20081119

01北海道漁業管理課

 ・「北海道の海洋生物資源の保存及び管理に関する計画」を変更しました。(H20.6.27) 

北海道のTAC



03岩手県水産技術センター

漁況速報№44号(11月18日発行)が出ました(PDFファイル)



04宮城県産業経済部漁港漁場整備課

ページの先頭へジャンプここから本文です平成20年11月18日更新 / 水産業基盤整備課

  (2008年11月18日現在)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成20年11月18日 更新

11月18日

14.7℃  



05美の国あきたネット [水産振興センター]

きょうの海水温   [2008年11月18日登録]



07福島県水産試験場

17.8℃

 15.5℃



08茨城県沿岸資源部

平成20年11月14日操業速報第1691号

平成20年11月17日操業速報第1692号

平成20年11月18日操業速報第1693号



08茨城県水産試験場漁業無線局

11月18日







08茨城県内水面水産試験場

 2008年11月17日(月) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 14.1℃, DO: 8.7mg/l



12千葉県水産総合研究センター

(最終更新 平成20年11月18日)

「入札結果」を追加しました。(2008年11月18日)

「多獲魚の粗脂肪量情報」サンマ・マサバの測定データを追加しました。(2008年11月17日)

「沿岸定線観測速報ちば」平成20年11月を追加しました。(2008年11月17日)

「漁海況旬報」20-30 急潮シンポジウム報告(2008年11月17日)



17石川県農林水産部水産課

最終更新日 平成20年11月18日



20長野県水産試験場

最終情報更新日:2008年11月18日

08.11.18

信州サーモンを取り扱っているお店を更新しました。

08.11.18

試験場に見学にみえた学校のみなさんの様子(11.17)



23愛知県水産試験場

最終更新 平成20年11月18日 

赤潮情報・予報 伊勢湾の赤潮情報を更新しました。(11月18日) 

自動観測ブイ情報 ブイ水温速報を更新しました。(11月18日)

水試ニュース(388号)を更新しました(11月18日)

漁況速報を更新しました。(11月18日)

第388号(11月)

ウナギの人工種苗生産技術の開発に向けて

平成20年の赤潮発生状況について

ヨシエビ放流技術の向上に向けて

(377〜387号もPDFで提供しています)



24みえのうみ

11/18

山手中学1年生の海蔵川体験学習でスズキが捕れました(三重県環境学習情報センター)

11/18

今日の市場 松阪産クロソイ(中央卸売市場)

(11/18)全国アマモサミット2008が開催されます(神奈川県横浜市)

12/05

全国アマモサミット2008が開催されます(神奈川県横浜市)


24一日一魚

平成20年11月18日

詳しくはココをクリック!

◎ネズミフグ

 昨日は市場に出かけ、いざ写真を撮ろうとしたらカメラが壊れていたので休みにしてもらった。今日の漁は少ない。マアジ、マルアジ、メアジ、タチウオ、ヒラソウダ、サバフグ、ムツ、ゴマサバ、マサバ、キビナゴ、サバフグ、ブダイ、アコウダイ、サザエ、マガキなど。活けは・・・(つづきを読む)



24三重県水産研究所

バナー広告について 広告:総合科学株式会社:別ウィンドウで開きます

広告:鯨望荘:別ウィンドウで開きます 広告:総合科学株式会社:別ウィンドウで開きます バナー広告募集ページ:別ウィンドウで開きます バナー広告募集ページ:別ウィンドウで開きます



32島根県 隠岐支庁水産局

【隠岐支庁水産局】落札結果(11月13日開札分)(11月18日)

 ・落札結果



33岡山県水産課

倉敷市倉敷川におけるコイヘルペスウイルス病の確認について 7月8日

ノリ網の張り込み作業(本張り)が最盛期を迎えています(2008.11.17)



35山口県水産振興課

平成20年 (2008年) 11月 18日

仙崎湾における貝毒の発生について(2008/11/14)



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成20年 (2008年) 11月 18日

○11/18 「柳井水産事務所からのお知らせ」を更新

○11/18 山口県海域の衛星画像



36徳島海区漁業調整委員会事務局

徳島海区漁業調整委員会事務局

TOPへ



36徳島県水産課

水産課

TOPへ

お知らせ一覧へ

県内養鰻業者向け相談窓口について

海をキレイに支隊応援事業 参加募集

徳島産はも指定料理店の一覧について

那賀川水系でコイヘルペスウイルス(KHV)病が発生しました

吉野川水系でアユ釣りをする方へのお願い


36徳島県水産課漁業調整室

水産課漁業調整室

TOPへ



36徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究所

2008/11/17

2008/11/17

2008/11/5



37香川県 水産課情報一覧

2008年11月18日

ハマチ養殖80周年記念 「ハマチフェア」 IN ジャスコ洛南店(京都市)開催!



38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 08年11月18日

11月17日

20.7

33.2

4.43

11月18日

20.3

4.43



41佐賀県:ノリ養殖情報

2008年11月18日

ノリ養殖情報第9号(51KB)   

ノリ養殖情報第8号(53.0KB)

ノリ養殖情報第7号(18.0KB)

ノリ養殖情報第6号(29.0KB)

ノリ養殖情報第5号(18.0KB)

ノリ養殖情報第4号(18.0KB)

ノリ養殖情報第3号(18.0KB)



42長崎県水産部 ゆめとびネット

平成20年度遊漁船業務主任者講習会について(お知らせ)



43熊本県水産研究センター

  ノリ漁場栄養塩情報(H20.11.18更新)



46鹿児島県 水産技術開発センター

2008/11/18

研究情報の研究の動きに「バヌアツからの研修生の研修報告会を開催」を掲載しました。

2008/11/17

最新の研究の動き



独立行政法人 水産総合研究センター

■2008/11/18

 プレスリリースに「第2回水産業エネルギー技術研究会」の開催についてを掲載しましたNew

 平成20年度研究成果発表会の開催案内を掲載しました(日本海区水産研究所)

 研究のうごきに6号掲載分を掲載しました(中央水産研究所)



独立行政法人 水産総合研究センター 栽培漁業センター

自己紹介

ズワイガニ

11月11日

Start!

■ 2008/11/18 さいばい日記新シリーズ、ズワイガニ編が始まりました。New!



独立行政法人 水産総合研究センター 西海区水産研究所

東シナ海漁況海況予報

プレスリリース

トピックス

■2008/10/20 平成20年度第1回対馬暖流系アジ・サバ・イワシ長期漁海況予報を公表しました。

■2008/10/20 「第6回お魚まつりに参加」を掲載しました。

■2008/10/15 大型二枚貝タイラギの養殖技術の開発に成功[本部HPへ]



独立行政法人 水産総合研究センター 東北区水産研究所

11/18(火)15:00現在

水温:13.1℃ 天気:雨

気温:12.7℃ 過去データ

 ソウハチ(PDFファイル 92KB)



水産庁ホーム

「まさば太平洋系群」に係る資源回復計画の実施を通じた卓越年級群の発生に関する情報について(平成20年11月18日)



都市漁村交流ホームページ「漁村へGO!」 〜ブルー・ツーリズム情報〜

あなたは 169484 人目のお客様です



農林水産省大臣等記者会見

平成20年11月18日(火曜日)[文字]



(社)責任あるまぐろ漁業推進機構

(平成20年11月18日)

台湾で超低温冷凍マグロキャンペーン実施



(社)全国海水養魚協会

(2008/11/18更新)NEW!



(社)大日本水産会

2008/11/18

JAS規格セミナー開催案内(生産情報公表JAS(養殖魚))(PDF 720KB)



(社)日本水産資源保護協会

特定疾病診断マニュアル 

-魚類防疫技術シリーズXXV-

お知らせ-3-(PDF)



FIS-net 日本のホットニュース



太平洋マサバ、資源回復計画で卓越年級群確認

日本 - 11月19日 2008年

2003年から資源回復計画を策定し、漁獲抑制の取組みを促進してきたマサバ太平洋系群の幼魚の数が特に多い「卓越年級群」が、07年に確認された。

まさば太平洋系群については、漁獲可能量(TAC)の管理とあわせて03年から資..... 全文はここ



ニッスイ、事業再生計画中の2社を連結対象会社化

11月19日

日本水産株式会社が平成17年より事業再生支援を行ってきた共和水産株式会社および東海漁業株式会社が、平成20年3月期決算を..... 全文はここ

サンマ漁、三陸では12月上旬に終漁の見込み

..... 全文はここ

月刊『アクアネット』11月号 好評発売中!

産地と消費地をネットする水産情報誌・月刊『アクアネット』(湊文社刊)の11月号が好評発売中だ。

今号の特集は、..... 全文はここ

2008年11月18日

ニチモウがヤマイチ水産を子会社化

2008年11月17日

個人経営の漁船漁業、漁労所得は294万円

2008年11月17日

なとり、第2四半期は営業利益が約50%減

ニッスイ第2四半期も厳しい状況続く

養殖魚の魚病についてのセミナー開催

日清が食品の発がん性物質試験法を開発

パプアニューギニア、許可枠35隻で協定締結へ

マルハニチロホールディングズ、第2四半期営業利益は前年比増

「海とさかな」自由研究・作品コンクール入賞者決定

オキアミ、メロの漁獲枠は従来水準を維持



みなと新聞/今日のニュース

2008年11月18日(火)

本紙は14日、カナダ漁業海洋省(DFO)太平洋支局から、カナダのブリティッシュコロンビア(BC)州水域の2009年抱卵ニシン暫定漁獲枠の明細を入手した。暫定数字は近くゲイル・シアー漁業海洋相に提出予定で、その承認を待って確定する。明細によると、BC州抱卵ニシン総枠は1万1750Sトン(ショートトン)で08年比6%減。

◆加BC州抱卵ニシン 09年暫定枠1万1750Sトン

世界最大の養サケ養殖会社、マリン・ハーベスト(MH、本社ノルウェーオスロ)社は14日、今年第3四半期業績を発表した。それによると、税引き前売上額は13億4300万ノルウェークローネ(以下クローネ)減で、前年同期の3400万クローネ減を大きく上回る減少幅となった。これは、同社チリの資産償却が主因。

◆Mハーベスト社第3四半期業績

農水省が14日に公表した2007年度漁業経営調査によると、個人経営体漁労支出の構成割合のうち油費は19.7%で最大のウエートを占めた。次いで雇用労賃が19.3%。減価償却費11.5%、販売手数料8.3%と続く。06年度調査では漁労支出のうち雇用労賃の割合がトップだが、燃油価格高騰を反映、油費と入れ替わった。

◆個人経営体漁労支出割合、油費が最大

三陸産アワビが安い。11月の浜値は岩手、宮城両県とも前年同月の半値に近く、過去10年で最安値を付けた。近年好調だった乾燥アワビの中国輸出が振るわないためで、「北京オリンピック特需が見込み外れだった」と大手出荷業者。JFみやぎは密漁や安い韓国産アワビの国内流通の影響も指摘する。

三陸産アワビ 10年間で最安値

11月23日は「牡蠣(カキ)の日」(JF全漁連が制定)。この日を前後して全国の産地で各種イベントが開かれる。また、来年7月上旬にある「全国カキ・サミット石川大会」のプレイベントとして、「能登食祭市場『能登かき』販売促進キャンペーン」が23日、石川県七尾市である。

◆11月23日は「牡蠣の日」

▼貿易=輸出入各魚種の動き

        (2、3面)

▼高まるハレの日需要で人気。正月はやっぱり小田原かまぼこ

        (4、5面)

▼(株)かねすえ=30周年の節目に新本社工場稼働

         (6、7面)

◆札幌市水産物卸協組 理事長に宮嶋邦夫氏

◆谷川豊元全蒲連会長死去

◆下関唐戸魚市場決算 3期ぶり売上高100億円台超え



水産タイムス 冷食タイムス

今週の1本(週刊冷食タイムス:08/11/11号より)

上期決算

 平成21年3月第2四半期(4〜9月)決算の発表が続いている。米国のサブプライムローン問題などで世界経済が混迷、また原油価格や原材料の高騰、個人消費の低迷などが食品・水産企業の業績に影を落と...

この人に聞きたい(週刊冷食タイムス:08/11/11号より)

フジノ食品(株) 代表取締役社長 藤野潔氏

200億円突破、企業使命を意識

 伊藤忠商事、丸紅、高島屋、大丸、西武、日本生命、ヤンマーの共通項は「近江商人」。中でも五個荘(ごかしょう)は近江商人の発祥の地。ワコール塚本家、西武...

この人に聞きたい



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10513号 2008年11月19日発行

マルハニチロ水産、垂水にカンパチ加工場

横浜冷凍9月期決算、増収・営業増益に

ビジネスプラン、省エネ重点に募集開始

日本のエビ輸入量、08年減少傾向

Codfarmers社、第3四半期は損失計上

外食卸のトーホー、東京で初の展示会開く

水産振興会、「水産大全」をリニューアル

農水省、JAS規格セミナーを開催

海洋大が水圏環境教育推進プログラム

日本水産学会、水産業改革で勉強会

ヤンマー、中東向け建機販売が順調

ニチレイ、アマ女子ゴルフ大会16会場で

アイスコ、新しいパンフレットを作成

業界人物スポット よっちゃん食品工業(株) 会長 金井 芳雄(かない・よしお) 氏

第5579号 2008年11月19日発行

キャセイの偽装、外国産50%と農水省

日台の凍菜関係者が台湾高雄で懇談会

アクリフーズ、受験応援パッケージ4品発売

加藤産業、スーパーの売上げ好調

トーカン9月本決算、低温は4%減510億

月島食品・戸田社長が抱負

ヤヨイ食品、栄養士にソフリをアピール

日東ベスト、上期冷食売上げ2.2%増

ジェーシー・コムサ上期、ピザ利益回復

業界人脈 (株)アクリフーズ 夕張工場長 木下 好夫(きのした・よしお) 氏

トーホー、展示会を東京で初めて開催

横浜冷凍、前期は倉庫増収、食品増益

久世、中間決算は増収、営業損失に

あしからず 「競争なんて言ってる場合じゃないよ」



水産経済新聞 今日のニュース

【平成20年11月19日(水)】

◆ 大型海外巻網船の試験操業許可第一船「第83福一丸」が進水

国際競争力の強化を図るため、水産庁の試験操業許可により3隻の海外巻網船の大型化が図られる。

漁獲魚の積みトン数が1.5倍にアップするなど、より効率的な操業が可能になるが、その第一船として福一漁業グループ・太神漁業の第83福一丸が17日、建造を進めている静岡市の三保造船所で進水した

◇第83福一丸進水祝賀会/進水式に続き、進水祝賀会が三井造船所で行われた

日本水産は17日、鳥取・境港の共和水産と関連会社の東海漁業を連結対象の子会社化することを決めた。

日本水産は17年から同社の事業再生支援を行ってきたが、計画以上の業務改善が進み、このたび前倒しで計画完了して今回の措置に至ったもの

農林水産省20年秋の褒章伝達式/

同省講堂で18日行なわれた伝達式で、藍綬褒章の金井芳雄氏(全国いか加工業協同組合理事長)、黄綬褒章の鈴木新太郎氏(仙都魚類代表取締役会長)らに褒章が贈られた

内閣府世論調査結果/

「食品購入には輸入品より国産品を選ぶ」89%、「将来の食品輸入が不安」93.4%、「食料自給率を高めるべき」93.2%など国産志向、自給率向上意識の高まりが顕著

世界底魚フォーラム/

チェコ共和国プラハで先月開かれたフォーラムで09年の供給見通しが発表され、主要10魚種で599万㌧と、やや回復に向かう予想

<北海道ワイド>



<鱗びと/福原次郎・㈱まるい代表取締役

苫小牧市のホッキ貝を使ったレトルトカレーの製造・販売」が農商工等連携事業計画として国の認定を受けた。

ホッキカレーの弁当づくりに意欲をみせる



「第5回コープさっぽろ農業賞」の「漁業の部」で、「天塩のシジミ」(北るもい漁協天塩支所浅海増養殖部会)が漁業大賞を受賞、他に4団体が受賞した

<流通トピックス[イカ]> 

スルメ、羅臼の定置に大量に入網

東京市場取り扱い(入荷構成票・20年9月)>

全国のトップを切って、JFみやぎの乾ノリ共販が17日スタート。

全国的な秋芽生産の伸び悩みが懸念される中、1枚平均10円44銭と前年の2割高に

<インタビュー/小関良二・海洋土木㈱新社長に聞く> 

魚礁には多面的機能がある。ニーズに応え漁業者に貢献していきたい

気仙沼の二印大島水産第2食品工場は地域HACCP指定を受けた優良施設だが、このたび食品衛生優良施設として厚生労働大臣表彰を受けた



水産北海道 新着

11月15日発行/月刊水産北海道11月号

11月18日発行/北海道漁協系統通信5543号

11月14日発行/北海道漁協系統通信5542号