20091023

01北海道水産振興課

                               最終更新日 2009年10月21日

 豊かな海を未来につなぐために

カレイ

ホタテガイ

イカ

タコ 

ウニ 

水産林務部水産局水産振興課

水産振興課ではこんな仕事をしています

はじめに

水産振興課の仕事の概要

事業の内容(漁場整備関係事業など)

種苗放流などの計画の概要をお知らせします

栽培漁業基本計画の概要海域別栽培漁業推進計画の概要

特定漁港漁場整備事業計画のご案内

リンク(マリンネット北海道はこちら)

新着情報

22日から23日まで、農林水産普及事業60周年記念活動展「北の大地と森林と海」が開催されます。NEW

大型クラゲの最新情報がJAFICからリリースされました!NEW

道内の大型クラゲ出現情報はこちら。NEW

北海道栽培漁業推進協議会の開催についてNEW

漁具改良マニュアル-大型クラゲ対策のために-第4版が出ました!

トピックス

ピンクボタン環境・生態系保全活動支援事業について

ピンクボタン大型クラゲについて

グリーンボタン「北海道磯焼け対策連絡会議」について

ピンクボタン北海道漁法転換検討委員会の開催について

ピンクボタン水産系廃棄物について

ピンクボタン漁業関係者の皆様へ! 処理委託ダイジョウブ?

オレンジボタンコイヘルペスウイルス病について

ブルーボタン新規構造物の適格性申請の受付終了について

オレンジボタン韓国向け活ホタテガイ輸出について

グリーンボタン入札情報について

グリーンボタン公募型プロポーザルの実施について

グリーンボタン日本海ニシン産卵床マップについて

オレンジボタン平成20年度北海道栽培漁業推進協議会の開催について



03岩手県水産技術センター

  新・岩手丸 起工式

  10月20日 北海道室蘭市の造船所で岩手県漁業指導調査船岩手丸の起工式が関係者列席のもと挙行されました。竣工は平成22年3月の予定です。





 電気溶接機の電源を入れる井ノ口所長

船首部分の製作

漁況情報No.17号(10月22日発行)でました(PDFファイル)



04宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場

平成21年10月22日 更新

10月22日

17.0℃  



04宮城県農林水産部水産業振興課

ページの先頭へジャンプここから本文です平成21年10月22日更新 / 農林水産部 / 水産業振興課

   「船員就業フェア」を開催します(参加者募集!!)。10/22更新



07福島県水産試験場

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 福島県水産試験場のホームページ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産試験場 > 福島県水産試験場のホームページ

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



07福島県水産事務所

ヘッダー部分を読み飛ばし、コンテンツへ移動する

サイトマップ

 水産事務所トップ

トップページ > 組織別 > 農林水産部 > 水産事務所 > 水産事務所トップ

↑ページの先頭へ ←前のページに戻る「前のページへ戻る」リンクはJavaScript機能をオンにしていないと利用できません。申し訳ありませんが、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。



08茨城県沿岸資源部 シラス船曳漁況速報

平成21年10月22日操業速報第1899号

平成21年10月21日操業速報第1898号

平成21年10月20日操業速報第1897号


08茨城県水産試験場漁業無線局

10月22日

















010月22日









810月22日



12千葉県水産総合研究センター

(最終更新 平成21年10月21日)

「多獲魚の粗脂肪量情報」サンマ・カタクチイワシの測定データを追加しました。(2009年10月21日)



15新潟県:農林水産業

(2009年10月22日) 新潟の漁港・漁村の歴史 新着

(2009年10月22日) 真更川漁港(第1種 佐渡市管理) 新着

(2009年10月22日) 関漁港(第1種 佐渡市管理) 新着

(2009年10月22日) 「これからの土地改良区を考える研修会」が開かれました 新着

(2009年10月22日) 本日のお魚(2009.10.22) 新着

(2009年10月21日) ふれあい畜産フェスタ2009 開催のお知らせ(報道資料・開催要領・ポスター、その他) 注目



15新潟県庁:新潟県水産海洋研究所

2009年大型クラゲ情報

水産海洋研究所一般公開へのリンク

旬の魚:アオリイカ

旬の魚 アオリイカ



18福井県海浜自然センター

最終更新日:2009年10月22日

2009年10月22日の朝9時の水温 20.6℃



23愛知県水産試験場

赤潮情報・予報 赤潮予報H20-1号を掲載しました。(10月21日) 

知多湾の赤潮情報を更新しました。(10月21日) 

渥美湾の赤潮情報を更新しました。(10月21日)

伊勢湾の赤潮情報を更新しました。(10月20日)



24三重県水産研究所

2009年10月22日

伊勢湾貧酸素情報平成21年度第5報を掲載しました。



24三重県水産研究所(新着情報)

2009.10/22

伊勢湾貧酸素情報平成21年度第5報を掲載しました。



25滋賀県水産試験場

アユ資源予測調査 (2009年10月21日)


27大阪府環境農林水産総合研究所

食とみどり技術センター土曜解放イベント



27大阪府水産技術センター

2009年10月23日

・「大阪湾赤潮速報(2009年10月19日調査)

・「大阪湾有害プランクトン情報(2009年10月19日調査)

・「大阪湾貝毒原因プランクトン情報第09-34号(2009年10月19日調査)

・「平成21年6月〜8月の大阪湾赤潮発生状況


28兵庫県立農林水産技術総合センター 水産技術センター

H21.10.22:漁海況情報2109号



31水産試験場とりネット鳥取県公式サイト

2009年10月22日

夢みなと公園前の水温を更新しました。 New!

2009年10月22日

浜新聞鳥取(ととり)新報10月版を掲載しました。 New!



32島根県 水産課

おさかな図鑑

県の魚「トビウオ」

取締船「せいふう」の紹介



34広島市水産振興センター

H21.10.22 トピックスを更新

耳石採取



井口台中学校の生徒が職場体験を行いました。

10月20日〜22日の3日間、3名の生徒が以下のとおり職場体験を行いました。貴重な体験ができ、非常に満足していました。

1日目 展示室の水槽掃除など

2日目 アユの水槽掃除、餌やりなど

3日目 指導船に乗って観測、プランクトン観察、ホームページ作成など



35山口県水産振興課海鳴りネットワーク

平成21年 (2009年) 10月 22日

○10/22 「外海研究部からのお知らせ」を更新



38愛媛県魚病指導センター

最終更新日 2009年10月21日

10月22日

22.8

4.99



39高知県庁 漁港漁場課

高知県漁港管理条例施行規則の一部改正について

高知県漁港関係事業補助金交付要綱の一部を改正しました。

水産振興部建設工事低入札価格調査制度審査会設置要綱等を制定しました。

10月22日(木曜日)

高知県漁港関係事業補助金交付要綱の一部を改正しました。

10月22日(木曜日)

水産振興部建設工事低入札価格調査制度審査会設置要綱等を制定しました。



43熊本県水産研究センター

   赤潮情報(H21.10.22更新)



46鹿児島県 水産技術開発センター

2009/10/22

漁海況情報の漁海況週報に第2326報を掲載しました。

2009/10/22

漁海況情報の漁海況週報に掲載している「2009年県内の海面水温」を更新しました



独立行政法人 水産総合研究センター

職員採用  10/20更新

■2009/10/22 プレスリリースに平成21年度第1回対馬暖流系アジ・サバ・イワシ長期漁海況予報を掲載しました。New

■2009/10/19 刊行物等にFRANEWS20号とおさかな瓦版31号を掲載しました。

■2009/10/19 プレスリリースにシンポジウム「クラゲの海からサカナの海へ」の開催についてを掲載しました。

■2009/10/16 プレスリリースに第9回技術交流セミナーのお知らせを掲載しました。

■2009/10/14 おさかな通信 (水研センターメールマガジン)第61号 を配信しました

■2009/10/13 プレスリリースに第7回成果発表会の開催についてを掲載しました。



わが国周辺の水産資源の現状を知るために

2009-10-22

平成21年度第1回対馬暖流系アジ・サバ・イワシ長期漁海況予報を掲載



水産庁ホーム

平成21年度第1回対馬暖流系アジ・サバ・イワシ長期漁海況予報(10月22日)

日ロ漁業取締専門家会議の開催について(10月22日)

北太平洋溯河性魚類委員会(NPAFC)第17回年次会議の開催について(10月22日)



水産庁分野別情報

EU向け水産食品の輸出について



独立行政法人 水産大学校トップページ

2009年度 大学祭(海燕祭)のお知らせ(2009/10/22 15:39)



農林水産省大臣等記者会見

平成21年10月22日(木曜日)[文字]



農林水産省報道発表資料

10月22日

水産    平成21年度第1回対馬暖流系アジ・サバ・イワシ長期漁海況予報

消費・安全    食品企業の商品情報の開示のあり方検討会の開催について

消費・安全    米国(ケンタッキー州)からの家きん、家きん肉等の輸入一時停止措置の解除について

水産    日ロ漁業取締専門家会議の開催について

水産    北太平洋溯河性魚類委員会(NPAFC)第17回年次会議の開催について

10月19日

10月16日


(財)魚価安定基金

     ・産地販売活動活性化事業



(社)マリノフォーラム21

定款等



(社)漁業信用基金中央会

                     〜漁信基中央会会員専用ページ〜(只今、工事中)



(社)責任あるまぐろ漁業推進機構

(平成21年10月22日)

たべる、たいせつフェスティバル in 池袋サンシャインシティ



(独)農林漁業信用基金

○21年10月22日

・平成22年度新規採用の情報を掲載いたしました。こちらからご覧いただけます。



全日本海員組合

◆2009.10.22

10月17日:フィリピン南部に船員拠点 多目的センター開設

船員保険 室蘭診療所の10/30業務停止

各担当役員が「活動方針案」を語る                    10月13日発行「海員」10月号特集

巨大台風がフィリピンを直撃、洪水被害に海員組合が緊急支援

鳩山新内閣へ「全国評議会決議」などを緊急申し入れ

◆2009.10.22



日本政策金融公庫 農林水産事業

2009/10/22

公庫資金の金利の一部が改定されました (186KB)



FIS-net 日本のホットニュース



マルハニチロ、業績を下方修正

日本 - 10月23日 2009年

株式会社ハルハニチロホールディングスは、5月に公表した平成22年3月期第2四半期連結業績予想を下方修正した。

今回の発表では、売上高が4400億円から4050億円に、営業利益が80億円から45億円に、経常利益が60億円..... 全文はここ



「ザ・漁師」制作業者公募開始

10月23日

大日本水産会では、漁業への新規就業者向け冊子「ザ・漁師」のリニューアルにあたり、制作を行う業者を公募している。

..... 全文はここ

農水省が冬に向け鍋の推進プロジェクト企画

10月23日

農林水産省では、FOOD ACTION NIPPONの連携企画として、「鍋ほか推進プロジェクト2009」を実施。10月2..... 全文はここ

サケ白子由来のペプチドに抗カンジダ菌効果

ロート製薬株式会社は、近年増加傾向にある「ドライマウス(口腔乾燥)」についての研究の中で、サケ白子のタンパク分解物である..... 全文はここ

2009年10月22日

ニチレイフレッシュが、鶏糞を利用した飼料米プロジェクトをスタート

2009年10月21日

大型クラゲ、日本海などで大量出現の恐れ

2009年10月21日

加ト吉、加工食品などの検査拠点を稼働

漁港機能維持改善の研究成果発表会開催

好きな鍋料理、1位はおでん

インドへの食品ミッション参加者募集中

漁業関係者との交流会、茨城で開催

加工度の高い食品中の特定原材料を測定できるキット開発

カニ甲羅などのキチンの高付加価値利用の研究進む

北方四島での漁獲条件は据え置き



みなと新聞/今日のニュース

2009年10月22日(木)

香川県漁連(服部郁弘会長)は11月2日から、「オリザノール」を筋肉に多く蓄積した養殖ブリ「米米ぶり」を発売する。オリザノール生活習慣病に効果があるとされ、また、持っている抗酸化作用でブリが色変わりせず、「24時間ぐらいなら、ほとんど色が変わらない。色が変わると敬遠されていた刺し身の盛り合わせで、カンパチの代わりに使える」(同漁連)。オリザノールは米の胚芽や、米ぬかに含まれる天然成分。血中コレステロールを下げたり、脂質・糖質の代謝を改善し、メタボリックシンドロームや糖尿病など生活習慣病の予防にも効果があるとされる。

香川県漁連 オリザノール蓄積の「米米ぶり」発売

子どもの健やかな成長を願う七五三に当たる11月15日は、日本昆布協会が1982年に制定した「昆布の日」でもある。北海道こんぶ消費拡大協議会と北海道漁業協同組合連合会は、11月15日の七五三に合わせ、全国7カ所の主要神社で「千歳昆布」を無料配布する。北海道では、お参りが本州より1カ月早いため、10月18日に札幌市の北海道神宮で行い、参拝者へ2000袋を配った。

◆昆布の日 七五三で〝千歳昆布〟無料配布

大洋エーアンドエフ(今村博展社長)が新造している大型巻網船「第二ふじ丸」(総トン数760トン)が20日、進水した。同船は水産庁が国際競争力支援強化のため、大型船容認の方針を受けた民間第3号。三保造船所であった進水式で今村社長は「海外巻網船建造の道のりは大変だったが、今日は進水式を迎えられて喜んでいる」とあいさつ。正式に「第二ふじ丸」と命名した。完工は来年1月末を予定する。

◆道産イクラ・スジコ 好漁で新物コスト低減

北海道産イクラ・スジコ市況が下落している。今季は高値だったしょうゆイクラを中心に、昨年物在庫を抱えてシーズン入り。不漁予測で新漁前の消化も滞っていたものの、ふたを開けてみれば好漁推移で新物コストは低減。高値の昨年物との"中和"が急速に進んでいる。札幌市場の卸相場は9月中旬から軟化し始め、しょうゆイクラでキロ4000〜3700円。3000円台後半が定着してきた。昨年同時期と比べ3〜4割安レベル。

◆「第二ふじ丸」進水 -海巻船大型化第3号

「第1回中国(竜の星)ウナギ美食文化祭り」がこのほど、「ウナギの故郷」である広東順徳で行われている。中国食品土畜進出口商会副会長の楊勝軍氏によると、これはウナギマーケットシェアの7割を占めている中国では、初めてのウナギ美食文化祭りだという。情報によると、祭りは「鰻遊辣生活」重慶市場キャンペーン会、「鰻遊中国」杭州市場キャンペーン会、子ども芸術コンクール、珠江ミスコンテスト、10大ウナギ料理コンクールなど、多種多様な活動を展開している。

◆中国で初のウナギ祭り -広東省

▼値ごろ感ですそ野拡大へ 関西フグ商戦いよいよ本番。売りやすい価格で販売スタート

▼ブリを食べて生活習慣病予防 香川県漁連「米米ぶり」発売

         (7面)

◆8月の全国イカ水揚げ スルメ、5割増の3万トン弱

◆来月9日技術交流セミナー -水研センター

◆25日、神戸本場で市場まつり -鯨ハリハリうどんも

(8ページ)



水産タイムス 冷食タイムス ヘッドライン

第10735号 2009年10月23日発行

あきんどスシロー、6カ月連続で増収

メトロC&C、マグロは70品目

大水、「水産手帳」注文受付け開始

全漁連、30日に全国代表者集会

小僧寿し、290円のランチ発売

「清水すしミュージアム」が10周年

ニチレイFの飼料米事業、初の刈入れ

業界人物スポット 農林水産副大臣 参議院議員 郡司 彰(ぐんじ あきら) 氏

第5709号 2009年10月23日発行

コープネット、上期は「香港ギョーザ」1位

中国の視察団が冷食協を表敬訪問

冷食意識調査、主婦の利用頻度が回復

冷食自主検査9月8%減、業務用苦戦

加ト吉山田社長、市販冷食の動き注目

ケイエス、2Qの利益予想上方修正

日清製粉、業務用小麦粉の価格を改定

関東食品、9月まで前年上回る

あしからず 「トップの優しさを周囲が認める」

包装機械展、アフターケアにも注力

ニッカ電測、磁気センサーで金属検出

ビューラー、新型選別機を発売

業界人脈 日東ベスト(株)品質保証部長 石井栄子(いしい・えいこ)氏

ダイエー、冷食フェアで550万円

メトロC&C、横浜に6号店開業

9月のコンビニ、既存店5.6%減



水産経済新聞 今日のニュース

【平成21年10月23日(金)】

◆ JF全漁連、30日に第9回JF全国代表者集会

JF全漁連は10月30日の全国代表者集会を前に、JFグループの組織、経営事業戦略、運動方針の概要を明らかにした。

事業計画では利益の確保を最大のポイントとし、これを可能とするため組織強化に精力的に取り組むとしている

<欧州ミッション―世界と日本の漁業(考察編第1回)>

EUの戦略的な漁業政策が漁船漁業の光と陰を分ける。

日本でもそろそろ同じ土俵で議論を、このままでは取り返しのつかない状態に

台風18号の水産被害、43億円超に/

漁港施設では36漁港・海岸の70箇所で破損がみられ、水産物ではカキ、ウナギなどが大きな被害を受けた

赤松農林水産大臣、日本記者クラブで会見/

赤松大臣は、築地の移転問題では白紙からのスタートを強調。

また中央卸売市場の機能は重要であるとの見解を示した

<海外漁業情報[857]> 

日・キリバス漁業協議の結果について

<札幌中央水産㈱商品情報[11月]>

マガレイ、オホーツク沿岸で水揚げ増/襟裳でハタハタ解禁、大―小型入荷

<流通トピックス[ウナギ]> 

秋の土用の丑、売場提案強化を

<POS売れ筋品目ランキング[8月]ベスト100/生鮮食品(水産)>

<POS売れ筋品目ランキング[8月]ベスト100/加工食品(水産)>

「JRO国際シンポジウム2009」開催/

日本食レストラン海外普及推進機構と日本フードサービス協会が10月21日主催したシンポでは、国内外の外食産業の現状が報告された

「窒素氷」製氷システムの昭和冷凍プラント(北海道・釧路市)が、発明協会の21年度地方発明表彰・特許庁長官奨励賞を受賞

全珍連がおたのしみ袋800袋を限定販売/

全国珍味商工業協同組合連合会(全珍連)は11月21日、23日の「珍味の日」に先駆け、珍味の詰め合わせお楽しみ袋(定価1200円相当)を500円で800袋限定販売する

長畠大四郎・水産総合研究センター理事(研究開発推進担当)/何事にも科学的ベースが大事