20090730

02青森県庁 漁港漁場整備課

画面表示の変更方法

更新情報

アナタの声を県政へ

電子申請・申請用紙ダウンロード

広報・情報

募集・採用

生活情報

基本情報

総合案内

関連組織

総務部

企画政策部

環境生活部

健康福祉部

商工労働部

農林水産部

県土整備部

エネルギー総合対策局

地域県民局

出納局

病院局

県議会

教育委員会

人事委員会

労働委員会

監査委員

選挙管理委員会

海区漁業調整委員会



02青森県庁 水産振興課

画面表示の変更方法

更新情報

アナタの声を県政へ

電子申請・申請用紙ダウンロード

広報・情報

募集・採用

生活情報

基本情報

総合案内

関連組織

総務部

企画政策部

環境生活部

健康福祉部

商工労働部

農林水産部

県土整備部

エネルギー総合対策局

地域県民局

出納局

病院局

県議会

教育委員会

人事委員会

労働委員会

監査委員

選挙管理委員会

海区漁業調整委員会



02青森県庁 青森の漁港・漁場・漁村

画面表示の変更方法

更新情報

Copyright© 2009 Aomori Prefectural Government All Rights Reserved.



02青森県庁 青森県海区漁業調整委員会事務局

画面表示の変更方法

更新情報

アナタの声を県政へ

電子申請・申請用紙ダウンロード

広報・情報

募集・採用

生活情報

基本情報

総合案内

関連組織

総務部

企画政策部

環境生活部

健康福祉部

商工労働部

農林水産部

県土整備部

エネルギー総合対策局

地域県民局

出納局

病院局

県議会

教育委員会

人事委員会

労働委員会

監査委員

選挙管理委員会

海区漁業調整委員会



02青森県庁 青森県水産情報

画面表示の変更方法

更新情報

Copyright© 2009 Aomori Prefectural Government All Rights Reserved.



02青森県庁 青森県水産情報(トップページ)

画面表示の変更方法

更新情報

Copyright© 2009 Aomori Prefectural Government All Rights Reserved.



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年7月29日 更新

7月29日

18.0℃  

 6月29日  気仙沼湾水質調査結果(7月)掲載



07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

19.2℃

23.5℃

・7月29日:シラス調査結果を掲載しました。

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ

07月29日

最新情報 07月号   04〜06月号は→こちら

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



08茨城県沿岸資源部 シラス船曳漁況速報

平成21年 7月 29日操業速報第1842号

平成21年 7月 28日操業速報第1841号

平成21年 7月 27日操業速報第1840号



08茨城県水産試験場漁業無線局

07月29日













7月29日

7月29日

本日の入船は、1隻です。



15新潟県:農林水産業

(2009年07月29日) 総合評価方式の評価結果 長岡地域振興局農林振興部 新着

(2009年07月29日) 水産海洋研究所要覧のダウンロード 新着

(2009年07月29日) 2009年度大型クラゲ情報 新着

(2009年07月28日) 平成21年度 追加募集分 家づくり事業の申込み状況について

(2009年07月28日) 【新発田】かき情報を発行しました

(2009年07月28日) 【新発田】いちじく情報を発行しました



15新潟県庁:新潟県水産海洋研究所

要覧ダウンロード

最終更新日:2009年7月29日

水産海洋研究所要覧のダウンロードページを追加しました(7月29日)

2009年大型クラゲ情報を追加しました。(7月29日)



15新潟県内水面水産試験場







22静岡県水産技術研究所 新着

■ 広報誌「碧水」127号を掲載しました

静岡県水産技術研究所(本所)の広報誌「碧水」127号を掲載しました。



23愛知県水産試験場

最終更新 平成21年7月29日 

貧酸素水塊情報を更新しました。(7月29日)

海況速報(黒潮流路と水温分布)を更新しました。(7月29日)

海況速報(クロロフィル分布)を更新しました。(7月29日)



24みえのうみ

07/28

志摩度会

シュノーケルによる海中観察(横山ビジターセンター)



24三重県水産研究所

(2009年8〜12月の予測)

2009年7月29日

漁海況長期予報として、2009年8月〜12月の海況およびマイワシ、サバ類、マアジの漁況に関する見通しを掲載しました。



24三重県水産研究所(新着情報)

2009.7/29

漁海況長期予報として、2009年8月〜12月の海況およびマイワシ、サバ類、マアジの漁況に関する見通しを掲載しました。



31水産試験場とりネット鳥取県公式サイト

夢みなと公園前の水温を更新しました。



32島根県 隠岐支庁水産局

【隠岐支庁水産局】園児がアゴ(トビウオ)のてんぷら作りに挑戦( 7月29日)

【隠岐支庁水産局】海区便りVol.33を発行しました。( 1月21日)



34広島県農水産振興部水産課 情報一覧

更新日:2009年7月28日



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成21年 (2009年) 7月 29日

○ 7/29 赤潮注意報を発令(カレニア ミキモトイ、徳山湾)

○ 7/29 「防府水産事務所からのお知らせ」を更新

○ 7/29山口県海域の衛星画像



38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 2009年7月29日

7月29日

22.6

3.50



38愛媛県農林水産研究所水産研究センター

7/29

赤潮・貝毒情報(7/29)



39高知県漁海況システム

2009/07/29

☆★☆ 漁海況情報に平成21(2009)年度漁況速報(6月末現在)を登録しました ★☆★



40福岡県庁 水産業

2009年07月29日「農林水産業に係る豪雨災害対策相談窓口」の設置について(農林水産政策課)



43熊本県水産研究センター

   赤潮情報(H21.7.29更新)

         ・九州沿岸海域海況日報(H21.7.29更新)



46鹿児島県 水産技術開発センター

2009/07/29



46鹿児島県:林業・水産業

八代海域における赤潮警報を発出しました(7月29日)

第50回治山林道研究発表会を開催します(7月27日)



独立行政法人 水産総合研究センター

職員採用  7/29更新

■2009/ 7/29 プレスリリースに平成21年度第1回太平洋イワシ・アジ・サバ等長期漁海況予報を掲載しました。New

■2009/ 7/22 プレスリリースに平成21年度第2回日本海スルメイカ長期漁況予報を掲載しました。New



独立行政法人 水産総合研究センター 栽培漁業センター

フグ坊たちの大輸送,そして旅立ち(中編)

7月29日

■ 2009/07/29 トピックスワムシの世界も“因果応報?”〜親世代の餌料環境が次世代以降のワムシに及ぼす影響〜を掲載しました。New!



最新トピックスNo.148

2009/7/15




独立行政法人 水産総合研究センター 瀬戸内海区水産研究所

■2009.7.29

中国四国農政局「消費者の部屋」へ出展−海と有害化学物質の関係等を紹介−(PDF) new



独立行政法人 水産総合研究センター 西海区水産研究所

職員採用



独立行政法人 水産総合研究センター 中央水産研究所

平成21年度第1回太平洋イワシ・アジ・サバ等長期漁海況予報を掲載しました。 2009.7.29



独立行政法人 水産総合研究センター 東北区水産研究所

採用情報 up!

ミジンベニハゼ若鷹丸 7/28-8/8 航海中 ウミガメ東北海区水温図 2009.6月 ミジンベニハゼ一般公開 8/29(土曜)10:00〜14:30 入場無料! 研究所&若鷹丸 ミジンベニハゼ施設見学の様子(7/8 名取第二中) ウミガメ6/15 仙台で出前講座「東北の海と地球温暖化対策研究戦略」 ウミガメ東北海区海況予報 2号発行 ミジンベニハゼ東北水産研究レター12号を発行 ウミガメおさかな写真館 月2回更新中! ミジンベニハゼ東北ブロック沿岸水温速報:水温情報をリアルタイム提供中! 携帯版もあり。 ウミガメPICES JAPAN ホームページ ミジンベニハゼ東北海技連 ホームページ ウミガメ

H21 北西太平洋サンマ長期漁海況予報 8/4(火) 16:00 プレス発表予定

東北水産研究レター 12号発行しました。 施設見学:名取第2中 仙台管区気象台で出前講座「東北の海と地球温暖化対策研究戦略」 東北海区海況予報 2号発行 開催案内ページへ 一般公開 8/29(土曜)10:00〜14:30 入場無料です! 研究所&若鷹丸

カタクチイワシ PDF ●77KB 東北海区水温図 2009.6月

■2009. 7.28

若鷹丸 第5航海 7/28-8/8 「ヒラメ卵・仔稚魚分布調査」7/28出港 2009調査一覧はこちら 新着Newマーク



わが国周辺の水産資源の現状を知るために

2009-07-29

平成21年度第1回太平洋イワシ・アジ・サバ等長期漁海況予報を掲載



水産庁ホーム

平成21年度第1回太平洋イワシ・アジ・サバ等長期漁海況予報(7月29日)

日・ミクロネシア漁業協議の結果について(7月29日)



農林水産省大臣等記者会見

YouTube[外部リンク]

Yahoo!JAPAN[外部リンク]

YouTube[外部リンク]

Yahoo!JAPAN[外部リンク]



(社)全国海水養魚協会

☆07/29更新

・[「子供霞ヶ関見学デー」に全海水も参加します!]



(社)全国中央市場水産卸協会

            



全国漁業協同組合連合会

環境・生態系保全活動サポート窓口からのお知らせ

JF全漁連情報【2009年(平成21年) 7月29日 水曜日 1653号】

大会100日前イベント

麻生首相がJF全漁連を初訪問

水産業体質強化総合対策事業等全国説明会

密漁アワビの流通防止に向けて申し合わせ

   新刊紹介

   JF全漁連の人事

   ▲主な日程(7月30日〜8月5日)



全日本海員組合

海と共に


FIS-net 日本のホットニュース



北西太平洋鯨類捕獲調査、ミンククジラの餌環境の分布や資源量など情報収集

日本 - 07月30日 2009年

本年度の第二期北西太平洋鯨類捕獲調査(沖合調査)に従事していた船団が、7月29日に入港した。

同船団は5月11日に広島県を出港し、北緯35度以北、日本沿岸から東経170度にかけた北西太平洋の一部海域で調査を行っていた。..... 全文はここ


サントリーニチレイアセロラ飲料事業を取得

07月30日

サントリー食品株式会社は、株式会社ニチレイフーズと、同社のアセロラ飲料事業を取得することで基本合意した。

全文はここ

食品産業優良企業等表彰事業、参加者募集中

財団法人食品産業センターでは、第31回食品産業優良企業等表彰事業を実施するにあたり、食品製造業、食品流通業等を対象に参加..... 全文はここ

シーフードショー、昨年を上回る来場者で盛況

第11回ジャパン・インターナショナル・シーフードショーが7月22日〜24日の3日間にわたり、東京ビッグサイトで開催され、..... 全文はここ

2009年07月29日

インドへの食品輸出に関するセミナー、締切間近

日本郵船、太平洋海運を完全子会社化

食の安全セミナーへの参加者募集中

海洋ゲノム情報活用についてのシンポジウム開催

商品の売り方を考えるシンポジウム開催

日本海スルメイカの来遊量は平年並み

スルメイカの資源や流通を考える研究会開催

食品メーカーの約4割が協賛金など要請経験あり

メカブフコイダンに鳥インフルエンザ感染予防作用

養殖研究所が一般公開



みなと新聞/今日のニュース

2009年7月29日(水)

大洋エーアンドエフの今村博展社長は27日、宮城県石巻市であった単船沖合巻網・第二たいよう丸竣工披露宴で、政官民挙げた漁船漁業再生の取り組みの必要性を強調した。同社長は世界が資源争奪戦に入る中、日本の漁船漁業衰退を憂い民間だけでなく政官民一致団結し抜本的対策を講じるべきと訴えている。欧州連合(EU)の漁業政策、特に延べ1兆円のスクラップアンドビルドを挙げ、「日本も5000億円の漁業再生基金設立」の必要性を指摘した。

◆今村社長「政官民挙げた漁船漁業再生」強調

極洋は9月14日に養殖クロマグロを初出荷し、10月4日には建造中の最新鋭海外巻網船・第七わかば丸の竣工式を行う。28日の新商品発表会で福井清計社長が明らかにした。同社長は「消費者の生活防衛意識が高まり、日増しに値下げ要求が強まっている」とこの1年の大きな変化を指摘。今年度第1四半期は「前年同期より減収減益」だが常温食品、カツオ・マグロ事業は順調だ。ただ、海運と海巻は運賃不況や不漁で苦戦とし、第3四半期に向け「踏ん張りどころ」と話した。

◆養殖クロマグロ 9月14日初出荷へ -極洋

千葉県の柏市公設総合地方卸売市場は2013年度中の開場を目指し、常磐自動車道インターチェンジそばに移転を計画する。松戸北部市場の青果卸を統合予定で、施設の高度化と合わせ市場活性化を図る。市場予定地は今年度中に策定予定の都市計画(区画整理全体面積29.5ヘクタール)のうち市場用地11ヘクタールで、現市場の約1.4倍となる。06年から柏市場再整備検討委員会で検討を重ね、今夏から水産、青果、花き、関連ごとの詳細検討を始めた。

柏市公設市場、4年後柏インターそばに移転

釧路市漁協(戸田晃組合長)のサンマフィレー「生からつくったさんま三枚おろし」の販売が急拡大している。特に、PB商品を供給するパルシステム生活協同組合連合会(首都圏1都8県の10地域生活協同組合で構成)向け販売量は、5月単月で8万パック、5〜7月の3カ月では11万5000パックに達した。同商品の生産量(製品ベース)は一昨年度の60トンから昨年度は130トンに拡大。今年度は一昨年度と比べ3倍以上となる200トンを計画し、「生産能力は目いっぱい」とうれしい悲鳴が上がる。

釧路市漁協 サンマフィレー生産、3年で3倍へ

大阪本場の生鮮サンマが安い。北海道東沖で操業する刺網船、10トン未満棒受網船の漁が好調なためだ。7月下旬の入荷量は1日当たり4〜6トンと前年同期の約1.5倍に増えている。入荷増のほか、昨年の解凍品の出回りも多く、生鮮品の卸値は前年同期に比べ2割安で推移する。同下旬の卸値は、中心サイズの刺網物1尾180〜200グラムがキロ1000〜600円。前年中心だった1尾160〜180グラムに比べ2割ほど安い。

◆大阪本場 生鮮サンマ2割安 -入荷増や解凍品で

▼八戸前沖〆さば ブランド発信強化。国内北限、高い脂肪率

       (2、3面)

▼大洋エーアンドエフ「第二たいよう丸」竣工披露

         (5面)

九州道の一部通行止め、物流への影響最小限

◆道東沖サンマ北上群 大型が6割 -道水試調査

極洋秋の新商品 売上高、20品で10億円目標

(6ページ)



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10679号 2009年7月30日発行

近大、ミナミマグロ種苗生産に成功

デンマーク漁業、サバなどでMSC認証

離島漁業支援で中間とりまとめ

海とさかな、北海道で厚岸体験ツアー

極洋アメリカ、底魚対日向け5千t

近畿大学、10万尾のマグロ稚魚を沖だし 陸上生存数を向上させ昨年の3倍

マイナスイオンを使った解凍庫を紹介

GA社、RA級スリ身のみを生産

UDFの認知度、前年比2%増

水産大学校、研究成果集第3集を発行

業界人物スポット アラスカシーフードマーケティング協会 水産技術担当ディレクター ランディー・ライス氏

業界人物スポット 日本鰻輸入組合 理事長 森山 喬司(もりやま・たかし)氏


水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年7月30日(木)】

◆ イクラ商戦/強まる警戒感

北米イクラの新物は、パッカー側の強気一辺倒だった昨年とは一変、いまだに価格の指標が出来ない状態。

これは国産を含め高値による消費の鈍化がはっきりしていながら、もともとの供給量が少なく極端な値崩れがみられないことに加え、アキサケの不漁予想や北米新物の遅れで、今後の供給不安が台頭していることによる。

世界初、ミナミマグロ種苗生産/

近畿大学水産研究所はオーストラリアの養殖関連企業との共同研究で、世界で初めてミナミマグロ(インドマグロ)の種苗生産に成功したと発表。

両者は共同研究を継続する計画で、完全養殖に向けた取り組みを強化する

青森県漁民大会」開催/

県内の漁業関係者約500人が参加。

昨年の燃油高騰危機突破大会に続いて行われたもので、今年は「漁業経営の円滑化」、「水産資源の確保」を最重要課題に掲げた

河口付近の磯波に注意/

第九管区海上保安部は河口付近に発生する磯波で、小型船舶の転覆が相次いでいる事態を受け、注意を喚起した

大型クラゲ粉砕作業/

福岡市鮮魚市場では堆肥製造機を使用して、混獲された大型クラゲの粉砕作業が本格化

ニジマス地域ブランド化/

特許庁静岡県富士宮市と連携して「ニジマス機能性研究・加工品化による地域ブランド化」を支援

「みうら夜市」開催/

三浦市、みさきまぐろ倶楽部などで構成する「みうら夜市実行委員会」は8月14,15日に三崎下町商店街を会場で開催。

「地産地食」をコンセプトとに「みうらファン」獲得を目指す

食教おさかな学習会開催(大日本水産会主催)/

千葉県野田市の山崎小学校で開催され、全校生徒400人余りが参加。

「海とさかな」自由研究・作品コンクール(日本水産協賛)/

北海道・厚岸に小学生12人を招待し、今期2回目の体験学習ツアーを実施

海幸(石巻市)がISO22000取得/

水産加工の海幸は、生ガキを扱う本社工場で、食品安全管理の国際規格ISO22000の認証を取得。

生ガキ加工業者の取得は全国的にも珍しい