20090623

01マリンネット北海道

Last Update Jun 22,2009

6/22

魚と水46-1号をアップしました。

6/22

★★★余市前浜水温情報(6月中旬)★★★



01北海道立水産孵化場

最終更新日:2009/06/19

09/06/19

 魚と水46-1号をアップしました。

○魚と水(46-1号)



03岩手県水産技術センター

平成21年度ホタテガイ採苗情報(6月第1・2週分)〔最終〕がでました。

平成21年度岩手県三陸海域研究論文募集!35歳以下の若手研究者による三陸をフィールドとした、広く海洋に関する論文を募集。〔〜7月22日まで〕(商工労働部科学・ものづくり課HPへリンク)



04宮城県産業経済部漁港漁場整備課

ページの先頭へジャンプここから本文です平成21年6月22日更新 / 水産業基盤整備課

  (2009年6月22日現在)



04宮城県水産技術総合センター

ムラサキイガイ貝毒検査結果を追加しました(6月18日)

ホタテガイ採苗通報(第10報)を追加しました(6月17日)なお,今回の通報が最終となります



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年6月22日 更新

6月22日

15.2℃  

 6月22日  岩井崎の表面水温更新



05美の国あきたネット [水産振興センター]

きょうの海水温   [2009年6月22日登録]


07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

6月19日(金)

6月22日(月)

16.1℃

19.7℃

23日(火)





24日(水)




25日(木)





26日(金)





↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



08茨城県沿岸資源部 シラス船曳漁況速報

平成21年 6月 22日操業速報第1816号

平成21年 6月 19日操業速報第1815号

平成21年 6月 18日操業速報第1814号



08茨城県水産試験場漁業無線局

06月22日









6月22日









6月22日



08茨城県内水面水産試験場

Last update: 22June 2009

 2009年6月22日(月) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 22.4℃, DO: 4.1mg/l



12千葉県水産総合研究センター

(最終更新 平成21年6月22日)

「多獲魚の粗脂肪量情報」カタクチイワシの測定データを追加しました。(2009年6月22日)

「随意契約の結果」(1件)を追加しました。(2009年6月22日)

貧酸素水塊速報を追加しました。(2009年6月19日)

「東京湾海況情報」東京湾水質調査結果(平成21年6月分)を追加しました。(2009年6月19日)



12千葉県農林水産部水産局水産課

平成21年6月22日

(5)水産技術の改良及び漁業の新規就業対策

(9)水産業青壮年女性活動実績発表大会

(13)千葉ブランド水産物認定制度について

(1)千葉ブランド水産物の認定申請についてNEW

(2)1都3県遊漁船業務主任者講習会の開催についてNEW

(3)海面利用協議会の開催についてNEW

(7)平成21年度水産業インターンシップの実施について

(14)水銀を含む魚介類等のQ&A について



14神奈川県水産技術センター

○イベント情報New

イベント情報「2009年夏休みこどもワクワク・海・体験」 を掲載しました。



15新潟県:農林水産業

(2009年06月22日) 森林整備加速化・林業再生事業 新着

(2009年06月22日) 平成21年度時期別技術対策情報 新着

(2009年06月22日) 花き情報 新着

(2009年06月22日) 【佐渡農地】佐渡管内農業用ダム貯水量情報 新着

(2009年06月21日) 【新潟】新潟西区のすいかとえだまめ収穫体験会 参加者募集!



22静岡県建設部焼津漁港管理事務所

平成21年6月26日 更新

 夏休みの自由研究に!〜焼津漁港見学会開催のお知らせ〜(6月26日)



23愛知県水産試験場

海況速報(クロロフィル分布)を更新しました。(6月19日)



24みえのうみ

写真

「ボートにのって伊勢湾の漁業を見に行こう」参加者募集のお知らせ

        →詳細

06/23

津・久居

06/22

鈴鹿市立長太小学校の環境学習

06/21

高須の干潟で生き物観察会を行いました



31水産試験場とりネット鳥取県公式サイト

2009年06月22日

境港の旬別水揚量を更新しました。 New!

2009年06月22日

湯梨浜町沿岸水温を更新しました。 New!



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成21年 (2009年) 6月 22日

○ 6/22 日本海側の水分・塩分(「おにようず」による表面水温観測)

○ 6/22 「下関漁港統計年報」を更新

○ 6/22山口県海域の衛星画像

○ 6/19 「赤潮情報(赤潮警報第1報[ヘテロシグマ アカシオ,徳山湾])」を更新



36徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究所

2009/06/17



38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 2009年6月21日

6月21日



39高知県漁海況システム

黒潮牧場10号ブイの観測不調について

☆★☆ 漁海況情報にH21-10号(2009.6.16発行)を登録しました ★☆★



39高知県庁 海岸課

高知港排水機場遠隔監視・遠隔操作システム構築委託業務に係る公募型プロポーザル

高知港排水機場遠隔監視・遠隔操作システム構築委託業務に係る公募型プロポーザル



41佐賀県:水産課

2009年6月22日

離島漁業再生支援交付金の実施状況を公表します



41佐賀県:水産業

2009年6月22日

離島漁業再生支援交付金の実施状況を公表します



42長崎県水産部 ゆめとびネット

[2009年6月22日]

【お知らせ】 漁業就業情報を更新しました!



43熊本県水産研究センター

   赤潮情報(H21.6.22更新)



44大分県農林水産研究センター水産試験場

最終更新日:2009年6月22日

  6/22  海況魚群速報(豊後水道)6月中旬

      クラゲ情報【臨時】 09-6号



46鹿児島県 水産技術開発センター

2009/06/22

研究情報の研究の動きに「鹿児島県水産研究交流セミナーを開催」を掲載しました。

2009/06/22

最新の研究の動き



独立行政法人 水産総合研究センター 栽培漁業センター

自動給餌器 登場!

6月22日

■ 2009/06/16 6月10日に宮崎県立宮崎海洋高校のみなさんが奄美栽培漁業センターを見学に来ました(NEWS栽培漁業センター)。

■ 2009/06/15 6月21日に小浜栽培漁業センターで育ったズワイガニの赤ちゃんがサイエンス・アクアイベントに参加します(NEWS栽培漁業センター)。



独立行政法人 水産総合研究センター 西海区水産研究所

研究トピックス No.2を掲載しました。

研究トピックス No.1を掲載しました。

2009八重山の産業まつりに参加しました。

■2009/06/22 研究トピックスに、「研究トピックス No.2」を掲載ました。new !

■2009/06/10 研究トピックスを新たに設置し、「研究トピックス No.1」を掲載ました。



独立行政法人 水産総合研究センター 中央水産研究所

横須賀庁舎一般公開のお知らせ 2009.6.22掲載

契約職員の募集 2009.6.22掲載

水産加工品のいろいろ「ひじき加工品」 2009.6.10掲載

契約職員の募集 2009.6.10掲載

契約職員の募集 2009.6.5掲載

サイエンスキャンプ2009「奥日光マス類の生態と遺伝的特性を調べる」へのご案内 2009.6.3掲載

契約職員の募集 2009.6.2掲載

■研究所紹介に所長あいさつ 2009.5.14掲載


独立行政法人 水産総合研究センター 養殖研究所

■ 2009. 6. 22 コイヘルペスウイルス病診断技術講習会を開催しました 

                                     農林水産大臣賞の受賞者に決定

■ 2009. 6. 2 平成21年度栽培漁業技術研修「ハタ類の健苗生産技術研修」を開催しました


農林水産省大臣等記者会見

平成21年6月22日(月曜日)[文字]



(財)日本鯨類研究所

●2009.06.22  

第61回国際捕鯨委員会(IWC)メディアキット

●2009.06.22  

第43回水産資源管理談話会報(談話会会員のみ)

国際捕鯨委員会(IWC)第61回総会をインターネットでライブ中継

2009年度第二期北西太平洋鯨類捕獲調査(JARPNII)−沖合調査日新丸調査船団の出港について−



(財)日本釣振興会

'09.06.21[海底・湖底清掃報告]4月19日・沖縄県下地島



(社)漁業信用基金中央会

「国と特に密接な関係がある」特例民法法人への該当性(H21.6.19更新)

2009年6月19日更新

                   ・「国と特に密接な関係がある」特例民法法人への該当性の公開資料を更新しました。

                   (上記「国と特に密接な関係がある」特例民法法人への該当性(H21.6.19更新)

                   

                   (6月3日付けの更新)

                   ・「補助金等の交付により造成した基金等に関する基準」等に基づく公開資料を更新しました。



(社)全国海水養魚協会

2009.06.22更新  

☆06/22更新

・HotNews/おもしろ情報[『くらしいきいき講座〜養殖魚を学ぼう〜』勉強会を開催]



全日本海員組合

最終更新日:2009.6.22  あなたは人目のお客様です。

◆ 2009.6.22



FIS-net 日本のホットニュース



キューピーが業績を修正

日本 - 06月23日 2009年

キューピー株式会社は、最近の業績の動向などを踏まえ、平成21年11月期(平成20年12月1日〜平成21年11月30日)の連結業績予想を修正した。

これによると、第2四半期累計期間の連結業績は、景気減速による消費低迷の影..... 全文はここ



缶詰を使用したお弁当レシピコンテスト開催

06月23日

社団法人日本缶詰協会は、「缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピ大募集!第2弾 〜お弁当の「おかず&スイーツ」..... 全文はここ

海洋立国推進功労者受賞者決定

06月22日

文部科学省農林水産省経済産業省国土交通省及び環境省内閣官房総合海洋政策本部事務局の協力を得て実施している「第2回..... 全文はここ

水産缶びん詰生産数、今年も減少傾向に

06月22日

日本缶詰協会は、2008年の缶・びん詰・レトルト食品の国内生産数量統計を発表した。

水産缶びん詰生..... 全文はここ

2009年06月19日

水産庁が漁業担い手確保・育成緊急対策事業の実施主体を募集

2009年06月19日

2009モンドセレクション、海鮮しゅうまいなど受賞

2009年06月18日

カツオの来遊数、平年をやや下回る見込み

2009年06月18日

インフォマート、「ASP規格書システム」を全面リニューアル

ニッスイと荏原実業子会社、藻類研究開発で業務提携

ニッスイが不適正表示で注意

横浜冷凍、新日本グローバルの事業譲受けに基本合意

原料原産地情報開示についての検討会への傍聴者募集

メバチ・キハダ保存管理措置、4〜9%減で合意

漁船漁業改革活性化シンポジウム開催



みなと新聞/今日のニュース

2009年6月22日(月)

国連食糧農業機関(FAO)は17日、2008年の世界の水産物貿易の推定数字を発表した。それによると、水産物総輸入額は史上初めて1000億ドル大台を突破し1047億ドルに達する一方、総輸出額も995億ドルに上る。また、07年に米国に王座を譲った日本の輸入額は145億ドルと米国を追い越して再びトップに立ち、欧州連合(EU)は世界の総輸入額の40%以上を占める。ただ、EU圏内相互の輸入も含まれている。

◆08年世界水産物輸入 史上初1000億ドル突破

日本缶詰協会は18日、2008年(1〜12月)の缶詰生産量を公表。全体として「低価格に対応できた商品と、内食に対応できた商品が伸びた」(同協会)。水産缶詰(丸缶)は10万7550トンで前年に比べ5.1%減った。「安いものが浸透」(同協会)しサンマ缶が13%増と大幅増。カツオ缶10.2%増、アサリ缶9.3%増、イカ缶4.8%増も増えた。

◆08年水産缶詰生産量 5.1%減の10万7550トン

海道漁協組合長会議(櫻庭武弘会長)が18日札幌市であり、「魚価・流通安定対策」「燃油価格安定基金制度の創設」の2つの特別決議を含む全6決議を承認した。櫻庭会長は「昨年は燃油高騰対策で745億円を予算化、上昇分の9割補てんの省燃油操業実証事業が実施されたが、価格下落で実質補てんはない。今後の高騰に備え、恒久的な基金制度実現を求めたい。また、世界的経済危機に伴う魚価低迷や円高での水産物輸入増など流通環境の激変緩和措置も重要」と力を込めた。

◆魚価流通対策など特別決議 -道漁協組合長会

東セン貿(宮寺由貴社長)は18日、韓国・全羅南道(朴羿瑩知事)とアワビの対日輸出拡大のための業務協約を結んだ。全羅南道は世界一のアワビ(エゾアワビ)の養殖生産地。東セン貿は、日本の全羅南道からのアワビ輸入ではナンバーワンの実績を誇るインポーター。両者は全羅南道産アワビの対日輸出拡大で相互協力し、東セン貿は今後、輸入および日本国内の流通網を強化し、全羅南道産のアワビの扱いを増やすし、年間1000万ドル以上の販売を目指す。

◆東セン貿 -世界一のアワビ養殖地と業務協力

(社)日本冷凍食品協会(浦野光人会長)は4月からスタートした新冷凍食品認定制度の認定工場数(5月末現在)を437(国内・海外含む)と発表した。今後は引き続き新制度認定を希望する工場の審査・査察を実施。今月末までに新制度認定工場数は570に増える見通しだ。旧制度認定工場は732。うち新制度に移行しないのは162工場(意思表示105、意思不明57)。518工場が書類審査を通過。現場査察、認定審査を経て437工場が新制度の認定を受けた。

◆冷食協 -新制度移行で月末に570工場認定へ

▼市場物流=仲卸と産地かかわり探る

       (2、3面)

▼京都、大阪のハモ商戦いよいよ本番 7月の祇園祭天神祭で最高潮に

       (4、5面)

▼こちら漁況情報部=生鮮スルメイカ

◆道漁連08年度事業高 3年ぶり3000億円割れ

◆後任は柴嵜氏、冨岡遠沖基金協理事長退任

◆22日からIWC総会 -捕鯨再開へ進展薄か



週刊水産新聞

海の料理



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10653号 2009年6月23日発行

日かつ総会、ポスト減船後の取り組み強化

WFF、八丈島テーマに「語ろう会」

FS学会で仙台水産の島貫会長が報告

海洋に関する功績で6名2団体を表彰

5月の八戸漁港、NZイカ65%減450t

小樽フィッシャーマンズキッチン 介護施設や海外に「冷凍寿司」拡販

小僧寿し、夏メニューに切り替え

業界人物スポット スペースフィッシュLLP 顧問 斎藤 誠一(さいとう・せいいち)氏             

業界人脈 (株)大龍 代表取締役社長 日下秀(くさか・しゅう) 氏



水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年6月23日(火)】

◆ 「第七わかば丸」進水/大型海巻船の試験操業許可第二船

極洋水産㈱の大型海外巻網船「第七わかば丸(760㌧)」が20日午後、静岡県清水区三保の三保造船所で進水した。

国際競争力の強化を図るため、水産庁の試験操業許可により、3隻の海巻船の大型化が図られることになり、第七わかば丸はその第二船として建造され、9月末に完成の予定

● 新実習船4世「やいづ」が完成/静岡県立焼津水産高校

漁業後継者育成、多目的航海を展開する新実習船4世「やいづ(559㌧)」が完成し、6月23日に焼津港新港で、竣工式および壮行式を行う。

最新機器を装備した最新鋭船で乗船女子の環境対応も図られている



松田清孝・焼津水産高校校長に聞く/水産教育を通して水産後継者づくりや地域リーダーの育成など



実習船「やいづ」の運用/ひろく県民の体験航海も実施

北米冷スジコ序盤高値/

国内で味付けスジコの原料に用いられる北米冷凍スジコの新物の買い付け価格が、期待に反して高値でスタートした模様

<世界の物流拠点へ/韓国・PICT 連載㊥>

今夏オープンする韓国・浦項(ポハン)市の浦項迎日湾港国際コンテナターミナル(PICT)は総面積60万平方㍍、年間処理容量は51万5000TEU

日本わかめ協会アンケート/

銀座数寄屋橋で実施たアンケートで、普段買うワカメは「生(塩蔵)ワカメ」で購入の第一条件は国産品

「Let‘s 食育」を開催/

農林水産省は「消費者の部屋」で22〜26日まで、日本各地の食育への取り組みを紹介するとともに、来場者が自分の食事バランスをチェックできる体験コーナーなど

セミナー「モズクのさらなる可能性とその活用」/

沖縄県もずく養殖振興協議会は農商工連携セミナーとして開催。モズクの需要拡大で議論