20090827

01マリンネット北海道

   中央水産試験場   函館水産試験場   栽培水産試験場



01北海道水産振興課

                               最終更新日   2009年8月25日

 H21.8.24  マリンネット北海道の一時停止について NEW   

 H21.8.21  大型クラゲ出現予測情報がリリースされました! NEW   

  H21.8.19  漁業関係者の皆様へ! 処理委託ダイジョウブ? NEW 

ピンクボタン環境・生態系保全活動支援事業について 

グリーンボタン「北海道磯焼け対策連絡会議」について 

オレンジボタン韓国向け活ホタテガイ輸出について

オレンジボタンコイヘルペスウイルス病について

ピンクボタン大型クラゲについて

グリーンボタン公募型プロポーザルの実施について 

グリーンボタン入札情報について 

グリーンボタン日本海ニシン産卵床マップについて

ピンクボタン水産系廃棄物について

ブルーボタン新規構造物の適格性申請の受付終了について

オレンジボタン平成20年度北海道栽培漁業推進協議会の開催について



03岩手県水産技術センター

漁況情報No.11(8月25日発行)でました(PDFファイル)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年8月26日 更新

8月26日

20.1℃  



05美の国あきたネット [水産振興センター]

平成21年度の大型クラゲ出現情報

漁況旬報 8月上旬

きょうの海水温   [2009年8月25日登録]



07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

20.3℃

21.8℃

23.9℃

・8月26日:シラス調査結果を掲載しました。

・8月25日:ちょっとした話題を更新しました。

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



08茨城県イワシサバ等情報 海洋漁業部

    北部太平洋まき網漁獲速報 '09.8.26 UP 

    水揚物の測定結果 '09.8.26 UP 



08茨城県沿岸資源部 シラス船曳漁況速報

平成21年 8月 26日操業速報第1862号

平成21年 8月 25日操業速報第1861号

平成21年 8月 24日操業速報第1860号


08茨城県水産試験場

親子で学ぶ! 水産・海洋教室開催される

−親子5 8 組1 2 2 名が茨城の水産業を学ぶ−

平成21年 8月25日更新



08茨城県水産試験場漁業無線局

08月26日

















8月26日

88月26日


11埼玉県/埼玉県農林総合研究センター水産研究所

2009年8月26日更新

New 8月のお魚歳時記 ー夏休み子供魚教室ー (2009年8月26日)



12千葉県勝浦水産事務所

最終更新日:平成21年8月25日

平成21年8月25日 トピックスに漁業士が講師となり、中学生がイセエビ漁業を体験しました。いすみ市大原でマダイ8万5千尾が放流されました。高校生がイカ釣り漁業体験をしました。を更新しました。

平成21年8月25日漁業士が講師となり、中学生がイセエビ漁業を体験しました。いすみ市大原でマダイ8万5千尾が放流されました。高校生がイカ釣り漁業体験をしました。を更新しました。



12千葉県水産総合研究センター

(最終更新 平成21年8月26日)

「入札公告」を追加しました。(2009年8月26日)

「沿岸定線観測速報ちば」平成21年8月を追加しました。(2009年8月25日)



14神奈川県水産技術センター

○神奈川県環境農政部 水産課



15新潟県:農林水産業

(2009年08月26日) 総合評価方式の評価結果 長岡地域振興局農林振興部 新着

(2009年08月26日) 【上越】管内の土壌 新着

(2009年08月26日) 平成21年度にいがた発「R10プロジェクト」学生米粉料理コンテストを開催します!! 新着 注目

(2009年08月25日) 【新発田】大豆技術情報No.5を発行しました

(2009年08月25日) 大学校の稲が順調に生育しています。〜穂肥を播きました〜



16富山県農林水産総合技術センター

 >>2009年8月7日 平成 21年度「農業研究所ほ場参観デー」を開催しました。

             多数のご参加をいただき、ありがとうございました。 

 >>  夏休み子供科学研究室を開催いたしました。

    多数のご参加をいただき、ありがとうございました。

開 催 日 

8月10 日(月)

作物の一生をみてみよう

8月 7日(金)

菜畑の不思議発見

8月 7日(金)

くだものの味をくらべよう!

8月 7日(金)

丘の夢牧場でソーセージを作ってみよう

8月 5日(水)

身近な科学 「豆腐を作ってみよう」

7月28 日(火)

雑木林の住人たち〜森の草木の暮らしをさぐる〜

8月 4日(火)

木材の強さを調べてみよう

7月30日(木)

伝統漁法の毛ばり釣りでアユに挑戦してみよう!君は何匹連れるかな?

 >> 2009年8月

 ○ 畜研だより(畜産研究所 H21.8.25)  UP


17石川県水産総合センター

更新日 2009.08.26

○大型クラゲ情報「第8号」を発行(情報のページ)。(8/26)



18福井県海浜自然センター

最終更新日:2009年8月26日

2009年8月26日の朝9時の水温 25.3℃



18福井県水産試験場

最終更新日:2009/8/26

2009/ 8/26   福井県大型クラゲ情報



22静岡県建設部焼津漁港管理事務所

平成21年8月25日 更新

 県民の日焼津漁港見学会を開催しました!(8月24日)



24みえのうみ

08/26

小魚から始める下ろし方体験参加者を募集します(海の博物館)

08/25

環境講座〜基礎編〜水環境を開催しました(三重県環境学習情報センター)

09/27

小魚から始める下ろし方体験参加者を募集します(海の博物館)



27大阪府水産技術センター

2009年8月26日

・「大阪湾赤潮速報(2009年8月24日調査)

・「大阪湾有害プランクトン情報(2009年8月24日調査)

・「大阪湾貝毒原因プランクトン情報第09-28号(2009年8月24日調査)

2009年8月25日

・「平成21年5月の大阪湾赤潮発生状況



27大阪府中央卸売市場

上場単位承認申請

支払猶予の特約承認申請



31水産試験場とりネット鳥取県公式サイト

2009年08月26日

沖合底曳網漁期前調査速報を掲載しました New!



33岡山県水産試験場 栽培漁業センター

種苗生産状況 2009年8月26日



34広島市水産振興センター

H21.8.25  広島湾の水温と塩分濃度を更新



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成21年 (2009年) 8月 25日

○ 8/25 「下関水産振興局からのお知らせ」を更新

○ 8/25 瀬戸内海側の水温・塩分(山口漁港定置観測)

○ 8/24 人工衛星(Terra.Aqua/MODIS)による海面水温画像(山口県周辺海域)



36徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究所

最終更新日 2009/08/25(更新間隔1ヶ月未満の定期的更新情報を除く)

2009/08/25

・2009/08/25

卵稚仔調査結果情報に,2009年7月分のカタクチイワシ・マイワシ卵稚仔調査結果を追加しました。



38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 2009年8月25日

8月25日

26.2

4.19

8月26日

26.0

4.36



38愛媛県農林水産研究所水産研究センター

8/25

赤潮・貝毒情報(8/25)



39高知県漁海況システム

2009/08/25

☆★☆ 漁海況情報にH21-20号(2009.8.25発行)を登録しました ★☆★



41佐賀県:赤潮速報・赤潮情報

2009年8月25日

赤潮速報SA-21-16 H210813(PDFファイル 28kbyte)

        (8月24日現在、上記赤潮は継続中です。)

         ⇒ 有明水産振興センターのトップページに戻る



42長崎県水産部 ゆめとびネット

[2009年8月26日]

【イベント情報】 体験無料!! 「踊る!伊勢えび大捜査線(9.19)」



43熊本県水産研究センター

    クルマエビ養殖週報(H21.8.26更新)

   赤潮情報(H21.8.26更新)

         ・九州沿岸海域海況日報(H21.8.26更新)



46鹿児島県 水産技術開発センター

2009/08/25



独立行政法人 水産総合研究センター

■2009/ 8/25 2009年9月の壁紙カレンダーの配布を開始しました。 (栽培漁業センター)New

■2009/ 8/24  養殖研究所30周年記念公開講演会を開催します (養殖研究所)New

■2009/ 8/21  一般公開を 10月10日(土) に開催します (水産工学研究所)New

■2009/ 8/18  [春採夏祭り」体験コーナーにタッチ水槽を出展しました (北海道区水産研究所)New

■2009/ 8/17 中国四国農政局「消費者の部屋」へ出展しました(9/4(金)まで) (瀬戸内海区水産研究所)New

■2009/ 8/14 プレスリリースにクロマグロ稚魚の採集により生態が判明 を掲載しました。

■2009/ 8/13 平成20年度海洋水産資源開発事業成果報告会の開催について(ご案内) (開発調査センター)

■2009/ 8/12 おさかな通信 (水研センターメールマガジン)第59号 を配信しました

■2009/ 8/12 水産加工品のいろいろに「しょっつる」を掲載しました。 (中央水産研究所)

■2009/ 8/11 研究開発職員(任期付研究員)の募集について

■2009/ 8/11 「海とさかな」自由研究・作品コンクール体験学習ツアー開催(栽培技術研究室) (北海道区水産研究所)



独立行政法人 水産総合研究センター まぐろ研究所

■2009/8/26

WCPFC-SC等が開催されました。平成21年8月9日〜21日 ポートビラバヌアツ共和国)New

「クロマグロ稚魚の採集により生態が判明」がプレスリリースされました。

ISC年次会合が開催されました。(平成21年7月8日〜20日 高雄:台湾)



独立行政法人 水産総合研究センター 遠洋水産研究所

更新日: 2009 826

2009年 8月26日

WCPFC-SC等が開催されました。NEW

(平成21年8月9日〜21日 ポートビラ:バヌアツ)



独立行政法人 水産総合研究センター 栽培漁業センター

■ 2009/08/26 8月21日に志布志市市議会議員の皆さんが志布志栽培漁業センターを視察訪問しました(NEWS栽培漁業センター)。New!

■ 2009/08/25 2009年9月の壁紙カレンダーの配布を開始しました。New!

■ 2009/08/21 さいばいコラムウナギの生まれ故郷へ〜調査船「開洋丸」乗船記〜 その9を掲載しました。



NEWS栽培漁業センター

2009/8/26



壁紙カレンダー

2009/8/25



NEWS栽培漁業センター



独立行政法人 水産総合研究センター 水産工学研究所

水工研職員専用 



独立行政法人 水産総合研究センター 西海区水産研究所

九州沿岸域水温情報8/25UP!



独立行政法人 水産大学校トップページ





農林水産省大臣等記者会見

平成21年8月25日(火曜日)[文字]



農林水産省報道発表資料

8月26日

食料    株式会社フクショクの産業活力の再生及び産業活動の革新に関する特別措置法に基づく事業再構築計画の認定について

研究開発    「体細胞クローン家畜等の取扱いについて」の通知について

基本政策    第8回農林水産省改革推進本部会合の概要について

8月25日

林野    第5回日中林業担当局庁の長による定期対話の結果概要について

8月21日

8月19日



(財)海洋生物環境研究所

 海生研事務局は,本年8月1日をもって千代田区神田神保町より新宿区山吹町に移転いたしました。詳しくはこちらをご覧ください。



(社)全国海水養魚協会

☆08/26更新

・本日のレシピ[ツルン・ぶり丼]、[波!なみ!!ブリサンド]、[あじのとろろ春巻]

ツルン・ぶり丼

波!なみ!!ブリサンド

あじのとろろ春巻

ツルン・ぶり丼

波!なみ!!ブリサンド

あじのとろろ春巻

MAIL:info@yoshoku.or.jp



(社)全国削節工業協会

2009.8.25

 月刊「削節・煮干情報」平成21年8月号目次。

<8月号の主な内容>

月刊『削節・煮干情報』平成21年8月号

平成21年8月号

・6月産地水揚量 マイワシ大幅増 カツオ半減

・生鮮釣カツオの水揚げ不振 気仙沼魚市場

水産庁 カツオ資源テーマに検討会

・09年6月POSデータ

・09年4月水産物市場月報

・魚介類 支出金額4.9%減 購入量増

 食品製造事業者の5つの基本原則(その5)

・平成20年度食品自主回収について

・削りぶしの表示内容について(点検確認)

・家計調査(6月)



全国漁業協同組合連合会

JF全漁連情報【2009年(平成21年) 8月26日 水曜日 1656号】

築地に続き札幌市中央卸売市場でも

農水省、2008年度の食料需給表を発表

農林水産知的財産保護コンソーシアム

「魚の日」まつりへのブース出展(案内)

   ▲主な日程(8月27日〜9月2日)



日本かつお・まぐろ漁業協同組合

2009年08月25日

直売所からのおすすめレシピ!



日本政策金融公庫 農林水産事業

2009/08/25



農林中央金庫

2009-08-26

2009年6月末自己資本・財務等の状況について

2009-08-26

2009年6月末における自己資本の状況について



FIS-net 日本のホットニュース



6月は産地卸売価格が28.8%安

日本 - 08月27日 2009年

水産庁は、「水産物の産地水揚量・卸売価格、輸出入および家計消費の月別動向について(6月版)」を発表した。

これによると、2009年6月の水産物の産地水揚量は10万3000トンで、冷凍ビンナガ(279.1%増)、マイワシ..... 全文はここ



「食と健康」国際協力支援プログラム2010年度支援プロジェクトの公募開始

08月27日

味の素株式会社は、9月1日より味の素グループ「食と健康」国際協力支援プログラムの2010年度支援プロジェクトの公募を開始..... 全文はここ

養殖研究所30周年記念講演会開催

08月27日

水産総合研究センター養殖研究所は、設立30周年を記念した「30周年記念公開講演会」を8月30日に開催する。

全文はここ

7月度チェーンストア販売、8か月連続のマイナス

08月26日

日本チェーンストア協会は、7月度のチェーンストア販売統計を発表した。

7月度は、昨年の猛暑・少雨に..... 全文はここ

2009年08月26日

省エネ・省コストの展示会ENE-WAY、今日から開催

2009年08月26日

加ト吉がキャラ弁コンテストを開催

2009年08月25日

カンパチ養殖の成果発表会開催

2009年08月25日

食品防御などを考えるセミナー開催

セブンイレブン、海藻で作った食べられるフィルムを開発

築地市場内にCO2削減の冷凍・冷暖房システム導入

月刊アクアネット8月号特集は、養魚飼料用タウリン!

大型クラゲ、8月下旬には青森に到達

魚食とアンチエイジングを考えるシンポジウム開催

チェーンストア販売額、上半期は前年を下回る



みなと新聞/今日のニュース

2009年8月26日(水)

北海道の秋サケ定置網漁は24日、えりも以東海区の陸網が解禁し、幕を開けた。道立水産孵化場によると、今季の推定沿岸来遊量は2333万尾。前年の漁獲実績(3653万尾)に比べ34%減が予想されている。目回りを前年並みの3.3キロと仮定すると漁獲量は7万〜8万トンが目安。かつてない減産予想でのシーズン入りとなった。大幅な減産予想で始まる今季は生産から加工、国内外の販路を含め、秋サケ流通は大きな転換期を迎え、漁模様と浜値の動向が注目される。

◆道秋サケ漁が開幕 -減産予想で転換期の生販

資源的に危機状態と環境保護団体らが叫ぶ大西洋、地中海クロマグロの資源保護、再建へモナコがCITES(ワシントン条約)付属書1のリスト記載、国際的取引禁止を提案し、フランス、英国、オランダ、ドイツが支持を公式に表明したが、今度は欧州連合(EU)が支持を表明した。次いで米国も最近、次のCITES会合でAmerican eel、各種サメ類などとともに、大西洋クロマグロも含む提案を意向を明らかにし、一般コメントを9月11日まで受け付けると官報公示した。

EUクロマグロのCITES記載支持

石破茂農水相は25日の閣議後会見で、モナコなどが大西洋と地中海で捕獲されるクロマグロの全面的な輸出入禁止を目指している問題で、「(クロマグロは)『絶滅の恐れがある種』に該当しない」と指摘し、取引が禁止されるCITES(ワシントン条約)の対象に加える必要はないと強調した。その上で、「いろいろなデータに基づいて、きちんと主張したい」と述べ、関係国に必要な働き掛けを行う考えを示した。

◆「絶滅の恐れなし」 -クロマグロ禁輸で農水相

日本水産(ニッスイ垣添直也社長)の持ち分法適用会社、ハチカン(青森県八戸市、内海辰郎社長)は今年度冷凍食品売上量を前年度比1.8倍の1万5000トン、金額は1.5倍の80億円前後計画する。昨年10月竣工の本社新工場が本格稼働し数量、金額とも大幅増の見通し。常温食品は数量4%増の8000トン、金額9%増の90億円前後計画する。ハチカン本社冷食工場はニッスイグループの国内食品生産機能再編計画に基づき同市に新設。ニッスイの新しい中期経営計画(新TGL計画)実現へ食品事業のさらなる発展、高収益化を目指す。

◆ハチカン 冷食売上高1.5倍の80億円計画

食品産業の景況感に底打ちの兆しが見えてきた -。日本政策金融公庫(日本公庫)農林水産事業が7月1日に実施した2009年上半期の食品産業動向調査では、景況判断で低下傾向にあった08年下半期調査に比べ2.1ポイントと小幅ながら上昇に転じた。下半期の見通しでも3ポイント上昇、改善を期待する。景況指数はマイナス22.1。景況天気ではまだ「雨」だが、下半期は「小雨」にまで回復見通し。調査は全国の食品関連企業6873社を対象に実施。有効回答は2782社。

◆食品産業景況感底打ち兆し -日本公庫調査

▼大西洋クロマグロ=CITES付属書のリスト記載 EUが支持を表明

◆福岡市場に大型クラゲ79トン -被害を懸念

◆廃棄漁具の回収負担、継続協議 -日韓共同委

◆密漁アワビ撲滅へ取扱基準制定 -札幌市場卸



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10698号 2009年8月27日発行

道ぎょれん懇談会、秋サケ不漁を懸念

安心安全で新たな変革遂げるハチカン(2) 食品テロから守る「生体認証」方式

SC売上げ、最大のマイナス幅に

マリンフーズ、年末商談会開催へ

なとり、珍味7品・素材菓子2品発売

7月のスーパー、ウナギが好調

チェーンストア協、前年割れ続く

宝幸末澤社長「今期8%増収目指す」

 「ちくわを使ったアイデアレシピ」マルハニチロクックパッドで募集

業界人物スポット JF全漁連 専務 山本 忠夫(やまもと・ただお)氏

第10697号 2009年8月26日発行

最新鋭の冷食新工場、生産が軌道に 安心安全で新たな変革遂げるハチカン(1)

食品産業の景況感、底打ちの兆し

水産庁北太平洋マグロ類を調査

環境省、地球環境問題解決に39課題決定

久世展示会、東京池袋で9月15〜16日

全漁連、燃油高騰対策室の美馬氏が退職

7月の道産スリ身、7割減の500t

食品開発展、10月14日から3日間

フーデックス2010、出展価値をPR

日韓漁業共同委課長級協議、釜山で開催

ヤマヨ、八戸産商材で混ぜご飯の素

業界人物スポット (株)ハチカン 代表取締役社長 内海辰郎 (うつみ・たつろう)氏

第5687号 2009年8月26日発行

キンレイ、CVS向け冷凍めんを一部値下げ

ジーケーエス社長に星屋常務

日東ベスト、東根工場を増設

宝幸、末澤社長「最終8%増450億へ」

日給連、若手経営者と後継者の研修会

TV「はなまる」で加ト吉麺を紹介

JCコムサ、ピザの新製品4品

アヲハタ、子会社合併、グループ再編

極洋、福岡支社長に兼田品質保証部長

キユーピー福山雅治氏CM第6弾

チェーンストア協、7月は4.8%減

7月のスーパー、食品は2.7%減

SC協、7月は8.5%減と大幅減

業界人脈 (株)ヨコミゾ 代表取締役社長 横溝泰三(よこみぞ・たいぞう)氏

あしからず 「宝の在りか、顧客は知っている」

宝幸09年秋季業務用冷凍食品の新商品一覧



水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年8月27日(木)】

◆ 「漁獲圧下げる政策」不可避/第4回周辺クロマグロ検討会

第4回わが国周辺クロマグロ資源の利用に関する検討会を水産庁が開催。

検討会では北太平洋マグロ類国際科学委員会の勧告などをもとに、「今後は全体の漁獲圧を下げる政策を。養殖用も含めたあり方を考えていく」と管理の必要性が述べられた

● <「漁場整備から水産環境整備の視点へ」−夏季水産基盤整備座談会>

水産庁はこれまでの漁場整備から「水産環境整備」という新たな発想を打ち出した。

そこで今後の整備の方向性で期待できる点、問題点・課題、取り組むにあたって必要なことを探る

<出席者>

橋本 牧(水産庁漁港漁場整備部長)

大島 登(全日本漁港建設協会会長)

影山智将(漁港漁場漁村技術研究所理事長)

鹿田正一(水産土木建設技術センター理事長)

小関良二(日本大型人工魚礁協会会長)

稲田 勉(東洋建設㈱土木事業部土木技術部長)

片山敬一(海洋建設㈱代表取締役

<紙上参加>

田中潤児氏(全国漁港漁場協会会長)

<北海道漁連、根室新工場が稼動>

アキサケやサンマの水揚げ本格化を目前に控え、道漁連の「根室新工場」が竣工し、稼動を開始した。

冷蔵・凍結能力を大幅に増強したほか、最新鋭の加工処理施設も新設。

海外輸出の拡大を見据え、対米HACCP対応の設計となっている

道漁連、秋季取引懇談会を開催/

昨年を上回る85社・191人が参加して、漁期入りとなったアキサケ、イクラ、ホタテ製品などの現状分析と見通しについて意見交換

太平洋クロマグロ漁獲実態調査/



20年度漁獲は1万6531㌧、大中型巻網が55%で以下定置網、引網の順



盛んになりつつある養殖を反映し、ゼロ歳魚漁獲が大きな伸び



道県別では長崎が3割を占め、ついで青森、山口。3県で全体の6割弱

<第29回全国豊かな海づくり大会に向けて⑩/それぞれの思い、期待の声>

伊藤宏之・全水卸組連会長/本大会を日本型食生活の再構築の場に

<インタビュー/岡田至・新東京都中央卸売市場長に聞く>

「待ったなし」の移転問題は説明尽くし理解を求める。整備は業界の意向を踏まえて

<しまねの水産を支える人々⑤>

小川渉・出雲地区定置網組合連合会会長/生産者、流通業者、消費者ともに得する仕組みづくりを