20090819

01マリンネット北海道

Last Update Aug 18,2009

8/18

一般競争入札(北海道立中央水産試験場取水管点検清掃業務の委託契約・北海道立中央水産試験場公共下水道接続工事

)にかかる告示を行っております。



01北海道水産振興課

                               最終更新日   2009年8月18日

新着情報

  H21.8.18  環境・生態系保全活動支援事業について 

トピックス

○「北海道磯焼け対策連絡会議」について 

○韓国向け活ホタテガイ輸出について

○コイヘルペスウイルス病について



01北海道立漁業研修所

平成20年度事業報告書



03岩手県水産技術センター

海況速報№32号(8月17日発行)が出ました(PDFファイル)



04宮城県産業経済部漁港漁場整備課

ページの先頭へジャンプここから本文です平成21年8月18日更新 / 水産業基盤整備課

  (2009年8月18日現在)



04宮城県水産技術総合センター

ここから本文です平成21年8月17日更新 / 水産技術総合センター

貝毒プランクトン出現状況(No.11)を追加しました(8月17日)

沿岸養殖通報を追加しました(種がき通報、8月14日

ムラサキイガイ貝毒検査結果を追加しました(8月14日)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年8月18日 更新

8月18日

22.4℃  

 8月18日  貝毒情報更新

気仙沼湾周辺の 海中案内



07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

23.3℃

26.1℃

・8月18日:シラス市場調査結果(請戸)を掲載しました。

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



08茨城県イワシサバ等情報 海洋漁業部

    北部太平洋まき網漁獲速報 '09.8.18 UP 

    水揚物の測定結果 '09.8.18 UP 



08茨城県沿岸資源部 シラス船曳漁況速報

平成21年 8月 18日操業速報第1856号

平成21年 8月 17日操業速報第1855号

平成21年 8月 14日操業速報第1854号



08茨城県水産試験場

水産の窓 秋シラス漁(8月〜12月)の見通し

平成21年 8月18日更新



08茨城県水産試験場漁業無線局

08月18日

















8月18日





88月18日



08茨城県内水面水産試験場

 当場では,内水水産業が将来にわたって持続的に発展していくために,資源管理方策,魚病研究,養殖・増殖技術開発,漁場環境の保全,在来有用魚種の食害など,各種の調査研究を進めています。

H21.8.14 霞ヶ浦北浦 酸素情報を速報・リアルタイムにアップ



12千葉県水産総合研究センター

(最終更新 平成21年8月18日)

「多獲魚の粗脂肪量情報」イワシ・ゴマサバの測定データを追加しました。(2009年8月18日)

「入札結果」を追加しました。(2009年8月18日)

「入札結果」を追加しました。(2009年8月17日)



15新潟県:農林水産業

(2009年08月17日) 長岡名物料理コンテスト発表会(8/24)

(2009年08月17日) 地場産そばで中学生の体験学習が行われました!!

(2009年08月17日) 8月15日 出雲崎船まつり

(2009年08月17日) 【佐渡農地】小倉地区 第5回活動状況(平成21年8月15日)



17石川県水産総合センター

水産総合センターでは、海と魚の不思議なんでも相談室を小・中学生を対象に開設します。質問は郵便・電話・ファックスでもお答えします。質問を持って、ご来館下さい。お待ちしております。(7/16)



23愛知県水産試験場

最終更新 平成21年8月18日 

海況速報(クロロフィル分布)を更新しました。(8月18日)

水試ニュース(397号)を更新しました(8月18日)

伊勢湾の赤潮情報を更新しました。(8月17日)

第397号(8月)

今年も放流しました〜トラフグ栽培漁業 放流技術確立への取り組み〜

「平成21年度第1回太平洋イワシ・アジ・サバ等長期漁海況予報会議」が開催されました

ご来場ありがとうございました(水試公開デー)

トピック(少年水産教室ご参加ありがとうございました)

(385〜396号もPDFで提供しています)



24みえのうみ

地球の命つないでいこうin四日市(生物多様性シンポジウム&キッズエコ広場)

08/17

海の活動のための指導者 養成マニュアルを公開しました

08/09

アカウミガメ 孵化に備えて(田中川の生き物調査隊)

08/19

「みえのうみ」マニュアルに「観察会の計画書の例」を追加しました



27大阪府環境農林水産総合研究所

環境技術実証事業(小規模事業場向け有機性排水処理技術分野)の実証対象技術を募集します!(06/29報道発表)



27大阪府水産技術センター

2009年8月18日

・「大阪湾赤潮速報(2009年8月17日調査)

・「大阪湾有害プランクトン情報(2009年8月17日調査)

・「大阪湾貝毒原因プランクトン情報第09-27号(2009年8月17日調査)

・「平成21年4月の大阪湾赤潮発生状況



27大阪府水生生物センター

淡水魚図鑑 淡水魚の名前調べ 植物図鑑 外来種図鑑 府内水辺の生き物

● このウェブサイトに使用されているすべての画像・図表の無断転載を禁じます。写真の使用を希望される方は水生生物センターまでご連絡下さい。



28兵庫県立農林水産技術総合センター 水産技術センター

H21.8.18:赤潮情報2117号



32島根県 水産技術センター

平成19年度島根県水産技術センター事業報告を掲載しました。( 8月18日)



35山口県水産振興課

平成21年 (2009年) 8月 18日

漁船乗組員雇用促進事業実施業務に関する公募型プロポーザルの実施について

漁業担い手確保促進事業実施業務に関する公募型プロポーザルの実施について



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成21年 (2009年) 8月 18日

○ 8/18 山口県海域の衛星画像



36徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究所

2009/08/17

2009/08/17



38愛媛県魚病指導センター

8月18日

24.1

5.85



38愛媛県農林水産研究所水産研究センター

8/18

赤潮・貝毒情報(8/18)



39高知県漁海況システム

2009/08/18

☆★☆ 漁海況情報にH21-19号(2009.8.18発行)を登録しました ★☆★



39高知県庁 室戸漁業指導所

注目情報



42長崎県水産部 ゆめとびネット

[2009年8月17日]

【入札情報】 漁獲クルマエビのマイクロサテライトDNA分析業務委託について

[2009年8月17日]

【入札情報】 親クルマエビのマイクロサテライトDNA分析業務委託について

[2009年8月17日]

【入札情報】 漁獲クルマエビのDNA抽出及びミトコンドリアDNA分析業務委託について

[2009年8月17日]

【入札情報】 親クルマエビのDNA抽出及びミトコンドリアDNA分析業務委託について

[2009年8月17日]

【入札情報】 クルマエビ放流効果確定のためのDNA分析業務委託(入札参加資格申請締切:8月31日まで)



43熊本県水産研究センター

   赤潮情報(H21.8.18更新)

         ・九州沿岸海域海況日報(H21.8.18更新)



独立行政法人 水産総合研究センター 栽培漁業センター

栽培漁業技術研修の公募



8月18日

■ 2009/08/18 8月9日に京丹後市「ふるさと海づくり大会」で宮津栽培漁業センターのアカアマダイを展示しました(NEWS栽培漁業センター)。New!


NEWS栽培漁業センター

2009/8/18



独立行政法人 水産総合研究センター 水産工学研究所

職員採用 New

■2009.08.18 契約職員(研究等支援職員)を募集しています(8月31日必着) New 

■2009.08.18 プレスリリース 第五回生物ソナーシンポジウムの開催 New

                     〜水産業への応用が期待されます〜 



独立行政法人 水産総合研究センター 西海区水産研究所

九州沿岸域水温情報8/18UP!

トピックス



独立行政法人 水産総合研究センター 北海道区水産研究所

■  [春採夏祭り」体験コーナーにタッチ水槽を出展しました 2009.8.18



独立行政法人 水産総合研究センター 養殖研究所

■ 2009. 8. 18 みえ食文化研究会の方々が来訪されました  

■ 2009. 8. 18 多気郡教育研究会環境教育部会の方々が来訪されました 

■ 2009. 8. 18 アクアスティックエコシステムズ 広野氏らが来訪されました 

■ 2009. 8. 10 研究支援契約職員募集します。(勤務地:南伊勢町)申込期間:8/17-25  



水産庁ホーム

全国水産加工業協同組合連合会に対する業務改善命令の発出について(8月18日)



独立行政法人 水産大学校トップページ

2009年 オープンキャンパスの開催について(2009/08/18 16:24)

本校の全学科が国際的に認められたJABEEの認定を受けました(2009/08/18 16:22)

スーパーサイエンスハイスクール「水族館・水産学実習」の臨海実習を実施しました(2009/08/18 16:20)



農林水産省報道発表資料

8月18日

農村振興    平成21年度耕作放棄地再生利用推進全国会議の開催について

消費・安全    野菜小売価格緊急調査の実施について

水産    全国水産加工業協同組合連合会に対する業務改善命令の発出について

国際    第5回「食料安全保障のための海外投資促進に関する会議」の開催について

林野    第5回日中林業担当局庁の長による定期対話の開催について

8月13日

8月12日



(社)楽水会

楽水ボート免許教室掲載内容の訂正 ( 08/18)

世界の海はいま ( 11/29)

楽水ボート教室 ( 10/03)

ご住所・勤務先の変更登録のお願い ( 07/13)

楽水会館利用規則 ( 09/08)

不要図書寄贈のお願い ( 08/01)



日本政策金融公庫 農林水産事業

2009/08/18

アグリ・フード・サポート2009年8月号を掲載しました(2390KB)

2009/08/18

食品のプライベートブランド(PB)商品に関する調査をプレスリリースしました(267KB)



FIS-net 日本のホットニュース



ソナーを水産業へ応用 シンポジウム開催

日本 - 08月19日 2009年

水産総合研究センター同志社大学イオナビゲーション研究センターは共同で、イルカやコウモリが持つ音響探知能力に関する国際シンポジウムを開催する。

音響探知能力は、イルカやコウモリなどが持つ、人間には聞こえない高い周波数..... 全文はここ



水産物の品質・衛生管理講習会、依頼に応じ実施

08月19日

大日本水産会は、平成21年度水産庁補助事業「水産物フードシステム品質管理体制構築推進事業」の一環として、品質・衛生管理講..... 全文はここ

紀文が魚肉練り製品を値下げ

08月19日

株式会社紀文食品は、魚肉練り製品の一部商品の価格改定(値下げ)を実施する。

魚肉すり身の原料魚の漁..... 全文はここ

あなたの夢を水産庁が応援!認定ビジネスプランに最高5,000万円助成!

08月19日

平成21年度ビジネス連携緊急支援事業は、漁業以外の分野の異業種で活躍される企業・起業家の方々が持つノウハウやスキルを活か..... 全文はここ

2009年08月18日

ニチレイ、第1四半期は水産事業など大幅減益

2009年08月18日

クロマグロ稚魚の生態が明らかに

2009年08月18日

はごろもフーズ、第1四半期は営業利益225.9%増

ニッスイと味の素冷凍が共同物流を開始

済州島での商談会への参加企業募集

6月の月末在庫量はサンマ、スケトウダラすり身など増

あじかん第1四半期は大幅増益

海面漁業、ハタハタ漁獲量が大幅増

韓国漁船、今年4件目の拿捕

なとり第1四半期は大幅増益



みなと新聞/今日のニュース

2009年8月18日(火)

水産総合研究センターは、これまで採集が困難だったヨコワ以前のクロマグロ稚魚(ふ化後2週間から1カ月程度、体長1〜3センチ)の多数採集に成功した。これにより、その年の漁獲対象となるヨコワの量が多いか少ないかを早期に判断することができるほか、ヨコワの早期漁況予測技術の開発に可能性が出てきた。また、クロマグロの稚魚が黒潮近くの表面水温26〜27度の海域に多く生息することも分かった。同センターは6月、クロマグロの主要な産卵場の南西海域でトロール網を使った調査を実施。まとまった数のクロマグロの稚魚が採集できたのは日本だけでなく、世界でも初めて。

◆世界初!クロマグロ稚魚の多数採集に成功

みりん干し製造専門の万宝屋商店(福島県いわき市、小野征二社長)は冷めても軟らかいサンマみりん干しを開発した。「ほっこりやわらかみりん干」シリーズの第1弾。低温で短時間乾燥する生干しに近い状態で、伝統の自前のたれで味付けする。同社は終戦直後からサンマみりん干しを製造する老舗(しにせ)メーカー。常温でしっかり干したみりん干しを製造してきたが、マーケットの主流がソフトタイプに移ったためいわき市中央卸売市場の卸、いわき魚類や地元スーパーなどと共同開発した。

◆〝ほっこりやわらか〟サンマみりん干し新発売

築地の盆商戦は、鮮魚はサンマ、冷凍魚は原料タコが他の商材に比べ荷動きは良かったが、全体的には低調。塩干加工品は、卸会社によりバラつきがみられるものの、前年並み取り扱いだった。塩干加工品の売れ行きは「当初予定した注文通りの内容で、追加注文もなかった。売れ筋はウナギのかば焼きなど安い商品からさばけた」(卸)。鮮魚は「シケの影響で盆前の鮮魚の入荷が少なかった。比較的売れたのは潤沢にあったサンマ」(同)。しかし、盆明け後「サンマのサイズ組成が小型に移っているだけに、今後の動向に注目している」(同)。

◆鮮サンマ堅調、加工品前年並み -築地盆商戦

値ごろ感で消費量を伸ばしている西アフリカ産蒸しダコの製品価格が、今秋から年末にかけて上昇しそうだ。5〜6月に搬入された冬ダコがほぼ加工業者へのひも付きだった上、今後搬入される夏ダコの産地買付価格が上昇基調にあるため。スーパーなど末端の消費量は前年比2ケタ増と推定され、今後の原料相場や製品価格の動向が注目される。

◆アフリカ産タコ、年末向け製品値上げの公算

北海道漁連と道秋鮭普及協議会は、今月下旬の秋サケ定置網漁解禁に合わせ、今年度の消費拡大キャンペーンの概要をまとめた。昨年に引き続き、「ハレの日はいくら」キャンペーンを継続。イメージキャラクターにタレントのグッチ裕三さんを起用し、「家庭でのお祝い事やちょっといいことがあった日にイクラを食べようという行動につなげたい」(営業企画部)。生スジコから家庭で簡単につくるイクラしょうゆ漬けのつくり方の普及を目指し、店頭販促物や新聞折り込みチラシの配布を実施する。

◆秋サケの消費拡大狙い販促 -道漁連など

▼貿易=各魚種、輸出入動向

        (2、3面)

▼万宝屋商店=冷めても〝ほっこりやわらか〟サンマみりん干し新発売

◆きょうから「居酒屋産業展」 -横浜で3日間

◆下関漁港沖底、休漁明け出漁 -クラゲ禍で操業不能船も

◆来月19日に秋の展示商談会 -極洋



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10692号 2009年8月19日発行

紀文食品、19品目を24日から値下げ

全水加工連に業務改善命令

世界初、体長2cmクロマグロ稚魚採取

紀文食品、秋冬向け新商品を発売

マルハニチロCSR報告書08を発行

全漁連、25日に親子魚料理教室を開催

本紙、漁船漁業改革で関係者座談会 日かつ石川組合長「マグロ船建造20〜40隻」

業界人物スポット 東京海洋大学 准教授 藤田 大介(ふじた・だいすけ)氏

第5684号 2009年8月19日発行

昨年度の輸入食品違反率は0.1%と変わらず

日清食品冷凍、具付き麺に新ブランド

キンレイ、量販店向け冷凍麺新製品

フジノ食品、県知事に11日寄付金贈呈

サトー商会1Q、営業利益二ケタ増

ケイエス冷凍食品の業務用冷食新製品一覧

加藤産業3Q、価格対応品拡売等で増収

伊藤忠食品3Q、組織小売深耕で増収

久世の1Q、卸売上げ計画比順調

日東ベスト1Qは減収損失

ケンコー1Q、収益回復策効果で増益

JC・コムサ、ピザ事業増収増益

日清医療食品、1Qは増収減益

日本製粉1Q、食品事業利益二割増

林兼産業1Qは減収も黒字に転換

はなまる19日の番組で加ト吉麺紹介

首都圏卸、25周年式典10月8日経団連

業界人脈 シマダヤ株式会社代表取締役社長 木下紀夫(きのした・のりお)氏

あしからず 「農業人の“常識”で事業を再構築」

名給、展示会の企画でスープに着目

極洋「秋の展示商談会」9月15日東京で

ミニストップ、ドラッグと融合店舗



水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年8月19日(水)】

◆ 全水加工連に業務改善命令

農林水産省は18日、昨年暮れに経営破綻し再建中の博多まるきたに、与信限度額を大幅に上回る取引を行っていたとして、全水加工連に対し、今後は与信限度額を設定して適切に管理するシステムを整備するなど、役職員のコンプライアンスを徹底するよう業務改善命令を出した

● <島根の水産[夏期特集]>

18年に漁協合併を断行し、3年目にして旧漁協持ち込みの赤字を解消した「JFしまね」。 

漁業者の負託に応え、経営改善や魚食普及、漁業者の収入増などに積極的に取り組んでいる

<進むPB化の波に試されるメーカー力[連載③]>

NB商品をどう売り抜くか。PB開発でNBのシェアアップを図るメーカーも

水産庁がカツオ資源問題検討会を開催/

水産庁は21日午後、カツオ資源をテーマに漁業者団体などを集め検討会を開く。

資源動向をめぐる国際評価と現場のずれも踏まえ、さまざまな角度から議論する見通し

クロマグロの稚魚を採取/

水研センターは6月に南西諸島海域のトロール網調査で稚魚を採取。

まとまった数のクロマグロ稚魚採取は世界初で、今後生態の判明と「ヨコワ」の早期漁況予測への活用が期待されている

<第29回全国豊かな海づくり大会に向けて/それぞれの思い、期待の声[連載⑧]>

田畑日出男・楽水会会長/次世代へ豊かな海の恵みを引き継ぐのか使命

<海外漁業情報[853]> 

指定漁業の許可および取り締まりなどに関する省令の一部改正について

水産物を中心とした消費に関する調査㊤/魚とアンチエイジングに対する受容度>

<ライフジャケット体験記/海でおぼれてみました!>

第3管区海上保安部で行われた体験会に当社の黒岩記者が参加し、ライフジャケット着用の必要性を体験レポート

網走管内のオホーツクサーモン好漁/

前年を5倍強上回る水揚げペースで、10日までの累計水揚数量は4000㌧を突破。

隔年サイクルといわれる「好漁年」を裏づけている

ポンペイだより/鈴木治郎氏の中西部太平洋マグロ類委員会滞在記⑦>

「生きる価値観の違い」、貨幣経済の指標だけで生活を比べることは出来ない

バナメイエビの種苗生産開発に着手/

アイ・エム・ティーはバナメイの閉鎖循環式陸上養殖システムを開発し、薬品を使用しない高品質なエビの生産技術で注目されるが、このたび稚エビの開発に着手し、稚エビの国産化と安定供給を目指す