20090207

01マリンネット北海道

Last Update Feb 6,2009

2/6

☆☆2月海況速報(簡易版)☆☆

2/6

☆☆12月海況速報(全道版)☆☆

2/6

@@余市前浜水温情報(1月下旬)@@


02青森県水産総合研究センター ウオダス新着情報

●2009/02/06 ウオダス漁海況速報 NO.1653-2NEW

●2008/12/26 ウオダス漁海況速報 NO.1649-2



04宮城県水産技術総合センター

ここから本文です平成21年2月6日更新 / 水産技術総合センター

ノリ養殖通報(第23報)を追加しました(2月6日)

「アサリ中間育成試験」について掲載しました(普及指導チーム, 2月6日)

貝毒プランクトン出現状況(No.26)を追加しました(2月2日)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年2月6日 更新

2月 6日

7.5℃  



05美の国あきたネット [水産振興センター]

漁況旬報 1月中旬

きょうの海水温   [2009年2月6日登録]

事業報告書(要旨)



07福島県水産試験場

2月6日

 8.6℃

 7.7℃

9日



10日

11日





12日





13日



08茨城県イワシサバ等情報 海洋漁業部

    北部太平洋まき網漁獲速報 '09.2.6 UP 

    水揚物の測定結果 '09.2.6 UP 



08茨城県沿岸資源部

平成21年 2月 4日操業速報第1722号

平成21年 2月 5日操業速報第1723号

平成21年 2月 6日操業速報第1724号



08茨城県水産試験場漁業無線局

2月6日

















2月6日



2月6日



12千葉県勝浦水産事務所

最終更新日:平成21年2月6日

平成21年2月6日 入札公告を更新しました。 



12千葉県水産総合研究センター

(最終更新 平成21年2月6日)

「入札公告」を追加しました。(2009年2月6日)

「多獲魚の粗脂肪量情報」カタクチイワシの測定データを2件追加しました。(2009年2月6日)



13東京都産業労働局農林水産部

2009/2/6

「原油価格高騰対策について」のページを更新しました(2月6日)



13東京都中央卸売市場

「豊洲新市場予定地の土壌汚染対策工事に関する技術会議」の報告書を掲載しました(H21.2.6)

第11回及び第12回豊洲新市場予定地の土壌汚染対策工事に関する技術会議の結果について(H21.2.6)


18福井県海浜自然センター

最終更新日:2009年2月6日

環境ふくい県民運動推進大会が2月17日(火)に福井市で開催されます。ぜひご参加ください。

2009年2月6日の朝9時の水温 9.9℃



20長野県水産試験場

最終情報更新日:2009年2月6日

09. 2. 6

信州サーモンを取り扱っているお店を更新しました



23愛知県水産試験場

最終更新 平成21年2月6日 

のり養殖情報を更新しました。(2月6日)

海況速報(黒潮流路と水温分布)を更新しました。(2月6日)

漁況速報を更新しました。(2月4日)



24みえのうみ

02/07

尾鷲

尾鷲市漁業体験教室の紹介記事がアップされています(尾鷲市)

02/06

料理講習会のレシピ-1:マダイの蒸し物南中国風

02/06

今日の市場 三重県産アンコウ類(中央卸売市場)



24一日一魚

平成21年2月6日

詳しくはココをクリック

タカノハダイ(テッキリ)

 祭りが終了。今日も暖かい。漁は少ない。マアジ、カタクチイワシ、タチウオ、マサバ、ゴマサバ、アカカマス、ブダイ、カツオ、ビンナガ、ヨコワ(クロマグロの幼魚)、ケンサキイカアオリイカヤリイカ、イセエビ、ナマコ、アワビ、サザエ、トコブシ、ボウシュウボラ、バテイラなど。活けは・・・(つづきを読む)

新着情報



24三重県水産研究所

2009年2月6日



26京都の海と友達になろう−京都府

2009年2月6日更新

お知らせ

京都府海面の漁業権について

浜の情報(2009年)を更新しました

・小型のマグロが大漁です!

水産事務所のニュース(1月)を更新しました

・「府職員出前語らい」事業によるアカモク料理教室を行いました

・今漁期、ズワイガニの漁模様について(1月10日現在)

・第2回丹後産水産物地産地消勉強会を開催しました

11月6日ズワイガニ漁解禁 初セリの様子(間人市場)

お知らせ | 浜の情報| 水産事務所のニュース | 京都の漁港 | 漁村・漁港の紹介 | 海づくり大会 | 環境に配慮した漁業・漁村 | 釣りをするときのルール | 漁港利用のルール | 京都の海で学び・遊ぶ



28兵庫県立農林水産技術総合センター 水産技術センター

H21.2.6:珪藻赤潮情報(大阪湾)3号

H21.2.6:貝毒情報2016号(マガキ)

H21.2.6:漁場環境情報2102号



29奈良県農業水産振興課

                                                                               更新日:平成21年2月6日

 (仮称)奈良県有機農業推進計画(素案)へのご意見を募集しています(H21.2.6〜2.27)



38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 09年2月6日

2月6日



40福岡県庁 水産業

2009年02月06日中小漁業融資保証保険制度は(水産局漁業管理課)



41佐賀県:ノリ養殖情報

2009年2月6日

ノリ養殖情報第25号(50KB)

ノリ養殖情報第24号(48KB)

ノリ養殖情報第23号(56KB)

ノリ養殖情報第22号(46KB)

ノリ養殖情報第21号(44KB) 



41佐賀県:水産業

2009年2月6日



42長崎県水産部 ゆめとびネット

ハートフルこながい「旬鮮とれたて市(2.28-3.1)」のお知らせ

3/31まで!毎週土・日 小長井牡蠣 カキ焼きのお知らせ

長崎県漁港施設管理システム追加機能構築業務委託一般競争入札の公告

長崎活きのいい人たちを更新しました

平成20年度遊漁船業務主任者講習会について(お知らせ)

「第10回長崎県水産加工祭りin佐世保(12.6-7)」のお知らせ

公開夜間取締の実施について(お知らせ)

長崎県水産人材バンク一覧を更新しました(お知らせ)

農商工連携に係る情報を新設しました(助成金制度等)

長崎活きのいい人たちを更新しました

「海の雑学」のトピックスを追加しました

長崎県南部海区漁業調整委員会指示の発動(お知らせ)

新たな水産技術等の開発・導入に係る提案募集(お知らせ)

小長井町漁協「かき祭り」・戸石トラフグかき祭りのお知らせを掲載しました。

島原半島南部漁協「お魚まつり(11/8)」のお知らせ

長崎県南部海区漁業調整委員会指示の発動(お知らせ)

平成20年度遊漁船業務主任者講習会について(お知らせ)

「野母んあじ祭り(11/2)」(お知らせ)

「第6回ながさき水産科学フェア(10/19)」(お知らせ)

長崎県南部海区漁業調整委員会指示の発動(お知らせ)



45宮崎県:雇用・産業(水産業)

うみがめの採捕・うみがめの卵の採取に関する規制について

平成21年1月1日より、資源保護の観点から、うみがめとその卵の採捕・採取が禁止されます。

(2009年2月6日)【宮崎海区漁業調整委員会事務局】



46鹿児島県 水産技術開発センター

2009/02/06



46鹿児島県:林業・水産業

鹿児島県ホームページの運用休止のお知らせ 鹿児島県

鹿児島県庁ロゴ

鹿児島県ホームページの運用休止のお知らせ

県庁舎の庁舎設備点検のため,平成21年2月6日(金)18:00から平成21年2月8日(日)20:00までの期間,鹿児島県ホームページの利用ができません。

ご迷惑をおかけしますが,よろしくお願いします。

また,平成21年2月7日(土)及び2月8日(日)は,庁舎開放を休止します。

このページの内容はここまでです。



独立行政法人 水産総合研究センター

独立行政法人水産総合研究センター



独立行政法人 水産総合研究センター 中央水産研究所

ソロモン諸島漁業海洋資源大臣当所視察の様子を掲載しました 2009.2.6掲載



独立行政法人 水産総合研究センター 東北区水産研究所

採用情報 up!

ミジンベニハゼ研究等支援職員を募集中! ウミガメズワイガニ説明会の様子 ウミガメ東北海区水温図 2008年12月アップ ミジンベニハゼメバチマグロ講演 ミジンベニハゼH20推進会議報告書 ウミガメ宮古の海はうんまいぞ!!(宮古栽培セ) ミジンベニハゼ年頭のご挨拶! ミジンベニハゼ東北水産研究レター10号 発行! ミジンベニハゼおさかな写真館 月2回更新中! ミジンベニハゼ【WEB公開スタート】東北ブロック沿岸水温速報 リアルタイム提供! 携帯版もあり。 ミジンベニハゼPICES JAPAN ホームページ ミジンベニハゼ東北海技連 ホームページ ウミガメ

職員採用ページへ 地域情報ページへ(ズワイガニ説明会へ) 東北海区水温図ページへ 地域情報ページへ(宮古栽培セ 宮古の海はうんまいぞ!!)

アメマス・エゾイワナ PDF 106KB 地域情報ページへ(メバチマグロ講演) H20推進会議報告ページへ 動くふーちゃん

■2009.2.6

研究等支援職員(海洋動態研究室)の募集について (申込期限:2月25日迄) 



水産庁ホーム

第10回日中漁業共同委員会第2回準備会合の開催について(平成21年2月6日)

第11回日韓漁業共同委員会第4回小委員会の結果について(平成21年2月6日)



独立行政法人 水産大学校トップページ

本校前校長の本村紘治郎氏に水産大学校名誉教授の称号が授与されました(2009/02/06 11:31)


農林水産省大臣等記者会見

平成21年2月6日(金曜日)[文字]

平成21年2月5日(木曜日)[文字]



(財)日本鯨類研究所

●2009.02.06  

写真:日本時間16時15時頃、スティーブ・アーウィン号が第3勇新丸に衝突

●2009.02.06  

シーシェパード妨害船が調査船に体当たり:危険な妨害活動がエスカレート(速報)

●2009.02.06  

ビデオ:スティーブ・アーウィン号が第3勇新丸に衝突した(6.92MB)

●2009.02.06  

ビデオ:スティーブ・アーウィン号が第2勇新丸に意図的に衝突した(1.95MB)

●2009.02.06  

調査船団は鯨の捕獲調査を再開した:シーシェパードの襲撃も再開(速報)

写真:シーシェパードの襲撃を受けながらも、調査船団は鯨類捕獲調査を再開

シーシェパードが繰返し日本の調査船を襲撃

ビデオ:採集船に向かって信号弾のような発射物が撃たれた(3.71MB)

写真:シーシェパードが繰り返し日本の調査船を襲撃



(社)全国削節工業協会

(社)全国削節工業協会

今後の削節業界の対応について

(2009.2.6)

(有中)日本削節検査・認証協会

「削りぶしのJAS格付及び出荷停止について」(PDF)

(2008.12.26)

有限責任中間法人日本削節検査・認証協会

2009.2.6

 「今後の削節業界の対応について」を掲載しました。

2009.2.3

 「公益法人情報公開」に「国と特に密接な関係がある特例民法法人への該当性について」を掲載しました。

2009.1.26

 月刊「削節・煮干情報」平成21年1月号目次。

2008.12.26

 有限責任中間法人日本削節検査・認証協会からのお知らせとして、「削りぶしのJAS格付及び出荷停止について」を掲載しました。

2008.12.19

 月刊「削節・煮干情報」平成20年12月号目次。

 年末・年始休業のご案内。

2008.11.21

 月刊「削節・煮干情報」平成20年11月号目次。

 「削りぶしのJAS規格概要」に、「削りぶしのJAS規格(最終改正H20.8.6)概要」を掲載しました。



全国真珠養殖漁業協同組合連合会

2009/02/06



日本かつお・まぐろ漁業協同組合

2009年02月06日

港だよりNo.4を公開しました。



FIS-net 日本のホットニュース

同社では1996年頃から、その当時まだ分析法がなかったアレルギー物質に..... 全文はここ


愛媛県宇和島市水産総合研究センター及び水産庁の共催により、第12回地域水産加工技術セミナー「うまい魚のふるさと宇和海..... 全文はここ

水産利用懇話会 第2回講演会開催

日本水産学会では、2月20日(金)に「加工用原料魚の確保」をテーマに水産利用懇話会の講演会を開催する。プログラムは、..... 全文はここ

ニチレイ、第3四半期水産事業は増収

株式会社ニチレイは、平成21年3月期第3四半期の決算短信を発表した。連結売上高は前期比4.0%増の3703億9400万円..... 全文はここ

味の素、商品の農薬検査結果などを公開

ペルーへの投資セミナー開催

水産物卸売価格、11月は生鮮メバチなど大幅安

ソロモンへの入漁料は据え置きに決定

12月はサンマが48%値下がり

水産海洋産業の新技術説明会、シーフードショー内で開催

大阪市場で市場体験ツアー開催

2月の市況、軒並み弱含みに推移

拿捕件数、韓国漁船中心に昨年を上回る

韓国でヨットやボートの見本市開催



みなと新聞/今日のニュース

2009年2月6日(金)

日本水産(垣添直也社長)は5日、大水(清水元一社長)の経営支援を柱とした資本・業務提携協議の開始を決めた。内容は経営陣の派遣、経営指導、コーポレートガバナンスコンプライアンスの徹底に向けた具体的改善策、持ち株比率の引き上げ、資金繰り支援など。同日の両社取締役会でそれぞれ決議。プロジェクトチームを立ち上げ、今月中に具体策を公表する。

◆資本・業務提携へ -日本水産が大水支援

コデン(東京都北区、幸田義治社長)は測位用GPSとソナーを搭載した深浅測量専用リモコンボート「RC-S2」を完成させた。世界でも例を見ないこの調査用無人リモコンボートは、河川・港湾の水底形状調査や浚渫工事・海洋建設・水没品の調査、環境調査などで、人が容易に近づけない場所を離れたところから操縦し、手元のパソコンの画面にボートから送られてくる水中・水底の情報を映し出す。1人でも持ち運びができ、準備も簡単なので、緊急時でも迅速な対応が可能。

◆世界に例ない無人リモコンボート -コデン

世界最大のサケ養殖会社、ノルウェーのマリン・ハーベスト(MH)社は4日、2008年第4四半期業績を発表した。それによると、グローバル規模での経済不安、ノルウェー・クローネの値下がり、利子変動や同社チリでの伝染性サケ貧血症ビールス(ISA)の状況が第4四半期に急速に悪化したなど、厳しい環境下に置かれたが、営業収益は40億4200万クローネと前年同期の36億6400万クローネを上回った。

◆マリン・ハーベスト 第4四半期売上高40億クローネ

全国のワカメ共販のトップを切って三陸産の新物初入札が5日、宮城県気仙沼市のJFみやぎわかめ流通センターであった。順調な生育や早めの生産を受け、主力の塩蔵ワカメで、初回では異例ともいえる111トン(昨年32トン)の上場。塩蔵の初値(最高値、10キロ当たり)は12ケース(1.15キロ)と少ないながらも大谷本吉支所の芯(しん)抜・1等が1万3016円を付け、昨年の初値(9189円)を大きく上回った。

三陸ワカメ、気仙沼で初入札

築地市場の2008年取扱高(兼業、開設区域外扱い除く)は、数量が前年比0.1%減の56万7600トン、金額が2%減の4775億5100万円だった。平均単価は2%安の841円。海藻類のみ前年超えで、冷マグロ類、ウナギかば焼き、冷タコなどの取り扱い減が響いた。卸別では中央魚類築地魚市場、丸千千代田水産、綜合食品が量額とも増えた。

築地市場08年取扱高 2%減の4776億円に

▼コデン=世界に例ない無人リモコンボート。GPSとソナー搭載。水底調査が簡単に

◆アユ飼料価格の再検討を日本養魚飼料協会に要望 -全鮎連

◆青森ホタテ08年度水揚量 7万4000トン前後か

◆第10回全国生鮮流通フォーラム 18、19日東京、20日大阪で



週刊水産新聞

オホーツク海毛ガニ来月15日開幕 資源は減少傾向



オホーツク沿岸の「海開け」を告げる毛ガニかご漁(昨年、頓別漁港)

 オホーツク海沿岸の毛ガニかご漁が3月15日、開幕する。資源水準の低下を受けて、漁獲許容量(ノルマ)は昨年より100トン少ない1100トンに決定、3年連続の減産見通しとなった。

[記事の続きを読む]  (02月09日付)

世界不況、輸出を直撃 (02月09日付)

オホーツク海毛ガニ来月15日開幕 資源は減少傾向 (02月09日付)

早採りワカメ「春いちばん」出荷好調、デパ地下にも 重茂漁協 (02月09日付)

脱血、エラ切断が最適 サケ活じめの締め方 (02月09日付)

別海漁協、ホタテ資源増大の試み 稚貝放流2段階方式 (02月09日付)

コンブ昨年1年間の通関統計 (02月09日付)

主婦がカキ加工場を視察 浜佐呂間の松永水産 (02月09日付)

ペースト状発酵食品、製品化相次ぐ (02月09日付)

寿都のスケソ延縄 (02月09日付)



水産タイムス 冷食タイムス

今週の1本(週刊冷食タイムス:09/02/03号より)高橋尚徳

08年の冷凍野菜輸入高

 2008年の冷凍野菜輸入数量は6.2%減77万500tとなり、05年以来3年ぶりに80万tを割り込んだ。金額は円高の影響か、11.8%減1111億3000万円と二ケタ減少した。最大輸入相手...

この人に聞きたい(週刊水産タイムス:09/02/02号より)

(財)食品産業センター理事長 西藤久三氏

食品業界へのニーズ増加

 西藤氏は08年の食品業界について「農畜水産物価格が上昇し消費自体が停滞した感があった。食品産業は価格の転嫁と安定供給の点で厳しい環境にあった。また、...

この人に聞きたい



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10563号 2009年2月9日発行

シーフードショー大阪、前回上回る9047人来場

USSC、08年Aシーズン価格で長期契約を

とらふぐ亭、全店で「とらふぐ祭り」開催

横浜冷凍、佐賀の拠点に陽光発電システム

養殖若手の会、自民党本部で意見交換

横浜丸魚、第3四半期は営業損失

08年のスルメイカ水揚数量、前年比87%

2月の水産について考える会、LEDテーマに研究会

農水省「消費者の部屋」、機能性新素材を紹介

業界人物スポット 日かつ漁協 指導部 漁政・労政課課長 小野 達夫(おの・たつお) 氏

第5609号 2009年2月9日発行

旭食品、新年度から組織を大幅改革

旭食品、市販PBで新商品

ニチレイ、原料下落、収益改善は来期

昭和産業第3期、価格改定進捗し増益

不二製油、山東龍藤総経理に福島氏

横浜冷凍、佐賀の拠点に陽光発電システム

トーホーF、展示会17〜18日神戸で

業界人脈 4月から多摩大学長になる (財)日本総合研究所会長 (株)三井物産 戦略研究所 所長 寺島 実郎(てらしま・じつろう) 氏

昨年の冷蔵倉庫、冷食入庫は減少

カナダ産いんげん豆に検査命令、厚労省

東急ストア、国産の消費拡大キャンペーン

あしからず 「そこまでつきあうことないよ」

日東ベストの春の業務用冷食新製品

キユーソー、不適切請求で財務書類等訂正

日本製粉の春季市販用冷凍食品新製品

パルシステム、初の冷凍専用C開設



水産北海道 ニュースフラッシュ(北海道漁協系統通信)

2009年2月

〈2月6日発行/5559号〉

「厚岸漁協 味覚まつりinサッポロファクトリー

新鮮で大粒の殻付きカキ・アサリ、加工品を販売

『札幌開拓使オイスターブラック』の発売記念

道水産土木協会の平成20年度水産土木技術研修会

栽培水試の中明部長が「マツカワ栽培漁業の取組み」講演

21年度の水産基盤整備(補助事業)は57億8千万円

「漁師さんの出前授業」(道漁連、漁協青年部)

小学生110人に道産魚の大切さ知らせる

西野宗谷地区漁青連会長、佐藤 啓桧山地区会長を講師に

内水面漁場管理委員会会長に上田 宏氏を再選

「地域経済と密接な関係」内水面漁業の概要を説明

2月12〜14日「第十九期全道マリン塾」

〈2月3日発行/5558号〉

「2009全道漁協青年部大交流大会」

第46回青年部大会や交流会270人が研鑽

道武蔵女子短大の平岡祥孝教授が「ブランドと消費者」講演

「サンマ資源関係者懇談会」に70名超える出席者

水産庁が主催し生産者や荷受・流通・加工の意見聞く

10月以降の円高で輸出にブレーキ、冷凍在庫高水準に

道が「平成二十年本道漁業生産速報」まとめる

133万6千トン、2,828億円でほぼ前年並み

秋サケ数量不振、ホタテ金額落ち込み、ホッケ100億円超

3月16日まで沖底がオホーツク海全域の自主規制を実施



水産北海道 新着

通信5558号.pdf

〈2009年2月〉

2月6日発行/北海道漁協系統通信5559号

2月3日発行/北海道漁協系統通信5558号

1月30日発行/北海道漁協系統通信5557号