20090528

01マリンネット北海道

Last Update May 27,2009

5/27

釧路水産試験場の入札情報を更新しました。



01水産林務部総務課

おさかなおさかな    おさかなおさかな     

おさかな  おさかなおさかな おさかな

おさかな おさかな おさかな おさかな

              もくもく   

           もくもく  もくもく 

      もくもく  もくもく  もくもく

 もくもくもくもくもくもくもくもく 

水産関係

林務関係

  水産林務部総務課のホームページへようこそ!(このページは平成21年4月2日に更新しています)

H21. 5. 27

第4期第2回北海道水産業・漁村振興審議会を開催します。

平成21年度 北海道森林づくり施策概要を掲載しました。

補助事業に関する補助告示を掲載しました(北海道告示10374-3号、10374-4号

平成21年度北海道水産施策概要を掲載しました。

補助事業に関する補助告示を掲載しました(北海道告示10281号、10282号)

単品スライド条項の減額変更の取扱いを定めました

「データで見る北海道の森林」を更新しました

小・中学校の「食育」と「社会科」授業のための先生向け参考資料「もっとおしえて 北海道の水産'09」を掲載しました

第4期北海道水産業・漁村振興審議会(第1回)の開催内容を掲載しました

冬休みこども相談室(水産業・お魚)を開設しました(1月19日まで)

第4期北海道森林づくり審議会(第1回)の開催内容を掲載しました

コープさっぽろと森林づくりに関する連携協定を締結しました

予定価格の事後公表の実施について

平成21・22年度の北海道建設工事等競争入札参加資格審査申請(定期申請)の概要について

地域建設業経営強化融資制度を活用した道発注工事の請負代金の債権譲渡について

第4期第1回北海道森林づくり審議会を開催します

単品スライド条項に基づく適用状況等の公表を始めました

北海道森林づくり基本計画のパンフレットとビジュアル版を掲載しました

                                             

                               redredredkako

bar2  

入札関係

水産林務部各課の入札予定・結果の公表

補助告示関係

水産林務部の補助事業に関する補助告示を掲載しています。

審査基準

申請に対する処分に係る審査基準・標準処理期間を掲載しています。

アカウンタビリティ

水産林務部社会資本整備に関するアカウンタビリティを掲載しています。

農林水産まるごと情報館

農林水産業に関する情報を掲載しています。

条例・計画

blupoth水産業・漁村振興条例

blupoth水産業・漁村振興推進計画

grpoth森林づくり条例

grpoth森林づくり基本計画

審議会関係

blupoth水産業・漁村振興審議会

grpoth森林づくり審議会

統計・データ

blupoth水産現勢マリンネット北海道

blupothデータで見る北海道の水産

grpoth林業統計 ・ 2009'北海道の森林

grpothデータで見る北海道の森林

水産・林務の取組

blupoth水産関係施策の概要

blupoth水産白書

blupothこどものページ

grpoth林務関係施策の概要

grpoth森林づくり白書

grpoth森林づくりガイド

リンク集

blupoth各課の紹介

blupoth関係機関等

grpoth各課の紹介

grpoth関係機関等

bar4 

(グループ名や項目をクリックすると各グループのトップページや項目の内容をご覧いただけます。)

総括グループ

管理グループ

予算調整グループ

 red部内各課・課内の連絡調整

 red水産土木・森林土木に係る入札

   及び契約関係

 red水産土木・森林土木に係る共通

   仕様書等

 red北海道水産現勢

 red北海道林業統計

 red補助事業に関する告示

政策調整グループ

水産企画グループ

林務企画グループ

 red社会資本整備に関するアカウンタ

   ビリティ

 blue水産業・漁村振興条例

 blue水産業・漁村振興推進計画

 blue水産業・漁村振興審議会

 blue水産施策概要

 blueデータで見る北海道の水産

 blue水産白書

 green森林づくり条例

 green森林づくり基本計画

 green森林づくり審議会

 green森林づくり施策概要

 greenデータで見る北海道の森林

 green森林づくり白書

                     bber

                       北海道水産林務部総務課

                             060-8588  札幌市中央区北3条西6丁目

                             TEL 011-231-4111(代表)/FAX 011-232-4140

                             総括グループ    TEL 011-204-5452(ダイヤルイン直通)

                             予算調整グループ TEL 011-204-5453(ダイヤルイン直通)

                             管理グループ    TEL 011-204-5454(ダイヤルイン直通)

                             政策調整グループ TEL 011-204-5456(ダイヤルイン直通)

                             水産企画グループ TEL 011-204-5457(ダイヤルイン直通)

                             林務企画グループ TEL 011-204-5458(ダイヤルイン直通)

                      bber        

  このページについてのご意見、ご感想、お問い合わせは、北海道水産林務部総務課総括グループまでお願いします。



03岩手県 - お知らせ 岩手県内水面水産技術センター

盛川におけるアユの天然そ上状況調査について (2009年05月27日)

盛川漁業協同組合が実施するアユの天然そ上状況調査に参加しました。



03岩手県 - お知らせ 団体指導課

農業制度資金の金利一覧 (2009年05月27日)

水産制度資金の金利一覧 (2009年05月27日)



03岩手県水産技術センター

 5月27日、独立行政法人農研機構東北農業研究センターが開発した、簡易空撮気球「ひばりは見た!」、初の海上空撮試験が陸前高田市広田半島大祝漁港付近で実施されました。

 この試験は、簡易空撮気球の農業分野での活用のみならず、水産分野でウニ・アワビの餌料となるワカメ、コンブ等の海藻繁茂状況を簡便に把握する方法として、活用の可能性を探るため行ったものです。

                    (協力:農研機構東北農業研究センター、広田湾漁協)

  簡易空撮気球「ひばりは見た!」詳しくはこちら(農研機構ホームページ)

      





 「ひばりは見た!」本体です。(制作費2.5万円)

リールで操作し、ラジコンでシャッター操作。




当日はウニ漁開口初日。

(上空200mまで撮影可能)

   茶色が海藻、白は転石とはっきりわかります。



04宮城県産業経済部漁港漁場整備課

ページの先頭へジャンプここから本文です平成21年5月27日更新 / 水産業基盤整備課

  (2009年5月27日現在)



04宮城県水産技術総合センター

海の教室『夏休み親子漁業体験』の開催のお知らせ。詳しくはこちらから。

ここから本文です平成21年5月27日更新 / 水産技術総合センター

ホタテガイ採苗通報(第7報)を追加しました(5月27日)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年5月27日 更新

5月27日

14.0℃  

 5月27日  志津川湾水質調査結果(5月)掲載

 5月27日  ホタテガイ採苗通報(第7報)掲載



06山形県水産試験場

メールマガジン



07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

14.0℃

17.3℃

・5月27日:シラス調査結果を掲載しました。

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



08茨城県沿岸資源部 シラス船曳漁況速報

平成21年 5月 27日操業速報第1798号

平成21年 5月 26日操業速報第1797号

平成21年 5月 25日操業速報第1796号



08茨城県水産試験場漁業無線局

05月27日
















5月27日



5月27日



08茨城県内水面水産試験場

 2009年5月27日(水) 9:00 の霞ヶ浦の水温と溶存酸素量

水温: 21.9℃, DO: 5.5mg/l



12千葉県水産総合研究センター

(最終更新 平成21年5月27日)

「入札結果」を追加しました。(2009年5月27日)



14神奈川県水産技術センター

5/26



15新潟県:農林水産業

(2009年05月27日) 平成21年度 ふるさと越後の家づくり事業の申込み状況について 新着 注目

(2009年05月27日) 県内養鶏場の鳥インフルエンザに関する情報 新着

(2009年05月27日) 簡易公募型指名競争入札の実施について(上越地域振興局農林振興部) 新着

(2009年05月27日) 簡易公募型指名競争入札(総合評価方式)の実施について(上越地域振興局農林振興部) 新着



15新潟県庁:新潟県水産海洋研究所

最終更新日:2009年5月27日

平成21年度スルメイカ漁期前調査を実施しました(5月27日)

定置網の網なり調査を実施しました(5月26日)



18福井県水産試験場

最終更新日:2009/5/27

2009/ 5/27  水温情報を更新しました


22静岡県水産技術研究所 新着

■ 漁海況月報No4の追加

漁海況月報No.4を追加しました。県内の平成21年4月における海況と漁況について掲載しています。



22静岡県水産技術研究所富士養鱒場

平成21年5月27日更新

平成21年 5月27日

トピックスに「モリアオガエルの産卵ももうすぐです」を追加しました



23愛知県水産試験場

最終更新 平成21年5月27日 

海況速報(黒潮流路と水温分布)を更新しました。(5月27日)

自動観測ブイ情報 を更新しました。(5月26日)



24一日一魚:三重県尾鷲県民センター

平成21年5月27日

詳しくはココをクリック

マガキガイ

 市会議員選挙のため市場にも候補者がたくさん繰り出している。やかましい。休み明けの今朝は、カタクチイワシとウルメイワシなどでちょっと賑わっている。市場はやはりこれでなくっちゃ。ほか、マイワシ、カツオ、シイラ、ゴマサバ、トビウオ、ムツ、サンマ・・・(つづきを読む)



26京都府立海洋センター

新着情報(5月27日更新)

水温情報(5月26日の海洋センター取水海水温度)を更新しました(舞鶴市成生地先海水温度、阿蘇海の海水温度は測器点検中につき当分の間休みます)

最近の更新(5月20、13、7日)

水温情報(5月19、12、6日の海洋センター取水海水温度、舞鶴市成生地先海水水温、阿蘇海の海水水温)を更新しました(最新の情報は「新着情報」をご覧ください)



27大阪府環境農林水産総合研究所

「こども体験スクール」の実施について(05/27報道発表)



27大阪府水産技術センター

2009年5月26日

・「大阪湾赤潮速報(2009年5月26日調査)

・「大阪湾有害プランクトン情報(2009年5月26日調査)

・「大阪湾貝毒原因プランクトン情報第09-18号(2009年5月26日調査)

 水産技術センターのしごと  沿革  見学案内



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成21年 (2009年) 5月 27日

◆漁業就業支援フェアが開催されます!!◆

○ 5/27 「赤潮情報(赤潮警報解除[ヘテロシグマ アカシオ,徳山湾])」を更新

○ 5/27 山口県海域の衛星画像

山口県で漁業就業支援フェアを開催します!!



36徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究所

2009/05/26



39高知県庁 海岸課

高知県海岸保全基本計画推進委員会



45宮崎県:雇用・産業(水産業)

(2009年5月27日)【水産政策課】



46鹿児島県 水産技術開発センター

2009/05/27

機関誌「うしお」に第321号を掲載しました。

2009/05/27

研究情報の研究の動きに「水産高校生による藻場のウニ排除とその有効利用」を掲載しました。

2009/05/27

「ザ・漁師塾」のお知らせ!!

最新の研究の動き



46鹿児島県:林業・水産業

第43回鹿児島県水産物品評会への出品を募集します(5月27日)



独立行政法人 水産総合研究センター 栽培漁業センター

稚ガニが増えるのは嬉しいのですが・・・

5月11日

フグらしくなってきました!

5月27日



(財)日本釣振興会

'09.05.27[釣り人の安全対策]日釣振としての安全対策12カ条

'09.05.27[海底・湖底清掃報告]5月21日・山梨県 西湖・「今年の湖底海底清掃計画。釣り人の手伝い募集中」



(社)日本冷凍空調学会

承認されました会務・会計報告と事業計画・予算を掲載いたします。

 講演申込締切:2009年6月26日(金)

●ACRA2010 (The 5th Asian Conference on Refrigeration and Air-Conditioning)

2010年6月7日〜9日 東京



全国漁業協同組合連合会

JF全漁連情報【2009年(平成21年) 5月27日 水曜日 1643号】

水産庁「漁村活性化のあり方検討委員会」を開催

2008年ノリ年度共販結果まとまる

自民党水産基本政策小委が意見交換会

水産政策審議会第42回資源管理分科会

   水産庁・JF全漁連の人事

   NHK番組紹介

   ▲主な日程(5月28日〜6月3日)



日本政策金融公庫 農林水産事業

2009/05/27

公庫資金の金利の一部が改定されました

2009/05/27

釧路信用金庫との農畜産業や漁業及び水産加工業等の分野における業務協力についてをプレスリリースしました(268KB)

2009/05/27

民間金融機関等との業務協力(235KB)



農林中央金庫

2009-05-27

役員選任について(お知らせ)

2009-05-27

平成21年3月期 決算概況について

2009-05-27

2009年3月期通期決算 決算概要説明資料



FIS-net 日本のホットニュース

予報によると、今後の日本海西部での漁獲の主体は1歳魚で..... 全文はここ



マルハニチロ畜産が滝沢ハムと業務提携

株式会社マルハニチロホールディングスの100%子会社株式会社マルハニチロ畜産は、滝沢ハム株式会社との間で包括的業務提携を..... 全文はここ

世界漁業展2009(World Fishing Exhibition 2009)9月に開催

World Fishing Exhibition 2009(世界漁業展2009)が2009年9月16日(水)〜19日(土..... 全文はここ

漁船の省エネ技術についてセミナー開催

紀文が練り製品専門サイトをオープン

魚由来の不凍タンパク質、実用化に向け試供品提供

なとり3月期は大幅減益

塩干魚介類、3割に表示の欠落などあり

ニチモウ、3月期は売上増

味の素、創業100周年に

台湾漁船、今年初の拿捕

植物性乳酸菌Th221株+メカブフコイダンに抗アレルギー効果

ふるさと食品全国フェア、業務支援企業募集



みなと新聞/今日のニュース

2009年5月27日(水)

なとりの名取三郎社長は26日の決算会見で「新商品を柱に、経済性と高品質をいかに両立させるか、どう差別化するかに取り組みたい」と今期の経営方針を説明。2期連続の増収、増益への転換を目標に掲げた。具体的にはPB(プライベートブランド)・留型の拡販とNB(ナショナルブランド)のシェアアップに取り組むほか、プレミアム志向品や新ジャンル品の第2弾商品を投入。「積極的な創造的マーケティングを生かし、ニーズに合った製品開発」で拡販を目指す。

◆なとり今期 商品開発軸に増収増益へ

4月の小売・外食既存店売上高は、コンビニと大手回転寿司チェーンで前年実績を超えた。コンビニは12カ月連続の前年超え。大手回転寿司チェーンは4カ月ぶりに前年実績を上回った。苦戦のGMS・SM(日本チェーンストア協会)、食品SM(日本スーパーマーケット協会)は、低価格路線の強まりから、前年割れが続く。GMS・SMは前年同月比3.7%減、食品SMは2.1%減。

◆回転寿司4カ月ぶり増 -小売・外食4月売上高

日本鰻輸入組合(森山喬司理事長)は、中国と台湾産の輸入ウナギの命令検査が長期間にわたり続き、検査料が負担となっていることから、検査料金の低減措置を厚生労働省に陳情する。抗菌剤による輸入ウナギの命令検査は、中国産かば焼きが2002年4月から、活鰻が05年8月から、台湾産かば焼きが03年11月から、活鰻が06年5月から続いている。輸入業者はそれぞれ輸入通関時に1ロットごとに命令検査を受け、その料金を支払わなければばらない。

◆鰻輸入組合 命令検査料金低減陳情を検討

宮城産養殖ギンザケ生産者と出荷・加工業者の"契約養殖"による相対取引が増え、取引全体の半数以下だった5年前から前期は6割前後に、今期は生産御子も1万3800トン前後の「7割に達する」(生産関係者)見通し。生産者価格の安定が背景だ。生産から加工や販売まで系列化の動きも後押しする。一方、産地市場は機能強化や目利きする仲買人と連携、ブランド価値を訴える。それぞれ生食用にチルド出荷できる強みなどを生かし6、7月の盛漁期に向け市場拡大を目指す。

◆宮城産養ギン、加工との相対7割に拡大

外食チェーングルメ杵屋(本社・大阪市、日村千尋社長)は25日、7月1日付で子会社の民設民営地方卸売市場開設者・大阪木津市場(大阪市浪速区、山本悌次社長)が同市場の100%子会社で水産卸を営む大阪木津魚市場(同社長)を吸収合併する予定、と発表した。大阪木津魚市場は大阪木津市場の水産卸売部門となり、営業を継続する。「大阪木津市場の社長は山本氏が続投する予定」という。

◆開設者の大阪木津市場が大阪木津魚市場を合併

▼食品加工=メーカー各社の近況。3月の大型小売店売上高

▼徳島産ハモ漁本格化へ

        (5面)

◆加NFL州東部 アカエビ枠15万1878トン

◆全底連会長に大倉氏、今村会長は顧問

◆海外巻網、昨年は史上最高水揚げの400億円



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10635号 2009年5月28日発行

大水総会、自給力強化に向け業界団結

日本缶詰協会、不況を追い風に活性化

「元祖」「特選」の定義あいまい、全国食品缶詰公取協が実態調査

サービスセンター総会、迅速化を図る

4〜6月マグロ需給、供給量やや増加

割安感のあるキハダ在庫が減少

鈴廣、父の日はゆずごしょう&カマボコ

なとり名取社長「二極化への対応を」

日水、北京駐在事務所長に日向氏

横浜魚類(株) 代表取締役社長 石井 良輔(いしい りょうすけ)氏



水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年5月28日(木)】

◆ 離島交付金のあり方検討。水産庁が検討委初会合

離島再生交付金の今後のあり方を考える第1回「離島漁業再生支援交付金制度検討委員会」が26日、水産庁で開かれた。

水産庁からは離島をめぐる現状と課題、交付金の実施状況などが説明され、委員からは議論の方向性も示された

<「水産はいま」持続可能な力強い水産業の確立を目指して−連載⑤>

鶴保庸介自民党水産総合調査会会長代理・参院議員/正しい情報提供と利益に結びつく事業構築が必要

農林中金21年3月期決算/

純損失5657億円の赤字。今後は経営安定化計画のもと、一層の機能強化を推進する

大日本水産会通常総会

21年度事業として漁船漁業構造改革、経営安定策推進などに取り組むとし、役員改選では重顧問が新専務に選出された

北米ブリストル湾抱卵ニシン漁、水揚げは割当ての7割に迫る。

ただ魚体は小型化し、資源不安が再び台頭

千葉県・JF千葉漁連・千葉県水産加工連が、新たに「求人情報」発信/

千葉県では今年から、県、漁連、加工連が一体となって漁業の求人情報を取りまとめ、県漁連のホームページに掲載する事業を開始。

漁船、加工場の働き手確保を行政や業界団体が後押し刷る取り組みだ

<産地水揚げ動向(21年3月)>

冷凍カツオが再び前年比減/アジ類は半分近くに落ち込み

<主要漁船造船所工事概況[平成21年5月20日現在]>

<漁船建造許可[平成21年3月許可]>

<鋼製漁船竣工一覧表[平成21年3月]>

<FRP漁船竣工一覧表[平成21年3月]>

<軽合金漁船竣工一覧表[平成21年3月]>

<都内冷蔵倉庫庫腹利用状況[平成21年3月]>

かごしまJF販売㈱6月1日、業務開始へ/

全国シェア6割を誇る養殖カンパチの窮状を打開しようと設立された同社は、錦江湾内5漁協の販売、餌飼料購買、営漁指導を一元管理する。

JF鹿児島漁連の100%子会社で、5年後をめどに資本金を7億円に増資する

日本水産が協賛する「第28回『海とさかな』自由研究・作品コンクール」の開催概要が26日発表され、今回から創作部門に「音楽」が新設された



水産北海道 ニュースフラッシュ(北海道漁協系統通信)

〈5月26日発行/5585号〉

全道漁協組合長会議の第1回実行委員会

水産物流通対策、燃油価格安定基金制度の創設を特別決議

第47回会議は6月18日(木)午前9時開催を決定

道漁協専務参事会の新会長に遠藤浩氏(釧路・浜中)

21年度第1回役員会で決算予算、事業計画を承認

漁民の森づくり推進協議会

21年度は全道の44団体が1万5千本を植樹

道漁青連の第1回地区会長会議

事務局を信漁連から道漁連へ、スムーズな移管に努める

道漁業環境保全対策本部の常任理事会、理事会

サハリン油田対策として油流出未然防止などに努める

〈5月22日発行/5584号〉

道密漁防止対策協議会

漁場監視体制、密漁防止の啓発・意識普及促進を

罰則強化の効果を生かす取締強化、立て看板設置

道沖合底曳網漁業対策協議会

次期一斉更新に向け禁止ライン拡大、操業体制見直し

広域連携資源造成の次期五カ年の事業継続を

平成21年度道水産土木協会通常総会

健全経営に向け最低入札価格制度の見直しを

建設業の厳しい経営考え会費負担を八割に抑える

「JF共済」第9期GLA研修スタート

漁協職員17名が1年間の研修に励む



水産北海道 新着

通信5584号.pdf

5月26日発行/北海道漁協系統通信5585号

5月22日発行/北海道漁協系統通信5584号 

5月19日発行/北海道漁協系統通信5583号