のご案内(石川県漁業就業者確保育成センターホームページ)



18福井県水産試験場

最終更新日:2009/6/11

2009/ 6/11  水温情報を更新しました



24一日一魚:三重県尾鷲県民センター

平成21年6月11日

詳しくはココをクリック

◎ヤセエビス

 昨日の雨はあがりそうだ。漁は少ない。マアジ、カタクチイワシ、ウルメイワシ、トビウオ、マダイ、ウツボシイラ、カツオ、タチウオ、カサゴアオリイカスルメイカケンサキイカ、マダコ、アワビ、サザエ、ウニなど。活けは、イズカサゴ、ヒラメ、マダ・・・(つづきを読む)



28兵庫県内水面漁業センター

H21.6.11:試験研究課題に平成21年度試験研究課題を掲載しました。

(水産技術センターのホームページへリンク)

H21.6.11:風景ギャラリー(夏、秋)を更新しました。

H20.6.24:試験研究課題に平成20年度試験研究課題を掲載しました。

(水産技術センターへホームページへリンク)



28兵庫県立農林水産技術総合センター 水産技術センター

試験研究課題

H21.6.11:試験研究課題に平成21年度試験研究課題を掲載しました。



29奈良県農業水産振興課

                                                                               更新日:平成21年6月11日

What's new & Topics 

 肥料・燃油高騰対応緊急対策事業のHPを更新しました (H21.6.11)



30和歌山県:水産振興課

 ・漁家民泊の手引き(平成21年度版)を掲載しました!!!



30和歌山県資源管理課

    ◇ 聴聞の公告 /  聴聞の公告2 / 聴聞の公告3


31水産試験場とりネット鳥取県公式サイト

隠岐海峡の水温変化を更新しました。

海洋環境・水産資源レポート

平成20年度版「海洋環境・水産資源レポート」を発行しました。

大型クラゲ情報


33岡山県水産課

下津井とれとれ鮮魚市が開催されています。



38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 2009年6月11日

6月11日

20.9

5.45



38愛媛県農林水産研究所水産研究センター

6/11

赤潮・貝毒情報(6/11)



40福岡県水産海洋技術センター

6月9日

6月8日

筑前海赤潮情報を更新しました。



42長崎県水産部 ゆめとびネット

水産部発注情報

水産業協同組合の概況



43熊本県水産研究センター

   赤潮情報(H21.6.11更新)

         ・九州沿岸海域海況日報(H21.6.11更新)



46鹿児島県 水産技術開発センター

2009/06/11

漁海況情報の漁海況週報に掲載している「2009年県内の海面水温」を更新しました。

2009/06/11

漁海況情報の漁海況週報に第2308報を掲載しました。



独立行政法人 水産総合研究センター 西海区水産研究所

トピックス

職員採用



独立行政法人 水産総合研究センター 北海道区水産研究所

研究職職員(若手育成型任期付研究員)の募集要領

職員募集



独立行政法人 水産大学校トップページ

パンフレット表紙画像



農林水産省:分野別分類/水産業

PDF

EXCEL

平成20年産地水産物流通調査結果の概要

2009.06.11



農林水産省大臣等記者会見

平成21年6月11日(木曜日)[文字]



(社)海洋水産システム協会

NEW 平成21年6月11日 更新

「漁船漁業改革活性化シンポジウム」開催のご案内

 


(社)全国海水養魚協会

2009.06.11更新  

☆06/11更新

・HotNews/おもしろ情報[トラフグ1万3,000尾:ICRAS、因島に陸上養殖施設で今年9月に初出荷予定]



日本政策金融公庫 農林水産事業

2009/06/11

平成20年度農林水産事業における事業再生支援実績をプレスリリースしました(205KB)

黄金蜘蛛が帰ってきたミカン園

(平成21年06月)



FIS-net 日本のホットニュース



用途別出荷割合、食用向けが約8割

日本 - 06月12日 2009年

農林水産省は、平成20年産地水産物流通調査(用途別出荷量調査)結果の概要を発表した。

平成20年の水産物の用途別出荷量割合は、食用向けが78.5%で前年に比べ2.0ポイント低下し、非食用向けが21.5%となった。食用向..... 全文はここ



ニチレイ、味の素、ニッスイが中国エリアで共同物流

06月12日

株式会社ニチレイフーズ味の素冷凍食品株式会社、日本水産株式会社の3社は、6月15日より西中国エリア(広島県山口県・島..... 全文はここ

4月の月末在庫量はサンマ、サバ類など増で5%増

農林水産省は、4月の冷蔵水産物流通統計を発表した。月末時点での在庫量は、サケ類(冷)、エビ類などが減少したものの、サバ類..... 全文はここ

世界初の屋内型エビ生産システムが受賞

内閣府などの主催により開催された第7回産学官連携功労者表彰の農林水産大臣賞に「安全なエビ(バナメイ)の生産システム・プラ..... 全文はここ

2009年06月11日

中国の新食品安全法に関するセミナー開催

2009年06月11日

全漁連が「環境・生態系保全活動支援」の相談窓口開設

ペルーイカ釣り操業、許可期間は引き続き1年間に

マグロ・カツオのアンセリンで尿酸値降下

表示、品質管理についてのオープンセミナー開催

缶詰協会、技術大会での研究発表者募集

マスの生態を調べるサイエンスキャンプ開催

エネ蔵、今週開催

4月はサバが25%値下がり

業務用食品市場、冷凍食品は大きな打撃



みなと新聞/今日のニュース

2009年6月11日(木)

2008年の外食産業市場規模は前年比0.5%減の24兆4315億円となった。伸びたのは食堂・レストラン、居酒屋・ビアホールなど。寿司店やうどん・そば店、集団給食などは落ち込んだ。コンビニやスーパーなどを含まない中食(料理品小売業)市場規模は2.2%減の6兆777億円。合計した広義の外食産業市場規模は0.8%減の29億9779億円となった。食の安全・安心財団の付属機関、外食産業総合調査研究センターがまとめた。

◆08年外食市場規模 0.5%減の24兆4300億円

自民党水産基本政策小委員会(山本公一委員長)は10日、党本部で会合を開き、2010年度水産施策の重要課題を取りまとめた。同委員会がまとめた10年度施策は1.漁業・養殖業の収益力向上と経営安定、雇用の創出による体質強化 2.加工・流通・消費対策の展開による漁業者の手取り向上と魚食普及 3.資源・環境対策の推進による漁場生産力の改善 4.水産業の未来を切り拓く新技術の開発、普及 5.漁港・漁場・漁村の総合的整備と多面的機能の発揮 -が5本柱。

自民党水産基本委が10年度重要課題まとめ

福島県いわき市に4月、型破りの干物メーカーが創業した。ハッカクにカスベ(エイ)、大型のゲンゲなどを次々干物にプロデュースする。立ち上げたのは石井英樹氏(52)。サーフィンを愛する同氏が「あらためて海と風に学びたい」と一念発起。地元の大手同業から独立し、「今まで誰も干物にしなかった魚にチャレンジしたい」。主に産地でしか消費されない魚の価値を見いだそうと奮闘中で、新会社を「自分の人生の最後の砦(とりで)」と位置付ける。

◆海、風…波乗り高じ型破りの干物店 -いわき

漁船漁業構造改革総合対策事業中央協議会(廣吉勝治会長)は10日、東京都内で第10回会合を開き、北部太平洋まき網漁業、宮城県塩釜、山川の各地域プロジェクトの改革計画を了承した。3プロジェクトは近く大日本水産会から認定を受ける見通しで、認定プロジェクトは合計16件となる。1層型甲板巻網漁船では初のトリプレックス方式を採用。従来は網船を裏こぎする役割を担った探索船を作業船に置き換える。サイドローラーも不要となり、作業員の削減とともに、魚網の損傷も軽減されるという。

◆北部巻網改革計画でトリプレックス導入

日本水産(垣添直也社長)は10日、北九州ニッスイ(株)(福岡県北九州市戸畑区銀座)、日本海洋事業(株)(神奈川県横須賀市小川町)、(株)クラハシ(広島県福山市引野町)の関係3社の代表者人事を次の通り発表した。北九州ニッスイ(5月21日)代表取締役社長(日本水産生産推進室付)小沢光洋▽日本海洋事業(6月16日)同(日本水産取締役)佐竹幹雄▽クラハシ(6月9日)同兼日本水産大阪支社長(同大阪支社長)脇坂剛

◆日水関係3社社長人事、クラハシ脇坂氏など

▼食品加工=ウナギかば焼き生販動向

▼鹿兒島浜便り=かごしまJF販売、5漁協の販売事業など一元化

        (4面)

▼アビー=CAS研究センター発進!

        (6面)

◆養カンパチ820円、かごしまJF販売が確認

◆冷凍水産物4〜6月需給 イカ供給増目立つ

◆故久須木伏健社長合同葬に400人が参列

(6ページ)



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10646号 2009年6月12日発行

米国Aシーズンスリ身、FAで490円

カナダでロブスター相場崩壊 政府が漁業者に58億円援助

食用向け水産物、78.5%でやや低下

三浦工業、飽和蒸気調理機を販売

4月累計スルメイカ水揚17%減

シンワ機械、省エネフライヤーを初披露

元気寿司前3月期、売上高91.3%

回転寿司ルポ(2)ぐるめ亭(横浜・西谷) 不況下でも支持される完成度の高さ

不二精機、「裏巻」を機械化

業界人物スポット (株)シスコム 代表取締役 金治 達雄(かなじ・たつお)氏

第5657号 2009年6月12日発行

トーホー、昭和食品とカワサキを傘下に

トーホー、関東のシェア拡大すすむ

3社が冷食共同物流を西中国にも拡大

味の素冷食、主力品のCMを集中投下

アクリフーズ、米飯3品を50g増量

秋田科学、業務用総合展に1100名参集

石光商事、今期は冷食回復に最大の期待

08年の外食産業市場規模は0.5%減

JT、餃子などの回収、累計で69万食

あしからず 「何があったのか、と騒動の外から」

クックサン、売場拡大で3%増収

全給協3副会長、富永氏は危機担当

マスダック、ユーザーのコストダウン提案

林原、トレハロースの新工場完成

ローソン、105円サラダを発売

業界人脈 (社)日本冷蔵倉庫協会 会長続投が決まった 日本水産(株)社長 垣添直也(かきぞえ・なおや)氏



水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年6月12日(金)】

◆ 3地域の改革プロジェクト承認

漁船漁業改革推進集中プロジェクト本部は第10回中央協議会を開き「北部太平洋大型まき網漁業プロジェクト(波崎地区部会)」、「宮城県塩釜地域プロジェクト」「山川地域プロジェクト」の改革計画について検討、それぞれの地域計画を承認した。

● 進化する「CAS」/新研究センター完成

“CAS”という新しい冷凍技術で食品業界に貢献する㈱アビーの研究センターが完成し、記念セミナーも開かれた。



大和田哲男・代表取締役社長/漁業など一次産業や地域社会が元気になるよう皆様と夢を共有して実現したい



優れた最新技術/農商工連携の88選に認定、海外でも高い評価

近海クロマグロを冷凍/

境港でクロマグロの本格的な冷凍試験が始まった。

8日に揚がったマグロを凍結後、超低温冷凍保管庫で保管し、需要が高まる年末に解凍して品質評価と試販を行う

水産政策協議会総会で国政の場で水産政策の実現に向けて、水産政治力の一層の結集と運動の強化を決めた

北米ブ湾抱卵ニシン/

割り当てを大きく下回って終了し、小型化の懸念も広がった抱卵ニシンの値決めは、パッカーの一角が小型サイズを切り離したうえで、日本の大手と成約したもよう

<サケ・マス輸入実績[08年5月〜09年4月]> 

トラウトなどがまとまり冷凍22万㌧を回復

<ケータイで命をつなぐ−携帯電話の利活用⑤>

万能ではない携帯電話、あくまで海難事故防止へのツールの一つ

<カタクチイワシ>   

イワシに代わって登場したカタクチイワシ、新しい加工品も登場

<流通トピックス[築地市場]> 

5月の扱い額、3カ月連続1割超の減少に

東北水産物卸売市場連合会第53回定時総会/

あらゆる環境が変化し続ける時代を生き抜くための“市場のあるべき姿”をめぐり活発な意見が交わされた

「大学は美味しいフェア」開催/

新宿・高島屋で近大、北大、水産大など28大学が産学連携商品を展示・即売