20090624

01北海道漁業管理課

  ・第12次定置漁業権を免許しました【根室海区】。(H21.6.19)

  ・第12次定置漁業権を免許しました【根室海区】。(H21.5.1) 

   ・「ルール&マナー2009」(小冊子)の配布を開始しました。(H21.3.30)

・第12次定置漁業権の免許について【根室1・、根室2海区】



03岩手県 - お知らせ 水産振興課

★三陸黄金俵物(魚っとモール) (2008年09月17日)

 ・ ・ ・ ・ ・1・234・ ・ 



03岩手県水産技術センター

       磯の生き物水族館            など                               

昨年の「公開デー」の様子です。   

漁況情報No.5(6月23日発行)〔新たにサバ類脂質測定掲載しました〕でました(PDFファイル)

海況速報№24号(6月23日発行)が出ました(PDFファイル)



04宮城県水産技術総合センター

ここから本文です平成21年6月23日更新 / 水産技術総合センター

仙台湾環境調査情報を追加しました(6月23日)

ムラサキイガイ貝毒検査結果を追加しました(6月18日)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年6月23日 更新

6月23日

15.9℃  

 6月23日  気仙沼湾水質調査結果(6月)掲載



05美の国あきたネット [水産振興センター]

きょうの海水温   [2009年6月23日登録]



07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

17.0℃

20.8℃

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



08茨城県沿岸資源部 シラス船曳漁況速報

平成21年 6月 23日操業速報第1817号

平成21年 6月 22日操業速報第1816号

平成21年 6月 19日操業速報第1815号


08茨城県水産試験場

水産の窓 鹿島灘はまぐり稚貝の発生状況について

平成21年 6月23日更新



08茨城県水産試験場漁業無線局

06月23日









6月23日

6月23日



08茨城県内水面水産試験場

Last update: 23June 2009

 2009年6月23日(火) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 22.7℃, DO: 4.4mg/l



10群馬県 - 産業・労働 - 水産試験場

 群馬県育児いきいき参加企業認定制度へのリンク



13東京都産業労働局農林水産部

2009/6/23

生産情報提供食品事業者及び食品登録のお知らせ(6月23日)

「農作物の残留農薬について」のページを更新しました(6月22日)



15新潟県:農林水産業

(2009年06月23日) 【佐渡】佐渡地域振興局 農地庁舎 『農村整備課』 新着

(2009年06月23日) 産学官連携により誕生した地ビール 新着

(2009年06月23日) 2009年海況(水温)情報 新着

(2009年06月23日) 【巻農産物紹介】 いちじく 新着

(2009年06月23日) 森林整備加速化・林業再生事業について 新着

(2009年06月23日) 簡易公募型指名競争入札(総合評価方式)の実施について(上越地域振興局農林振興部) 新着



15新潟県庁:新潟県水産海洋研究所

最終更新日:2009年6月23日

5月の水揚げ情報を追加しました(6月23日)



16富山県農林水産総合技術センター

 ○ 富山湾 漁況・海況 概報(水産研究所 H21.6.15 6月分)



18福井県海浜自然センター

「海中公園ウオッチング(烏辺島)」を7月11日(土)に開催します。       

「海中公園ウオッチング(黒崎半島)」を8月22日(土)に開催します。       

「海中公園ウオッチング(常神半島)」を9月6日(日)に開催します。



27大阪府環境農林水産総合研究所

海の教室

なぎさの学校

食とみどりの探検隊


28兵庫県立農林水産技術総合センター 水産技術センター



H21.6.23:赤潮情報2101号

H21.6.23:イベント情報に日本水産学会近畿支部前期例会を掲載しました

H21.6.22:水温観測情報21064号

H21.6.15:水温観測情報21063号



31水産試験場とりネット鳥取県公式サイト

2009年06月23日

夢みなと公園前の水温を更新しました。 New!



32島根県 水産技術センター

宍道湖・中海水質情報 5月分を掲載しました( 6月23日)



34広島市水産振興センター

H21.6.23  海辺の教室6月分の開催結果及び7月分の開催案内を公開

H21.6.23 トピックスを更新

7月19日(日)は展示室を開館します。

・7月4日(土)

BUYひろしま・地産地消イン旧市民球場(アユ塩焼・シジミ・アサリむき身販売)

バター焼き試食

6月の海辺の教室のテーマは「シジミ漁業」でした。

今月はシジミシジミ漁業について学習しました。

広島市内(太田川)でとれるシジミは漁業者の方が「太田川しじみ」と名付けてブランド化に取り組んでいます。今では「ひろしま朝市」などで購入できることも紹介しました。

シジミ料理の試食では、みそ汁とバター焼きを食べました。参加された方からは、「シジミが好きになった」、「みそ汁以外の料理は初めて食べたけど、とても美味しいことがよく分かった」などの声が聞かれました。



36徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究所

2009/06/22

2009/06/22



38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 2009年6月23日

6月22日

6月23日

23.0

5.86



39高知県漁海況システム

2009/06/23

☆★☆ 漁海況情報にH21-11号(2009.6.23発行)を登録しました ★☆★



40福岡県庁 水産局水産振興課

現在掲載されている新着情報はありません。



43熊本県水産研究センター

   赤潮情報(H21.6.23更新)



46鹿児島県 水産技術開発センター

2009/06/23

漁海況情報の卵稚仔調査調査情報に平成21年4,5月の調査結果を掲載しました。



独立行政法人 水産総合研究センター 栽培漁業センター

ふ〜ぐ,ふぐ,ふぐ,ふくらんだ〜♪

6月23日

■ 2009/06/23 さいばいコラムウナギの生まれ故郷へ〜調査船「開洋丸」乗船記〜 その8を掲載しました。New!


最新コラムNo.57

2009/6/23

コラムNo.56



独立行政法人 水産総合研究センター 西海区水産研究所

九州沿岸域水温情報6/23up!



水産庁ホーム

産地水揚げ量・卸売価格・輸出入・家計消費(平成21年4月版)(PDF:147KB)



水産庁水産統計情報

平成21年4月版(PDF:147KB)



農林水産省大臣等記者会見

YouTube[外部リンク]

Yahoo!JAPAN[外部リンク]

YouTube[外部リンク]

Yahoo!JAPAN[外部リンク]

YouTube[外部リンク]

Yahoo!JAPAN[外部リンク]



(財)水産大学校後援会

財務諸表に

    対する注記

正味財産

    増減計算書



(社)海洋水産システム協会 新着

09/6/23



全国漁業協同組合連合会

第29回全国豊かな海づくり大会 中央大会



全国共済水産業協同組合連合会



より快適にご覧いただくためにはFire fox 3.0以上・Internet Explor7以上でご覧ください。



FIS-net 日本のホットニュース



4月はサケ・マスの輸出量が大幅増

日本 - 06月24日 2009年

水産庁は、「水産物の産地水揚量・卸売価格、輸出入および家計消費の月別動向について(4月版)」を発表した。

これによると、2009年4月の水産物の産地水揚量は7万5000トンで、ホッケ(55.7%減)、カタクチイワシ(3..... 全文はここ



キューピー株式会社は、最近の業績の動向などを踏まえ、平成21年11月期(平成20年12月1日〜平成21年11月30日)の..... 全文はここ

缶詰を使用したお弁当レシピコンテスト開催

社団法人日本缶詰協会は、「缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピ大募集!第2弾 〜お弁当の「おかず&スイーツ」..... 全文はここ

海洋立国推進功労者受賞者決定

文部科学省農林水産省経済産業省国土交通省及び環境省内閣官房総合海洋政策本部事務局の協力を得て実施している「第2回..... 全文はここ

2009年06月22日

水産缶びん詰生産数、今年も減少傾向に

水産庁が漁業担い手確保・育成緊急対策事業の実施主体を募集

2009モンドセレクション、海鮮しゅうまいなど受賞

カツオの来遊数、平年をやや下回る見込み

インフォマート、「ASP規格書システム」を全面リニューアル

ニッスイと荏原実業子会社、藻類研究開発で業務提携

ニッスイが不適正表示で注意

横浜冷凍、新日本グローバルの事業譲受けに基本合意

原料原産地情報開示についての検討会への傍聴者募集

メバチ・キハダ保存管理措置、4〜9%減で合意



みなと新聞/今日のニュース

2009年6月23日(火)

極洋(福井清計社長)グループ、極洋水産(村谷育雄社長)が新造している大型巻網船(総トン数760トン)が20日進水した。静岡市の三保造船所であった進水式で村谷社長が「第7わかば丸」と正式に命名した。同船は水産庁の国際競争力支援強化による大型船容認の方針を受けた民間第2号で、9月末に竣工の運びだ。福井社長は進水式後の直会で関係者に謝意を示し、「国際競争力向上に向けた海外巻網船建造に長年夢を見た。目の前で誕生したのを見て万感の思い」と述べた。

極洋 大型化海巻船「第7わかば丸」進水

大中型巻網船による日本海クロマグロ漁が、6月中旬まで低調に推移している。昨年能登沖に漁場が形成された石川県や県漁協は5月に協議会を立ち上げて「能登本まぐろ」ブランド化に乗り出し、能登半島先端の珠洲市で短期蓄養を計画する道水(本社・北海道函館市)は採捕したマグロのえい航イケスを準備した。21日に「1わかば」が漁獲した成魚10トンが境港に揚がり、業界関係者は続漁に期待を寄せる。

日本海巻網クロマグロ 境に10トン、続漁に期待

アビー(大和田哲男社長)のCAS(セル・アライブズ・システム)の北欧での普及を図るSCIグループ(本社・オスロ)のヨラン・オーリン・ジャンソンCEOによると今年度、ノルウェーの水産メーカー2〜3社がCASを導入する見通しだ。昨年9月、SCIグループのMMCがノルウェーの水産加工メーカーのHF社にCAS凍結庫を販売。HF社は他社からの委託を含めて、サーモンやサバ、タラ、ニシンをはじめ今後対日輸出が期待されているウニなども併せてテストを行う。

◆CAS 今年ノルウェーで2〜3社導入へ

水産物卸の佐政水産(佐藤隆是社長)は小売事業に乗り出す。静岡県遠州地区に今月開業する商業施設で地場鮮魚などを直接消費者に売り込む。既存の卸売業や昨年参入した加工業と相乗効果を図り、初年度は約3億円の売上高を見込む。小売ノウハウの早期取得を目指す一方、地元・沼津港で物販・飲食店の建設・開業にも踏み切りたい考えだ。テナント店の企画・運営を展開する(株)TTC(本社・静岡県熱海市)と提携し、25日に磐田市に開業する商業施設「ららぽーと磐田」で鮮魚を販売する。

◆佐政水産 小売参入、大型商業施設で鮮魚販売

水産大学校(山口県下関市鷲尾圭司理事長)は22日、同校全学科に当たる5学科の教育プログラムが2008年度日本技術者教育認定機構(JABEE)技術者教育プログラム認定審査の認定を受けたと発表した。水産系大学で全学科が認定を受けるのは初めて。05年度入学生からJABEE認定プログラムの修了者となり、国家資格の「技術士」受験の際に第1次試験が免除され、「技術士補」として登録できるようになった。同認定は01年に導入。水産大学校の認定は5校目。

水産大学校 全学科で初、JABEE認定

▼北陸地区水産特集=有力メーカー紹介

       (2-4面)

水産大学校=全学科で初、JABEE認定

        (7面)

◆道信漁連が50回記念「みな貯金運動」開始

◆中部水卸組連が消費増税など反対など声明

◆農中金が「農林水産環境事業部」新設

(8ページ)



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10654号 2009年6月24日発行

漁船保険中央会、新会長に上野新作氏

フランスのマグロ会社、まき網船を建造 船上でキハダ、カツオをブライン凍結

横浜冷凍、新日本グローバルを譲受け

センポスの宿が「海の日フェア」

ニチレイ、高齢者用の惣菜セット発売

漁業経済学会誌でカツオ節製造のグローバル化と構造変化を掲載

農林統計出版から出版 「給食における食材調達と水産物利用」

新エネルギー展示会、最新技術を紹介

業界人物スポット (株)アクリフーズ 代表取締役社長 田辺 裕(たなべ・ゆたか)氏

第5662号 2009年6月24日発行

ニチレイF「HAPPY AGING」惣菜7品発売

DIET NAVIにはカロリー1/3のうどん

日給連、研修会で市場別に業界研究

日給連理事会でシルバー対策など協議

日給連委員会、価格の再検討を要請

日給連の事業委、メンバー半分交代

日清F、業務用冷凍生パスタ新発売

冷凍めん協会、新認定制度年内に示す

丸水長野県水「今期こそ増収増益を」

豚肉加工品からクレンブテロール

冷食自主検査、5月は市販用16%増

ジェーシー・コムサ、宅配子会社統合

九九プラス、物流網整備完了

5月のスーパー、天洋の反動で冷食伸長

コンビニ5月、13カ月連続プラス

セブン―イレブンに公取排除命令

キユーピー、環境報告書で削減効果公表

ハインツ日本、「オレアイダ」が25周年

石井機械、ジュール加熱式殺菌機提案

業界人脈 日本生活協同組合連合会会長に再任された 山下俊史(やました・としふみ)氏

あしからず 「仕事をしない、させない部屋があった」



水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年6月24日(水)】

◆ 陸奥湾ホタテ/成育のよさは過去に例がないほど

陸奥湾産ホタテ半成貝の水揚げが好調に推移している。

4月から6月20日の集計で4万㌧を超え、最終的には4万6,000㌧まで積み上がると予測されている。

「養殖始まって以来」という良好な成育と歩留まりが原動力になっている

IWC本会議[第61回]ポルトガル・マディラ/

現地時間で22日午前10時から始まった。

ホーガス議長は今回も不必要な決議・投票を控え、最終日は「IWCの将来」の議論の中で設置される『作業部会を支えるサポートグループ』を開始したいと要請

漁船保険中央会の新会長に上野新作・鹿児島県漁船保険組合長が就任。

山内会長は顧問に就任。上野新会長は「漁業者の目線で、漁業者のための保険であることを忘れずに運営していきたい」と挨拶した

「千葉ブランド水産物」の今年度の申請を受付/

認定される水産物は、地域の独自性や優位性などの要件を満たし、他県と比較し優位に差別化が図られているものが対象

<中小企業再生支援と水産加工・流通業②>

着実に再生の効果を上げている企業、など、成功事例および再生取り組み中の事例を紹介

ブリストル湾のベニ好調/

ポートモーラーの通過数量が増加するのに合わせて、高い漁獲水準でスタート

<世界の物流拠点へ/韓国・PICT 連載㊦>

韓国は国策として物流大国を目指しており、国内だけでなく、ロシアや中国など近隣各国との物流ネットワークを構築し、輸送の基盤整備が進行中 

「父の日・お魚フェア」/

第4回目となり、会場となった那覇市・泊魚市場では連日、新鮮な水産物を買い求める家族連れで賑わった

松久信幸(レストラン・ノブのオーナーシェフ)氏が米国食品名誉親善大使に任命/

独立記念日のレセプションの特別メニューにアラスカ産タラバガニを使用