20081011

01マリンネット北海道

Last Update Oct 10,2008

10/10

@@余市前浜水温情報(10月上旬)@@

10/10

水産技術普及指導所のトピックス(ミニトピックス)を更新しました。



01北海道漁業管理課

  ・第12次定置漁業権漁場計画を樹立しました【胆振海区】。(H20.10.10)

  ・第12次定置漁業権漁場計画を樹立しました【宗谷・桧山海区】。(H20.9.26)

・第12次定置漁業権の漁場計画について【宗谷・桧山海区胆振海区



04宮城県水産技術総合センター

ここから本文です平成20年10月10日更新 / 水産技術総合センター

ノリ養殖通報(第8報)を追加しました(10月10日)

漁海況情報第7報を追加しました(10月8日)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成20年10月10日 更新

10月10日

19.0℃  



05美の国あきたネット [水産振興センター]

きょうの海水温   [2008年10月10日登録]



07福島県水産試験場

10月10日

13日

14日

15日

16日

17日



08茨城県イワシサバ等情報 海洋漁業部

   

   

    北部太平洋まき網漁獲速報 '08.10.10 UP 

    水揚物の測定結果 '08.10.10 UP 


08茨城県沿岸資源部

平成20年10月8日操業速報第1666号

平成20年10月9日操業速報第1667号

平成20年10月10日操業速報第1668号



08茨城県水産試験場漁業無線局

10月 10日







08茨城県内水面水産試験場

 2008年10月10日(金) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 20.8℃, DO: 6.1mg/l



10群馬県 - 産業・労働 - 水産試験場

最終情報更新日:平成20年10月10日

  写真 水産試験場本館  

水産試験場公開のご案内を掲載しました! 平成20年10月10日 》


12千葉県水産総合研究センター

(最終更新 平成20年10月10日)

「入札公告」を追加しました。(2008年10月10日)



18福井県海浜自然センター

最終更新日:2008年10月10日

シンポジウムの様子

三方五湖水辺生態系再生シンポジウム「よみがえれ湖の自然」を10月5日に開催しました。→チラシ表 チラシ裏

地元の小学生(みそみ小学校5年生)からの報告「田んぼは未来を救うヒーローだ!」に参加者みんな感動でした。

「北の国からの渡り鳥 〜ハクチョウ・カモ〜」を11月1日(土)、11月15日(土)、11月29日(土)、12月13日(土)に開催します。

「マナーを守って海釣り体験」を10月18日(土)に開催します。

2008年10月10日の朝9時の水温 22.4℃



18福井県水産試験場

最終更新日:2008/10/10

2008/10/10  水温情報を更新しました

2008/10/10  浜へのたより第210号を掲載しました

日本海海況予測システムJADE(独立行政法人水産総合研究センター)

2ヶ月先までの海況を予測しています。



20長野県水産試験場

最終情報更新日:2008年10月10日

08.10.10

10月17日からニジマスの採卵作業を始めます

08.10.10

試験場に見学にみえた学校のみなさんの様子を更新。



21ぎふポータル 水産課

2008年10月10日

水産課の取り組み

水産課の取り組みを更新しました。


23愛知県水産試験場

最終更新 平成20年10月10日

水試ニュース(387号)を更新しました(10月10日)

海況速報(渥美外海観測結果)を更新しました。(10月10日)

第387号(10月)

サガラメ藻場の再生に向けて(No.5)―アイゴの食害からの防御―

金魚日本一大会でキンギョ相談コーナーを開設します

トラフグ延縄漁はじまる

第4回伊勢・三河湾の環境と漁業を考える地域研究集会の開催(トピックス)

(377〜386号もPDFで提供しています)



24みえのうみ

ノリ漁場栄養塩・プランクトン情報(三重県水産研究所)

三重県のり情報の第1報(三重県漁業協同組合連合会)

10/10

養殖研究レター2号が発行されました(養殖研究所)



24一日一魚

平成20年10月10日

詳しくはココをクリック!

◎ババガレイ

 潮が変わったのか一転して漁が少なくなった。マアジ、マルアジ、タチウオ、ヤマトカマス、アカカマス、マルソウダ、ヒラソウダ、イサキ、シイラ、ゴマサバ、カワハギ、アオリイカ、マダコ、サザエなど。活けは・・・(つづきを読む)



24三重県水産研究所

バナー広告について 広告:総合科学株式会社:別ウィンドウで開きます

ノリ漁場栄養塩・プランクトン情報(10月10日)

広告:鯨望荘:別ウィンドウで開きます 広告:総合科学株式会社:別ウィンドウで開きます バナー広告募集ページ:別ウィンドウで開きます バナー広告募集ページ:別ウィンドウで開きます


27大阪府水産技術センター

2008年10月10日

・「大阪湾赤潮速報(平成20年10月9日調査)

・「平成20年8月の漁況


27大阪府中央卸売市場

   2008年10月10日

  ・大阪府中央卸売市場中期経営計画 中間報告を公表しました。



31栽培漁業センターとりネット鳥取県公式サイト

栽培漁業センター図鑑を更新しました(カライワシ)



31水産試験場とりネット鳥取県公式サイト

2008年10月8日 水温分布図を更新しました。



33岡山県備中地域の水産業の紹介「ぎょぎょ通信」

カウンター

[PR] さいたま市 不動産



34広島県農水産振興部漁港漁場整備室 情報一覧

文字を大きくするには     音声読み上げ・画面拡大     携帯版     ForeignLanguages     RSS配信

五日市漁港フィッシャリーナ施設の愛称募集について

登録日:2008年10月10日

五日市漁港フィッシャリーナ海上艇置施設の新規入艇御案内について

登録日:2008年10月10日



34広島市水産振興センター

H20.10.10  広島湾の水温と塩分濃度を更新



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成20年 (2008年) 10月 10日

○10/10 日本海側の水分・塩分(「おにようず」による表面水温観測)



41佐賀県:水産業

2008年10月10日

佐賀県高等水産講習所



42長崎県水産部 ゆめとびネット

 長崎県水産業のすがた

  (pdfファイル:1,143KB)

水産資源の適正利用

漁場づくり

漁場環境の保全

長崎海の森づくり

国際協力関係の構築

養殖業の振興

水産物のブランド化と流通

意欲ある漁家の育成

担い手対策(女性・高齢者対策含む)

都市と漁村の交流促進

漁港と漁村

燃油高騰対策

長崎県 鯨の郷土史

お問い合わせ

[2008年10月10日]

「第12回松浦おさかな祭り(11/1)」(お知らせ)

[2008年10月10日]

「第11回西海の恵 佐世保漁港お魚まつり(10/26)」(お知らせ)

新三重漁協「伊勢海老祭り(9/7)」のお知らせです。

[2008年9月1日]



46鹿児島県 水産技術開発センター

2008/10/10

研究情報の研究の動きに「スジアラの出荷」を掲載しました。

最新の研究の動き



独立行政法人 水産総合研究センター

職員採用 10/10更新



独立行政法人 水産総合研究センター 東北区水産研究所

10/10(金)15:00現在

水温:19.4℃ 天気:晴れ

気温:23.0℃ 過去データ



独立行政法人 水産総合研究センター 北海道区水産研究所

北海道区水産研究所 一般公開(終了)

お陰様で無事終了することができました。ご来場の皆様誠にありがとうございました。

北海道区水産研究所一般公開の開催模様を掲載しました(2008.10.10)          おさかなセミナーくしろ2008−深海の世界をのぞく−パンフレットを掲載しました(2008.9.4)          おさかなセミナーくしろ2008−深海の世界をのぞく−講演会の模様を掲載しました(2008.9.1)          研究開発情報「北の海から」第2号を掲載しました(2008.8.25)          漁業調査船「北光丸」夏季サケ・マス資源生態調査(第2次)のため釧路港を出港(2008.8.25)

■  北海道区水産研究所一般公開の開催模様を掲載しました 2008.10.10



独立行政法人 水産総合研究センター 養殖研究所

■ 2008. 10. 10 研究等支援職員募集(勤務地:南伊勢町) 申込締切 : 10/21

■ 2008. 10. 6 「パールの輝きで,理系女性が三重を元気に」の講演会が開催されました。 

■ 2008. 10. 6 当所広報誌「養殖研究レター」2号を発行,掲載しました(PDF形式,3.6MB) 



水産庁ホーム

第11回日韓漁業共同委員会第4回課長級協議の開催について(平成20年10月10日)

みなみまぐろ保存委員会第15回年次会合(CCSBT15)の開催について(平成20年10月10日)

北方四島周辺水域における日本漁船の操業に関する協定に基づく政府間協議及び民間交渉について(平成20年10月10日)

北西太平洋海域における公海底魚漁業管理に関する第5回政府間協議の開催について(平成20年10月10日)

瀬戸内海広域漁業調整委員会の開催について(平成20年10月10日)

日本海・九州西広域漁業調整委員会の開催について(平成20年10月10日)

太平洋広域漁業調整委員会の結果について(平成20年10月10日)



水産庁分野別情報

捕鯨に関する情報

コイヘルペスに関する農林水産省の取り組み

カキの養殖と生産出荷における安全管理について

新規就業・新規参入対策[外部リンク]

水産研究・技術開発戦略

漁村へGO!![外部リンク]



独立行政法人 水産大学校トップページ

◆平成21年度水産大学校学生募集について◆(2008/07/01 14:04)



農林水産省:分野別分類/水産業

PDF

EXCEL

2008.10.10



農林水産省大臣等記者会見

平成20年10月10日(金曜日)[文字]

平成20年10月9日(木曜日)[文字]



(財)水産無脊椎動物研究所

水産無脊椎動物(カイメン・クラゲ・サンゴ・イソギンチャク・ヒラムシ・カイ・ウミウシ・タコ・イカ・ゴカイ・カニ・エビ・ウニ・ヒトデ・ナマコ・ホヤ等の研究情報支援)

財団法人水産無脊椎動物研究所

無脊椎動物 | 研究所紹介 | うみうしくらぶ | 出版 | 研究助成 | 質問コーナー | link | sitemap | english

ホーム=無脊椎動物 >

新着情報 last update 2008.10.10.

通信表紙

2009度助成募集 決定。

うみうし通信 No.60 発行

見学会のお知らせ

鶴岡市立加茂水族館で行います

参加いただけます。お問い合わせ下さい

本HPではほとんどの画像を軽くしてありますので、学術用・研究発表等でご利用になりたい方はお申し出下されば原画をお貸しいたします。(撮影者の記載があるものは除く。)

無脊椎動物図鑑

海綿動物



かいめんの仲間

刺胞動物



くらげの仲間 / ひどらの仲間

うみとさかの仲間/さんごの仲間

いそぎんちゃくの仲間

有櫛動物



くしくらげの仲間

扁形動物



ひらむしの仲間

紐形動物



ひもむしの仲間

内肛動物



すずこけむしの仲間

外肛動物



こけむしの仲間

軟体動物



ひざらがいの仲間

笠貝の仲間 / 巻貝の仲間

うみうしの仲間 / 角貝の仲間

二枚貝の仲間

いか・たこの仲間

星口動物



ほしむしの仲間

ユムシ動物


ゆむしの仲間

環形動物



ごかいの仲間

ひげむしの仲間 / 貧毛類

動吻動物



どうふんどうぶつの仲間

線形動物



せんちゅうの仲間

緩歩動物



くまむしの仲間

節足動物



ふじつぼの仲間

よこえびの仲間 / えびの仲間

やどかりの仲間 / かにの仲間

毛顎動物



やむしの仲間

棘皮動物



うみしだの仲間 / ひとでの仲間

くもひとでの仲間

うにの仲間 / なまこの仲間

半索動物



ぎぼしむしの仲間

脊索動物



なめくじうおの仲間

ほやの仲間

ページのTOPへ

トップページ | 研究所紹介 | うみうしくらぶ | 出版 | 研究助成 | 質問コーナー | リンク | サイトマップ



(財)日本釣振興会

'08.10.10[本部・支部主催のイベント]・2008 みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと

'08.10.10[海底・湖底清掃報告]・山中湖・河口湖・芦ノ湖・河口湖・山中湖



(社)海洋産業研究会

「海産研e-mail通信」第56号(10月10日)  NEW

◆H21年度海洋関連施策(概算要求)の概要が公表

◆「海の10モードプロジェクト」実船計測を開始

◆NYKとJDCが「ちきゅう」の運航会社、日本マントル・クエスト(株)を設立

◆ユーラスエナジー、英国で洋上風力発電の事業許可を取得

豊田通商、エジプトで海洋ガス田掘削請負事業開始

アメリ東海岸ロードアイランド州沖で洋上風力発電計画

◆米海軍、DSRVにかわる新潜水艦救難システムSRDRSが就役

一般情報10件・海産研情報2件。詳細はこちら

【お知らせ】MTS日本支部創立20周年記念講演会・見学会のご案内 NEW

◆MTS日本支部、11/28(金)に創立20周年記念講演会を「白鳳丸」船上で・・・・

MTS(Marine Technology Society)はアメリカ本土をベースにしたNOAAやNSF、海軍や沿岸警備隊

さらには海洋関係の大学・研究機関や産業界を結ぶ権威ある学会で、日本支部は1988年に

故・岡村健二氏が創設。

今年で20年を迎えるので、創立20周年記念講演会・見学会を、

11月28日(金)、東京晴海埠頭の「白鳳丸」で、船内見学会および交流懇親会ともども開催。

詳細はこちら



(社)楽水会

事務局電話番号 03-3474-4523 ( 10/10)

合同企業就職相談会・盛会でした。 ( 10/10)

品川プリンスホテル会員優待利用(H20.4〜H21.3) ( 10/10)

最新楽水誌 2008年 10月号 No. 824



楽水会記念講演会 「どうする?食の安全保障」

New Wave≪東京で開催されるオリンピック!≫

海鳴り≪提言書≫

海鳴り≪見えない動物を追って≫

海鳴り≪朝日新聞「私の視点」投稿顛末記≫



(社)漁業情報サービスセンター

第4回サンマ中短期漁況予報が出ました(10/9)



(社)日本缶詰協会

10/10

缶詰時報 10月号



FIS-net 日本のホットニュース

同ショップでは、栄養成分が調整された冷..... 全文はここ



同展示会は..... 全文はここ

フード・テクノフェア、来場者募集中

(社)食品需給研究センター、関東農政局などが主催のイベント「フード・テクノフェア in つくば2008」が、10月31日..... 全文はここ

釜山水産貿易エキスポへの参観者募集

韓国貿易センターでは、11月13日〜15日までの3日間にわたり韓国・釜山で開催される「2008 釜山水産貿易エキスポ」へ..... 全文はここ

マルハニチロがカナダCLEARWATER SEAFOODS社と資本・業務提携

ニチモウのまき網仕立工場、生産開始

中国産サワラ西京漬などで不適正表示

築地市場で食育ウィークイベント開催

対馬暖流域の水温、平年並み

外食産業フェア、今週開催

ニッスイが日本化学飼料の事業譲受け

アジア最大の総合包装展、来週開催

フルノ、航空機器で「国際航空宇宙展」に出展

北西大西洋のカラスガレイ、現行措置を延長



みなと新聞/今日のニュース

2008年10月10日(金)

カナダ東部のプリンスエドワードアイランド(PEI)州の今年の大西洋クロマグロ漁獲枠は153.20トン(当初150.22トン、後にカナダ漁業海洋省が追加発表)で、東部各州で最も多い。漁は7月30日から始まったが魚価が期待した水準に達しないため、同州ツナ漁業委員会は8月18日、自主的に操業を停止、6日午前6時から残枠ほぼ75トンで再開した。

◆加PEI州 大西洋クロマグロ漁再開

香川県の引田漁業協同組合(服部郁弘組合長)の「ひけた鰤」の初出荷日は11月3日になる見込みだ。今期の出荷計画尾数は3万尾で前期より8000尾程度増える。「ひけた鰤」は今年9月、特許庁地域団体商標(地域ブランド)登録に認定され、今期からは商標権のある養ブリとして流通する。引田漁協ではこの地域ブランド登録を生かし、「ひけた鰤」の知名度向上と消費PRなどを図り、生産者が再生産できる「キロ700円台以上(産地相場)」を確保したい考え。

◆「ひけた鰤」地域ブランド登録に認定

名古屋市中央卸売市場本場と北部市場の2009年臨時休開市日が決まった。水産物部は東京、大阪と共通の設定となった。3大都市で足並みがそろった。水産物部の開場日数は今年と比べ1日増の274日。条例上の休日は70日で、臨時休場日は今年から1日少ない23日、臨時開場日は1日多い2日となる。4連休を回避するため5月4日、9月21日に臨時開場する。

名古屋市場 09年休開市決まる

水産物卸売会社の佐政水産(佐藤隆是社長)は、アジなど青魚のフィレーや煮魚など最終製品の加工事業に乗り出す。今月下旬にHACCP対応の新加工場が本格稼働。最新鋭の凍結機器を備え、手長エビやイセエビなど駿河湾の希少価値の高い水産商材も冷凍生産する。外食産業でセントラルキッチン(CK)業務の外部委託が進む中、ホテルや旅館、レストランなど業務筋を主体に差別化商品を売り込む。

◆1次・最終加工事業に参入 -佐政水産

イオン(岡田元也社長)の2008年8月中間決算はイオンやマイカルなど国内総合スーパー事業、衣料品販売子会社タルボットの営業減益をカバーできず、前年同期比13.7%の営業減益となった。営業増益はディベロッパー事業のみ。専門店事業は営業損失だった。本体食品部門はPB(プライベートブランド)商品の売り上げが好調に推移したこともあり既存店が健闘。粗利率も改善した。

イオングループ8月中間決算 衣料苦戦で営業減益

▼食品加工=定塩サケ製品の販売動向

▼仙台水産グループ提案会に1700人

          (4面)

▼小樽シーフーズ海商が新業態「激安バッタランド」オープン

◆アビー ノルウェーでCASセミナー -参加50社トップが高評価

◆全国初「ふく資料室」開設 -下関市立大

◆「三崎のマグロを応援し隊」結成 -キリン、京急三浦市がタッグ



週刊水産新聞

秋サケ不漁濃厚 北海道

 北海道の秋サケは、10月を迎えても依然水揚げが伸び悩み、平成10〜12年の低来遊時代を想起させる低調なペースが続いている。例年は漁期中の7割以上が漁獲される10月前旬までヤマ場がなく、原魚不足に陥っていた産地の加工筋は、イクラ製品の原料確保の眼界点に入り、大手を中心にリスク覚悟の買いに動き、メスの浜値が根室海峡で900円台まで高騰する異常事態に。産地主導の高値形成が確定的となり、今後の水揚げとともに、消流の行方は不透明感が増している。

[記事の続きを読む]  (10月13日付)

シシャモ漁スタート 胆振太平洋 (10月13日付)

大型クラゲ4年ぶり減少 日本海 (10月13日付)

秋サケ不漁濃厚 北海道 (10月13日付)

ホタテ新貝大幅減産 青森・陸奥湾 (10月13日付)

前年比5割切る 羅臼天然コンブ (10月13日付)

カキ出荷スタート 常呂漁協 (10月13日付)

道産食材・食品の輸出促進へ 戦略考えるセミナー (10月13日付)

焼き魚ふっくら食感に 東和食品の過熱水蒸気加工 (10月13日付)



水産タイムス 冷食タイムス

今週の1本(週刊冷食タイムス:08/10/07号より)佐藤巳喜夫

事故米問題

 事故米問題が新しい展開を見せている。事故米入りでん粉を冷凍鶏卵加工品の副資材に使ったとして、すぐる食品(東京、宮崎勇二社長)が大手メディアで連日指摘され、製品を納入した地方の業務用卸も地域...

この人に聞きたい(週刊水産タイムス:08/10/06号より)

マルハニチロホールディングス社長 五十嵐勇二氏

マルハニチロ1周年

五十嵐社長が全社員に訓示

 マルハニチログループが昨年10月1日の統合から満1歳の誕生日を迎えた。...

この人に聞きたい



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10488号 2008年10月14日発行

蓄養マグロ活け込み、3550t多い3万2580t

水産業界株、オスロ証券取引所で暴落

マグロ養殖のシンポジウム26日開催

ジェトロ・インド物流セミナーを30日開催

漁船保険推進のつどい、11月13日

1級舶用機関整備士に42名が合格

アイルランド産サーモンが高価な理由

日本水産、マリンコラーゲン入り美容飲料発売

業界人物スポット (株) 喜代村 代表取締役社長 木村 清(きむら・きよし) 氏